• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月06日

2日前を思い出し……

2日前を思い出し…… この日は、久々にGT-Rに乗りました。。。。

いや、正確には乗ろうと思いました…

と言ったほうが良いだろう…

シャッターを開け、クルマに乗り込み、スタートボタンを押す!!

各システムが起動して、セルモーター(スターターモーター)が回り『ブオンッ』とエンジンが掛かるはずが…

なんとエンジンクランクが1回転もしない程度で止まるではないか…

スタートボタンを押せば、エンジンが掛かるまでセルモーターが回るはずなのに、なぜか回らない…

スタートボタンの押す力が弱い???
長押しだっけ???
掛かるまで押し続ける???

色々と無駄に考えたが、操作のたびに・・・セルモーターの動きは悪くなる…

認めたくはない現実だが、明らかにバッテリー上がりだ!!!

前にクルマを動かしたのは…1か月弱前…

たったこれだけでバッテリーがエンジンが掛からないほど上がるだろうか…セキュリティシステムの電力消費量が意外にも多いのか…

まぁ、理由はどうあれ仕方がない!!バッテリーが弱っているのだから…

でも、僕はこんな時に焦らずにすむ、秘密兵器がある♪

それがJAFを呼ぶ…!!

ではなく。。。写真のコレ!!

以前にも紹介したかもしれませんが、充電式の簡易バッテリーチャージャー!!
このボックスの中に、小さなバッテリーが入っているのでしょうね♪

持ち運びも楽で、使い方も簡単♪

バッテリーに電極を間違えずにつなげば、あらふしぎ、、、一発始動♪

こんなわけで、無事にGT-Rのエンジンは掛かったのですが、簡易バッテリーを家に取りに帰ったり…時間をとられドライブは中止、洗車するだけに終わってしまいました…♪
ブログ一覧 | GT-Rとのプライベート | 日記
Posted at 2009/12/08 09:47:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

筋肉痛💦
chishiruさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2009年12月8日 9:54
ブースター買おうかとおもってましたがこれよさそうですね♪

探してみようっと♪
2009年12月8日 11:05
ワタシは先日エンジンかけないでオーディオ聞いていたらバッテリーが上がっちゃって、ブースターケーブルで一度始動したらその後は問題なくかかるようになったのですが...
しかし、その後やっぱり朝の始動性が弱くなったような気がしたので、日曜日にバッテリーを買い換えました。

でも、新しいバッテリーでも朝のセルの廻り方ははやっぱり心もとないです。(心配症?)
2009年12月8日 15:51
小型で使い勝手良さそうですね(^^)

バッテリー上がりと言うと大騒ぎになるものですが、極寒地域に出かけた際にも安心して駐車できますねw
2009年12月9日 18:03
せっかくのR35 GT-Rが...

ガレージの肥やし状態なんて...

五味さん!たまには乗ってあげましょう~ 
2009年12月10日 18:24
ウチの父のR35も、やはり1ヵ月程度の放置で同じ状態になった事があります。
ポルシェやフェラーリなどのヨーロッパ車ならともかく、日本車で1ヵ月程度でバッテリー上がりというのもちょっと引っかかりますが、バッテリー自体がどうも小さめのようなので仕方ないですかね。
2009年12月12日 23:17
長期間乗らない場合等はバッテリーメインテナーがお勧めです。
車庫保管で電源があれば、OK!!

twitter
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「これ完成度高かったな♬ http://cvw.jp/b/342878/43109148/
何シテル?   08/01 12:11
こんにちわ! みんカラを辞めて数年… 気分新たに10月1日再スタートさせます!! GT-Rの購入とともにスタートしたブログですが、 今ではそのク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
ソーラーパネル最高。 夏場の青空駐車で、平日20km以上走行出来る電力がたまり、その電力 ...
テスラ モデルS テスラ モデルS
デザインや性能も気に入りましたし、半自動運転の現状やアップデートなどコネクテッドの使い勝 ...
ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
災害など何かのときに役立つかも知れない水深80cm近くまで走れるタフさと、乗り心地の良さ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
実は一年ほど乗っていたクルマ。 とてもハンドリングが良く、ちょ~気に入ってました。。。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation