• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MBZ6972のブログ一覧

2022年07月25日 イイね!

ブレーキローター&パッド交換

今週末も時間が取れそうになかったので、先週末に届いたブレンボローターとATEセラミックパッドをショップで交換してもらいました。





走行距離とパッドの状態から、多分これまで一度も交換されていなかったと思われる純正パッドは、経年変化でボロボロと崩れ易くなっていたそうで、これが距離の割にローターがレコード盤のようになっていた原因かも知れないと言っていました。

使用する環境によりけりでしょうが、20年も経ったパッドは残量は残っていても安全のために交換した方が良さそうですね。

パーツリスト、適合確認で3個使うと言われて用意したパッドセンサー(左右フロント、リア片方)は、リアには使われていなかったと1個戻ってきました…


交換を終えて戻ってきたクルマはダスト量をみるために洗車しましたが、暫くしてホイールの隙間からローターをみるともう薄っすら錆が出ていました。ブレンボのローターは鋳鉄製でブレーキの効きは良さそうですが、その反面パッドで削れやすいローターかも知れません(^^;)







これまで純正ローターとパッドの組合せでは、洗車した翌日の夕方にはFホイールはダストで既に汚い感じでしたので、今回の組合せでどの程度ダストが減るのか楽しみです。

チョイ乗りした感じでは、ブレーキの効きも純正と遜色ないのでしばらく乗ってレポートしたいと思います。
Posted at 2022/07/25 22:46:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月18日 イイね!

低ダストブレーキパッド

ブレンボのセラミックパッド、ディクセルMタイプ、ATEセラミックを比較するのにネット検索していると、パキスタン系のブレーキパッド製作の動画がありました。

最も使う工具はハンマーという整備動画の常識(?)を超えた”Palistani truck”にハマって以来、この手のパキスタン系動画は大好物です。


https://youtu.be/IL031aSTSuI

この手の動画を見終わると、細かい事を気にせずおおらかになれます。
すっかり調べる気も失せてしまいATEセラミックを注文しました。
詳しくはありませんが説明からはそれなりのメーカーのようなので大丈夫でしょう(^^;)





届いたパッドとブレーキセンサーです。
週末にはローターも届くと思うので、純正と比べてどうなのか楽しみです。
Posted at 2022/07/21 01:39:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月16日 イイね!

ブレーキローター

頑張って洗車した翌日のフロントホイールに大量のブレーキダストが付いているのを見るとホント毎回凹みます∑(゚Д゚)

走行距離はまだ30,000kmそこそこでしたが、ブレーキローターに、若干耳も出来はじめて、ローター摺動面も平滑とはいえない感じでしたので、この機会にブレーキローターとブレーキパッドを交換する事にしました。

ブレーキローターはブレンボ製で出来ればドリルドディスクが良かったのですが、W202(202026)用は、リアしかドリルドディスクが提供されていなかったので、フロントとリアを揃えてスタンダード(プレーン)ディスクにしました。
フロントをプレーンディスク、リアをドリルドディスクにしたいニーズがあるのか、何故かリアのみにドリルドディスク(他車種用がたまたま同サイズ?)が設定されてる謎の製品ラインナップです。


フロント用 プレーン


リア用 プレーン


リア用 ドリルド


ノーマルパッドにダスト以外の不満はないので、踏み心地と効きはノーマルパッドに近く、ダストが少ないパッドとなると、ネット情報だけで判断するのが難しくなかなか決められません(^^;)

今のところブレーキローターと同じブレンボのセラミックパッド、ユーザー情報が多いディクセルMタイプ、何となく気になるATEセラミックの3種類で検討中です。
Posted at 2022/07/17 11:33:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月15日 イイね!

コンチネンタル プレミアムコンタクト6

コンチネンタル プレミアムコンタクト6(195/65R15)に履きかえました。



ボルボ240は夏タイヤはプライマシー、冬タイヤにはX-ICEとミシュランを好んで履いてましたが、W202はコンチネンタル プレミアムコンタクト6にしました。

ロードノイズも低く、剛性感があってロールも少ない感じです。ショルダーが丸っこいからか、ムチっとした見た目も◎

思いのほか良かったので、冬タイヤはバイキングコンタクト7を履こうと思います。
Posted at 2022/05/15 14:41:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「個人的には満足度の高いクルマ http://cvw.jp/b/3427900/47644095/
何シテル?   04/28 08:27
20年振りにDIY再開しました。 整備やパーツについてお尋ねする事があると思いますが、どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Bluetooth(ワイヤレス)接続する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 16:57:32
💖DAISO(ダイソー)💕 💕取手付き💕折り畳みコンテナ💕洗車用具収納用💖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 11:28:23
プリ50 フロントドアトリムのスリキズ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 14:43:20

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
このクルマに乗り始めて3年を経過しました。評価の高い先代モデルの後継モデルで不遇の扱いを ...
ボルボ 240 セダン ボルボ 240 セダン
ボルボ 240 セダンに乗っています。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ヨーロッパ並行でしたがとても程度のいい911ターボでした。今の空冷ポルシェの値段をみると ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation