• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

amioのブログ一覧

2023年01月10日 イイね!

ポルシェ718ボクスターGTS4.0、納車後6ヶ月経過!ベースグレードとの違いは?前編

ポルシェ718ボクスターGTS4.0、納車後6ヶ月経過!ベースグレードとの違いは?前編
ポルシェ718ボクスターGTS4.0(以下GTS)、2022年7月9日の納車から半年がたちました。GTS4.0をどう感じたか、5年間乗ったベースグレード(以下ベース)との違いを中心にメモしておきたいと思います。 ■全体を通して GTSはNA6気筒になって、おいしい部分の速度域が少し上になった感じ ...
続きを読む
Posted at 2023/01/10 21:10:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年10月12日 イイね!

ゲンチアンブルー七変化

ゲンチアンブルー七変化
ゲンチアンブルーは992型の911がデビューするときのイメージカラーに使われた色です。 ドイツ語読みはエンツィアンで、リンドウという秋に咲く青い花を指すようです。(ちなみに英語はジェンティアンに似た発音) 少し紫がかっているほか、光の加減でメタリックが強く出たりほとんどメタリック感がなくなったり ...
続きを読む
Posted at 2022/10/12 21:57:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月03日 イイね!

調子に乗って渋峠!(718ボクスター、慣らし運転終了?)

調子に乗って渋峠!(718ボクスター、慣らし運転終了?)
遅めの夏休みをとり、平日に日帰りで渋峠まで行ってきました。たぶん30年ぶりくらいです。 国道292号線、志賀草津高原ルートへ! 徐々に晴れてきました! 国道最高地点。2172m。 クルマのGPS高度計は2175m。 渋峠を越えて横手山ドライブインへ向かいます。 横手山 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/03 10:29:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月28日 イイね!

初めての遠出!(718ボクスター)

初めての遠出!(718ボクスター)
ポルシェ718ボクスターGTS4.0で初めての長距離ドライブ。まだ慣らし中ですが、初めて高回転まで回してみました。 コースは走り慣れた箱根ターンパイク~県道20号(十国峠)〜伊豆スカイライン冷川IC。修善寺出てからは一度南下して船原温泉を通り、西伊豆スカイラインは南から。いつもは北から南下します ...
続きを読む
Posted at 2022/08/28 10:09:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月20日 イイね!

718ボクスターGTS4.0 注文から納車まで

718ボクスターGTS4.0 注文から納車まで
注文したけど本当に納車されるのか、スポーツカーに限らず、最近はそんなことを気にしなければいけないご時世になってしまいました。 私も心配になって、何度「718ボクスター 納期(納期遅れ、生産枠)」で検索したことか。そこで、私も注文から納車までをたどってみたいと思います。私の場合は、下記のような日程 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/20 16:03:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月11日 イイね!

安全思想が徹底された、自動車の歴史に残る名車

二度と現れそうもない、完璧で隙のない、独特な車です。世界初の試みもあり、自動車の歴史に残る名車だと思います。乗ってみても本当に気持ちよく、決して飛ばしたくならないところが不思議です。
続きを読む
Posted at 2022/08/11 14:19:00 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年08月10日 イイね!

すべてがプリミティブな大人のおもちゃ

車って何もついてないとこうも楽しいのかと思わせる車です。プリミティブなものが好きな人にはオススメです。マツダロードスターのご先祖様みたいな車です。 ただ、購入から3年、エンジンのオーバーホールもしましたがまだ安定して安心して乗れる状況にはなってません。
続きを読む
Posted at 2022/08/10 23:16:41 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年08月10日 イイね!

ちょっと前のスバルは良かったなぁと実感する車(今も好きだけど)

EJ20(しかもバランス取りしている)、不等長エキマニ、6MTの組み合わせのレガシィは後にも先にもこれだけでは?(詳しくないのでごめんなさい)。真っ当な車作りをしていたスバルの良さが詰め込まれた車だと思います。
続きを読む
Posted at 2022/08/10 22:17:01 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年08月10日 イイね!

どんな時でも幸せになれる欲張り車

どんな時でも幸せになれる欲張り車
スポーツ走行も気持ちいいけど、安全、安心が一番大事です、を地で行くドイツ車らしい車です。どんなときでも運転したくなるような気軽さがあるのも魅力です。これ以上に満足できる車は私には見当たらないです。。
続きを読む
Posted at 2022/08/10 18:25:44 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「箱根プチツーリング http://cvw.jp/b/3423815/47911971/
何シテル?   08/20 18:14
ドライブするのが好きです。自分でメンテナンスはできませんが、旧車も好きです。特に少年時代を過ごした70年代、80年代の車には懐かしさもあり日本車、海外の車問わず...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイムラー・ベンツ社製M103エンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 16:47:27

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
718ボクスターGTS4.0 右ハンドルPDKです。 2017年に一念発起して初めての ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
シルバーのW126(2代目Sクラス)、直列6気筒バージョンです。小学生の頃親の転勤で旧西 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めて3代目レガシィツーリングワゴンのGTに試乗したときのことが忘れられず、S401を購 ...
オースチン ヒーレー・スプライト Mk-I オースチン ヒーレー・スプライト Mk-I
初めての旧車です。2019年から乗っています。旧車は初めてなので部品が入手容易で、シンプ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation