• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

国立自動車総研の愛車 [マツダ MAZDA2]

整備手帳

作業日:2023年3月3日

シフトユニット交換作業は結構なまでの大オペだった件

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
通常エンジンOFFにすると
START-STOPボタンのLEDは消灯
マツコネディスプレイやメーター類は
すべて消えて所謂イグニッションOFF
↑になるのですが…

←画像のようにLEDがオレンジ色に変わり
マツコネディスプレイは変化なし
ラジオやAUDIOがOFFにならない
昔の表現ではACC状態になってしまう件

対応策としてディラーが提示してきたのが↓
2
調べたところ現行ではMAZDA3なども含めDJ系でも当社と同じ状況に陥ったケースが
極少数発生が確認されおり
MAZDA本体に報告ならびに
データ蓄積があったので
シフトユニットごと保証範囲で
無償交換いたします

とのことでしたので交換作業をしてきました
3
DJ系(MAZDA2ならびにDEMIO)での
シフト周りの分解交換といえば
←のブーツ交換がよく知られている処ですが
今回のシフトユニット交換は
そんな甘いモノではありません
4
←までつーかサイドパネルも含めて
ここまで完全にバラします(笑)

※ここからの工程はディラー許可の上で撮影
5
コンソールユニットも完バラ
サイドブレーキ機構が丸出しになりますが
この部分まで解体するのは作業性確保が理由
6
完全にドンガラになったシフト周辺
コネクター類が剥き出しになっていますなあ
7
←が問題のシフトユニット
品番:DA6K-46-100
Made In Chinaです

結構デカイダンボールに梱包されてますた
これをアッセンブリー交換で対応します
8
画像中央付近の円形状部分がシフトセンサー
この裏側にポジションを感知するセンサーが
内蔵されているわけです

確かにこの部分だけの交換だけでは難しい
つーかディラーがシフトユニットごと交換と
言った理由がわかるような気がしました

これを工程6画像にある中央に鎮座させ
コネクター類を接続して再組立していきます
9
組立画像は省略(笑)
完全に復元されると日常の見慣れた状態です

ウチのメカニックなら2時間以内で終わりますよ
ディラーのサービスフロントは↑豪語
その言葉に嘘偽りはなく全工程90分程で終了

交換完了後のインプレというと変ですが
同じパーツなのにマニュアルゲートや
Pレンジにシフトした際の剛性感といいますか
節度がハッキリでいて操作感が向上
何でなんだろう?

そう考えたら当社の担当営業が↓な話を
10
エンジン停止時にチョットだけつーか
極めて短時間というかスイッチ押込み時間が
短いとアクセサリーONつまりACCモードに
陥りやすい傾向があるとのことで
いとも簡単に再現させてしまいますた(笑)

当社的には確実動作させているのですが…

とりあえず↑のような点も今後は
注意しなくてはという感じです

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シフトノブ交換

難易度:

キーの電池交換

難易度:

初洗車しゃっす!&改めて気になるとことか

難易度:

スイッチ加飾

難易度:

12ヶ月点検なのだww。(※1年目)

難易度:

クラスタースイッチのポジションドット改善

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今年もこの季節がやってまいりました(笑) -K東MAZDA夏から秋の野望- http://cvw.jp/b/3408570/47802549/
何シテル?   06/25 08:45
クルマに関わるあらゆる事柄に鋭くメスを入れる そして笑いと疑問を提供する国立自動車総研 どうも! 主席研究員の代表取乱役です 国の公的機関みたいですがそん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

時代遅れのリクエスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 14:19:55
紋別出張の帰りに…チョットドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 07:26:29
[マツダ MAZDA2]A-TECH / マルカサービス SCHNEIDER STAG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 06:44:00

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
事故廃車となった2021年式BTEの代替で購入 本来はMAZDA2 SPORT+ 20 ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
クルマ遍歴は20台超えています 若い頃は3ナンバーフルサイズも乗りましたが ここ何台かは ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
過去所有車の中では所有期間が一番長かったクルマ 前車FHP10プリメーラGT(逆輸入の ...
日産 ノート 日産 ノート
前車C11ティーダがCVTから異音で買換を決意 当初はX Dig-Sで探していたのですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation