• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nyoshiの愛車 [BMW 5シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2008年11月30日

ワイパービビリ対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
9月の車検でワイパーゴムを新品に交換したはずなのに、ビビリが出たため、運転席側はブレードごと以前落札しておいた新品に交換した。ところが、今度は助手席側もビビリが出たため、どうしても納得いかずに、ビビリ対策を施すことにした。
ホームセンターを散策していたら、懐かしいものに遭遇。私がはじめて車を持った頃からあった製品がこれ!
2
当時は、これを買うならワイパーゴムを買った方が早いと思って、買ったことがなかったが、試してみた。

写真はワイパーのゴム部分に塗布した状態だが、光って分かりづらいが、銀色に色が付いている。
二硫化モリブデンを配合したものである。昔はエンジンオイルやオイルの添加剤などにこの手のものがあったなあ。
3
洗車したあとに、フロントウィンドウが濡れた状態、乾いた状態両方で試してみたが、両方ともビビリなし!!後は耐久性だが、、、

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ケミカル

難易度:

205,900km エンジンオイル交換

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

スケール除去 2025-06

難易度:

エアコンブロアファンフィルター交換…いや、取付

難易度:

205,900km 左フロントコントロールアーム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「洗濯機の風呂水ポンプ交換そして愛知⇔東京往復 http://cvw.jp/b/342662/48516377/
何シテル?   06/30 11:42
2010年3月14日、E39→W211に乗替えました。 10年ぶりにBMWのユーザーとなり、E39をDIYでいろいろ弄り、駆け抜ける喜びを堪能していたのですが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
またメルセデスに乗り換えました
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2018年2月3日 納車しました
アウディ A6 (セダン) アウディ A6 (セダン)
2020年10月11日、初めてアウディに乗り換えました
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2016年12月25日クリスマスに納車しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation