• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月01日

鳥取、島根ドライブ旅行 2泊3日(2日目)

鳥取、島根ドライブ旅行 2泊3日(2日目) 今日は、念願の足立美術館!
ネット情報では、団体旅行客が到着しないうちにおいしい撮影スポットで撮影しようという個人客が開館前から並ぶとか。
かくいう私達も、計画通り開館20分前に到着!
あれっ?でもなんか話と違うぞ。大型観光バスは1台停まっているけど、、、これは多分 開館前に入館できるプレミア付きの高いツアーのやつだな。
でも、個人客では一番乗り。すぐに他の方も到着したけど、ぞくぞく押し寄せる感じは無く???
会館と同時に入館して、チェックしてあったポイントに急ぐ急ぐ。せっかく旅行に来ている時くらいノンビリすればいいのに、普段からの忙しい生活習慣はなかなか修整出来ないようです。




人がいないうちに、たくさん撮れました。ゆっくり見られて感謝。
それにしても、平日とはいえ全国でも有数の訪問地、足立美術館なのに帰るときも観光バスは2台ほど。駐車場が広々と空いてます。コロナの拡大やGOTOトラベル全国拡大が延期になって、遠方からのツアーもキャンセルが多いのでしょうか?
久々の遠方旅行ですが、観光に携わる方たちの大変さをひしひしと感じます。
3時間ほど滞在して、次の目的地の境港へ。


境港へ向かう途中、どうしても通りたかったのが島根と鳥取の県境で中海に架かる江島大橋(通称 
ベタ踏み坂)。随分前に、どこかの自動車メーカーのCMで使われてた橋。
当時、こんなスゴイ坂があるのかぁーって感動した覚えがあります。大きなクルーズ船が通れるように高い橋になっているようです。たまたま翌日、クルーズ船
パシフィックビーナスが境港に寄港していました。
境港へ行くことになって、いろいろ調べているうちにこのベタ踏み坂があることを知り、まさか実際に走ることが出来るとは思ってなかったのでテンション上がっちゃいました。


今日の宿、ドーミーイングループのホテルです。
水木しげるロードで夜間ライトアップをしているというので、すぐ側のホテルを予約。
暗くなって、夜間のライトアップへ出かけます。






いっぱい妖怪がいます。
街をあげてのライトアップ、ワクワクしながらの夜散歩です。


お宝ゲット!
大好きな目玉おやじのフィギュア
妖怪ショップゲゲゲの店主手作り




昨日に続いて、今日も海鮮三昧。境港は、海鮮が新鮮、安い、美味しい!
今日も目一杯遊びました。
ブログ一覧
Posted at 2022/08/02 09:35:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(あと11日)
らんさまさん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

おはようございます!
takeshi.oさん

オランダ生まれのラスポテト
OHTANIさん

曇 雨 晴
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

乗り込む時、毎回ワクワクするようなクルマにしたいと思っています。よろしくお願いします。 フォロー大歓迎です。 出来れば、無言フォローよりコメントあると嬉しいです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒロオカ メッシュシートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 20:44:12
カピまこさんのレクサス RC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 20:34:07
STI フロントアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 10:49:44

愛車一覧

スバル WRX S4 ベイくん (スバル WRX S4)
VAGに一目惚れして、探してたらこの極上品に巡り会えました♪ 500台限定 STIのコ ...
スバル XV スバル XV
2019年6月納車  XV アプライドCに乗っています。 ノーマルのまま乗るつもりが、、 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
とにかく運転して楽しいクルマ。薄給で手取り10万しかない中から貯金して、現金一括で買った ...
ダイハツ ミラジーノ 緑ちゃん (ダイハツ ミラジーノ)
今年19年目の車検を無事に済ませた可愛い子です。うちの奥さんお気に入りで、他に乗り換えた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation