• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユグ・ウィステリアの愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2024年7月9日

フォグランプ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
エフシーエルさんの2色切替フォグランプです。
色は使い勝手を重視して白×イエローにしました。

エフシーエルさんのみんカラPOTY受賞記念と楽天ワンダフルデーでお安くなっていたので物欲に負けてぽちりました。
ただ到着後に中々時間が取れずにズルズルと約2週間放置。
たまたま子供の関係でお休みが取れたのでレッツ取り付けです!
(。`・ω・)9"
2
中身はこんな感じです。思いのほかハーネスが短い?
3
ベゼルの取り外しです。
これ、結構取りずらく取るだけで汗だくです。
( ˊᵕˋ ;)💦

外して気づきましたが、ベゼルもところどころ塗装の剥がれとかあるのでDIYで塗装か買い換えるかなぁ…と考えてしまいます。
4
ランプ本体の摘出完了です。
左側から始めましたが、特に問題なくネジも取り出せました。
5
そして、交換後です。
点灯確認も兼ねて交換前後て比較してみました。
写真右側が交換後(LED)、左側が交換前(ハロゲン)となります。

白さと輝きが段違いです。

作業時に確認しましたが、やはり現行品はハーネスが思いのほか短く、無理にタイラップで束ねようとすると結構に折り曲げることになるようでした。
変に負荷がかかって断線するのは嫌なので
今回は特に束ねずそのままの状態で取り付けています。
(LEDからコントローラーがぶら下がっているような形)
6
そして、そのまま運転席側も…。
ですが、誤ってネジを1本奈落の底へ落としてしまい慌てて下に潜り込み探す羽目に…。

噂に聞いていましたが、結構焦りますね…
思わず「あぁっ!?」と叫んでしまいました。
( ̄▽ ̄;)

あと初めて車体の下に潜り込みましたが、ジャッキアップ無しでも大柄な私がすんなり潜り込めるのは驚きでした。
標準車高のはずだけど…
やはりデリカ君の股下は長い…。
7
そして、カラーチェンジ。
カタログで見るよりも実物の方が綺麗な黄色!
8
暑さもありゆっくり目の作業でしたが、大体30分~40分で完了です。
あとは折を見てディーラーなりオートバックスさんなりで光軸調整してもらえればいいのかなぁ?

説明書にはグリスを使っての防水処理の記載がありましたが、今回特に何もしていなかったけど大丈夫かな……。
と、一抹の不安が残ります。( ̄▽ ̄;)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ホーン交換

難易度:

シフト連動オートパーキング&オートブレーキホールドとUSB&HDMI入力ポート

難易度: ★★

セキュリティー,ホーン,リバース連動ミラー下降装置 の取り付け

難易度: ★★

ホーン交換 Bluetone タイプIIII

難易度:

スライドドアにフットセンサーでハンズフリーオープン

難易度: ★★

リアゲートにフットセンサーでハンズフリーオープン

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今年の盆休みはコロナ貰ってしまって隔離生活……。
子供とプールとか水族館とか行く約束だったけど全部キャンセル。

申し訳ない気持ちでいっぱいになる(T_T)」
何シテル?   08/11 07:40
ユグ・ウィステリアです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) ベルトラインモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 07:00:00
T社流用 サイドステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 13:04:08
FJ CRAFT ドアプロテクトマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 14:21:04

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ミニバン買うならこの車! と思っていたデリカD5。 念願叶って22年3月に購入しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation