• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とんこつラパンの"マシンX(-TRAIL)" [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2022年7月30日

フロントドアデッドニング作業続編 〜 とりあえず完了編 〜

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
フロントドアのデッドニング作業3日目。

とりあえずだいたい決まったのでスピーカーケーブル切って長さを余らない様にし、パッシブクロスオーバーネットワークの結線もバナナ端子風に棒状圧着端子にしてみました。

あとはケーブルかさかさ言わない様に布状テープで巻き付け。
2
内張りのシリコーンシーラントも少し増やして、クリップ部にも一度外してシーラント塗布。

クリップは乾く前に取り付けてセンターを出します。
3
内張り外す時クリップ落ちやすいんですがこれしとくと落ちにくくなります。

もちろんカタカタ振動も吸収してくれます。

クリップは新品に交換がベストですが今回は一個だけ新品に交換。

ひとまず完成としますが、120Hzくらいかなー、音量上げると微妙にビビる周波数帯があるのでのちほど対策します。

50Hzとかは全然ビビらないんですけどね。

Focalの165K2Pは厚みのある中音域や中高音に定評がありますが、
低音も実はかなり出ます。

サブウーファーつけたら、Focalのウーファーは極低音はカットする方針ですが、持ってるRockford fosgateの30cmサブウーファーとそれ駆動用のアンプは置きたくないので、
ひとまず下はそのまま出しっぱなし(ハイパス通さない)で行きます。

DSP付けるかもしれません。

が、とりあえずこれで。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

BOSEユニット ちょっと制振

難易度:

12.3インチ画面の無駄を埋める

難易度:

アンテナ交換

難易度:

フロントスピーカー交換

難易度:

KASHIMURA KD-255 Smart Car Player

難易度:

リコール作業について

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ナカゲ さん
これ高くて私もずーっとなかなか買えずにいます。
でもそろそろ買っとかないと無くなっちゃいそうですね。」
何シテル?   10/17 22:14
とんこつラパン です。よろしくお願いします。 みんカラ久しぶり(14年以上ぶりくらい?)に始めたのでやり方を忘れてしまいました。 無言フォロー等、失礼致します。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

OS GARAGE OSGオリジナルリフトアップコイル(NT31系) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/12 02:25:06
メッキドアストライカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 15:43:42
スズキ(純正) マルチユースバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/11 18:17:28

愛車一覧

日産 エクストレイル マシンX(-TRAIL) (日産 エクストレイル)
2022/6/22現在、自分の名義に名義変更中です。(完了)
スズキ パレット パレットさん (スズキ パレット)
私が新車で購入しましたが親の車です。私もちょいちょいメンテナンスしているのでみんカラのガ ...
スズキ アルトラパン とんこつラパン (スズキ アルトラパン)
アルトラパンに乗っています。 妻の車ですがほとんど私が運転します。休日の買い物やお出かけ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation