• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マック.の愛車 [スズキ ツイン]

整備手帳

作業日:2010年6月12日

エンブレムはずし

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ボンネットについていたエンブレムを剥がしました。
テグスをエンブレムとボンネットの間に入れてシコシコやると簡単にはがれます。
その後に両面テープのノリを根気良く取りました。
最後にワックスをかけて終わりです。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検整備 ③

難易度: ★★

ウインドウガラスやサイドミラーの隅・フチにこびりついて落ちない白い汚れの除去

難易度:

ドライブレコーダー機能付きデジタルインナーミラー交換

難易度: ★★

MTミッションオイル交換

難易度:

ラジオアンテナの固定ネジ穴

難易度:

雨漏り対策

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年6月12日 14:46
エンブレムが無くなるだけでWaxがけが楽になりますよねー
特に拭き取り(ノ゚O゚)ノ


自分の場合は適当に剥がして、親指の腹で擦って両面を剥がしましたが、親指も剥がれました(;´・`)
マックさんの様にすれば良かった( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2010年6月12日 14:51
こんにちは、

両面テープは、親指で適当にとって、その後はフキンにアルコールをつけてあまり力を入れないように根気良く拭きました。

今度は、ステアリングのSを隠さなくっちゃ ^o^

2010年6月12日 22:34
成功ですね♪

Sのところは、・・・

・・・・のお写真かな?
コメントへの返答
2010年6月12日 22:41
こんばんは、チョロさん

>・・・・のお写真かな?

3分考えました。。
それも良いアイデアとして採用しようかなぁ ^o^


2010年6月13日 1:20
Sは無い方が絶対にオシャレに見えますよねっ

最近はエンブレムが巨大化&発光化してますが
僕、アレは駄目ですね。

ハンドルの「S」僕も嫌でしょうがないです。
コメントへの返答
2010年6月13日 6:28
特にTWINはほとんどの人が知らない車なので、なおさらメーカーは隠したいですね。

といいなばら、リアに大きくSUZUKIと書いてあるシールが貼ってあるのに昨日気が付きました。
2010年6月19日 16:23
おっそ~いコメすみませんm(__)m

やっぱ剥がしちゃったのですね(^_^;)

ぱとさんのように下げてバンパーに貼るのもお洒落かと・・・

コメントへの返答
2010年6月19日 18:13
こんにちは、

はい、はがしちゃいました。ワックスがかけ難いという理由よりも、何処の車か判らないようにしたかったのです。
よく、「何処のメーカーですか?」と聞かれるので、いっそのこと不明にしようと思ってます。
そのためには、リアのシールとステアリングのSを何とかしなくっちゃ。

プロフィール

「@タツロン 新しいカードが届いてOKになった。やっぱりカートが原因だったみたい。」
何シテル?   11/03 19:37
このシルバーのツインの他に黄色のN-ONEを最近買いました。ツインの前はバイクに乗っていましたが、歳には勝てず、バイク感覚のツインを買いました。 今ではエンジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

"スズキ ツイン"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/23 16:50:04
マック.さんのスズキ ツイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/11 16:38:13
スロットル及びISCV清掃① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/22 13:27:08

愛車一覧

スズキ ツイン スズキ ツイン
平成16年式 ガソリンB カラーパッケージ シルキーシルバーメタリックです。 嫁にはN- ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
平成27年6月27日に納車しました。 黄白色ツートンのツアラーSS です。 嫁さん用にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation