• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雀男の愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2023年8月19日

JB23 デフブリーザーホース取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
台風やゲリラ豪雨への備えとして
デフブリーザーホース取り付けてみました。
2
用意した材料は
内径12 mm耐熱耐油ホース
ホースバンド
ホース継手
総額で4500円くらいです。
3
まずはリアから着手。
4
ホースをデフ玉の上下動に対応できる余裕持たせた位置で
クロスメンバーに結束バンドで留めていき
定番のここに固定。
5
フロントのブリーザーバルブ取り外しには
少し難儀しました。
エンジンルーム内でのホース取り回しにあれこれ考えつつ
マスターシリンダーに固定。
6
これにてブリーザーホース取り付け完了!
ジャッキアップが必要なく思っていた以上に簡単だったので
もっと早くにやっておけば良かったなーと苦笑いです。
デフ玉の浸水対策出来たとはいえ
過信して無理しないのが最良の対策かもしれませんね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

JB23 3型 JCRのダブルカルダン取り付け

難易度:

ミッション&トランスファー降ろす

難易度: ★★★

プロペラシャフトブーツを交換

難易度:

クラッチ交換後の振り返り(失敗編)

難易度: ★★★

クラッチ交換後の振り返り(SST編)

難易度: ★★★

プロペラシャフト(フロント)のユニバーサルジョイント交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ジムニー JB23 ガラスリッド取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/3413462/car/3209176/8231044/note.aspx
何シテル?   05/14 21:31
「すずめおとこ」と申します。 初めてのジムニー。 初めての車イジリ。 ボンビー素人が素人なりに楽しんでみる。 ……予定。 ミリタリー好きなのでジム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

リンク・クリップ

メーカー不明 シートクーラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 13:00:37
SARAD STUDIOS ショートアンテナキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 14:16:02
[スズキ ジムニー] エアクリーナー遮熱プレートの製作(2/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 23:45:26

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2021年4月から乗り始めました。 JB23-5型のランドベンチャーです。 2024年6 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation