• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雀男の愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2023年8月13日

ブースト計クリアレンズ化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
オートゲージのブースト計を1mm厚アクリル板でクリアレンズ化しました。
2
明るい日中ではブースト計の光量が足りず、
赤く発光した針しかはっきり視認できません。
調べてみると分解してクリアレンズ化している方々がいらっしゃるので
真似してみることにします。
3
外したブースト計を横から観察。
ケースは前後に分割された作りで
前部は全周をかしめて固定されています。
4
マイナスドライバーとラジオペンチでぐるりと広げると――
5
パカッと分離できました。
6
スモークレンズを型にして
Pカッターで1mm厚アクリル板を削り切り
クリアレンズを作成します。
7
よしよし、いい感じに切り出せそうで――
あっ……。
焦っては駄目ですね(泣)
8
2回目でなんとか切り出せました。
周りを削って形整えてから
シリコンオフ吹いて洗浄したら
割れや溶解させないため、すぐ乾拭きします。
9
組み直して一丁上がりのビフォーアフター。
アクリル板が針軸押して動きを阻害してないかチェックします。
10
バッチリです!
当然、スモークレンズの時より明るくなりました。
11
一夜明けて、日中での視認性チェック。
うぅむ……これは良き!
むしろスモークレンズよりも統一感あってグッドのエクセレントです。
割っちゃいましたが割りと簡単に出来るので、暇つぶしにもなる改良作業でした。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

レーダー探知機交換

難易度:

球切れだがや

難易度:

LEDウインカーバルブ交換

難易度:

リモコンエンジンスターター取付(ハーネス無し直付け)

難易度:

2024 初夏のバージョンアップ計画 20.3 ドライブレコーダー入れ替え 其 ...

難易度:

JB23 3型 アイスワイヤー取り付け(rainbow auto)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ジムニー JB23 エアスルーワイパーカウル取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/3413462/car/3209176/7835124/note.aspx
何シテル?   06/16 17:40
「すずめおとこ」と申します。 初めてのジムニー。 初めての車イジリ。 ボンビー素人が素人なりに楽しんでみる。 ……予定。 ミリタリー好きなのでジム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー]Holts / 武蔵ホルト TRUCK BED CORTING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 00:46:20
[スズキ ジムニー]スズキ(純正) カウリングトップガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:16:35
リアラゲッジクオーターフック増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 01:45:25

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2021年4月から乗り始めました。 JB23-5型のランドベンチャーです。 2024年6 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation