• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

五味康隆のブログ一覧

2011年01月02日 イイね!

2011年、初ネタ♪

2011年、初ネタ♪
本年度の初ネタは、やはりGT−Rでしょ〜♪ 丸3年を共に過ごし、今では業界で唯一のGT−R(R35)オーナーwww 若干ハンドルのグリップ部分がテカってきたので、交換しようかな〜などと考えていますが、ますます愛着も湧いてきて今年も1年間、このクルマと共にeカーライフを過ごす予定です♪ そう言 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/03 03:15:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | GT-Rメンテナンス | 日記
2010年12月01日 イイね!

11モデルの良さを求めて・・・

11モデルの良さを求めて・・・
実は、、、11モデルの”あの”乗り味が忘れられず、、、 自分のGT−Rを少しでもそれに近づけるべく、試行錯誤しています。 で、車検に合わせてドアウェザーストリップを11モデル用に交換するお願いを販売店にしたのですが、同時にもうひとつ頼み事をしていたのです。 それはフロントのキャスター角。 な ...
続きを読む
Posted at 2010/12/01 17:17:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | GT-Rメンテナンス | 日記
2010年09月04日 イイね!

このような金額が出てきました!!

このような金額が出てきました!!
調べました… と言うより、見積とりました!! 12月に迎える我がGTRの車検に対して、どのくらいの費用が掛かるのか?? それが写真のこれ!! これを高いと判断するか、安いと判断するかは人それぞれですが、絶対的な金額は高いですね。。。しかし、あの性能をもつクルマと考えれば、納得することも出来 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/11 09:11:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | GT-Rメンテナンス | 日記
2010年03月06日 イイね!

サービスキャンペーン…

サービスキャンペーン…
日産のGT-R(R35)オーナーの皆さん、サービスキャンペーンは受けられましたか? ボクは今日、受けてきました♪ 交換した部品は、写真のコレ! エンジンを停止してドアを開けるとと、防犯対策上、この写真の左側上にある四角く凹んだ部分から四角い棒がボコンと飛び出してきてステアリングロックが掛かる ...
続きを読む
Posted at 2010/03/07 14:49:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-Rメンテナンス | 日記
2010年01月12日 イイね!

こんな金額が出ました♪

こんな金額が出ました♪
今年初めてのGT-Rni関するアップです♪ 色々な方から、GT-Rブログなのに…と言われ続けて、かれこれ2カ月近くもGT-Rに関することをアップできず、すいません… 今月の自動車専門誌「ザッカー」内の、GT-R五味ちゃん号のガレージページで紹介していますが… GT-Rを所有して2年がたち、掛か ...
続きを読む
Posted at 2010/01/12 11:04:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | GT-Rメンテナンス | 日記
2009年09月20日 イイね!

たまには…

たまには…
僕の愛車の報告も… と言うわけで、近況報告!! ザッカーにて、スポーツリセッティングのレポートをした僕のGT-Rは、、、 もうひとつ、大きな変更により劇的に変化してきている。。。 その変更作業風景がコレ!! リアのシートをとって軽量化を試みました。。。 果たして、その重量減がどれほど走り ...
続きを読む
Posted at 2009/09/28 11:01:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | GT-Rメンテナンス | 日記
2009年08月10日 イイね!

しっとりとした乗り味を好む方♪ 第一弾!!

しっとりとした乗り味を好む方♪ 第一弾!!
先日、仙台ハイランドで行われているGT-Rの開発現場に行ってきました♪ 晴れ男のはずのボクが霧を運んだのか… テストスケジュールは霧で押し気味… サーキットは仙台だけに限らず、安全管理するためにコースに一定間隔で設置されているポスト間が目視できない霧の場合、コースクローズになるのですが、それが ...
続きを読む
Posted at 2009/08/21 17:01:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | GT-Rメンテナンス | 日記
2009年08月02日 イイね!

初体験!!

初体験!!
昨日、見慣れない表示がGT-Rのエンジンをかけると表示された!! なんと、オイルレベルの低下を警告する表示!! 珍しいですね。。。 今まで1万5千kmを走破してきて初!! GT-Rの場合、09モデルの登場とともに推奨オイル交換サイクルが変わった! 具体的には、 オイル温度履歴を確認した際 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/03 16:39:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | GT-Rメンテナンス | 日記
2009年07月24日 イイね!

注目のクルマ・・・

注目のクルマ・・・
何週間。。。経ってしまったことだろうか… ホンダの伊東新社長の記者会見から、数週間が経ってからのブログアップ!! さて、どのような話があったかというと。。。 時代ごとに変化する需要の先読みを行い、それに見合ったクルマを先取りするかのように提案していく…結果的に今感じている不便さをなくしていく ...
続きを読む
Posted at 2009/07/28 18:54:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | GT-Rメンテナンス | 日記
2009年06月28日 イイね!

ちょうど2週間前に…

ちょうど2週間前に…
すいません、 ブログ更新が滞り、2週間前の情報が今頃… ボクのGT-Rに関するものですが…直接質問等も頂いたので、改めて触れておこうと… GT-Rのダブルクラッチのクラッチ板調整には、踏みしろと圧着力が調整できると。 そして1ヶ月ほど前に、 圧着力4 踏みしろ6 にしたとお伝えしました。 で ...
続きを読む
Posted at 2009/06/29 12:42:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | GT-Rメンテナンス | 日記
twitter
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「これ完成度高かったな♬ http://cvw.jp/b/342878/43109148/
何シテル?   08/01 12:11
こんにちわ! みんカラを辞めて数年… 気分新たに10月1日再スタートさせます!! GT-Rの購入とともにスタートしたブログですが、 今ではそのク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
ソーラーパネル最高。 夏場の青空駐車で、平日20km以上走行出来る電力がたまり、その電力 ...
テスラ モデルS テスラ モデルS
デザインや性能も気に入りましたし、半自動運転の現状やアップデートなどコネクテッドの使い勝 ...
ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
災害など何かのときに役立つかも知れない水深80cm近くまで走れるタフさと、乗り心地の良さ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
実は一年ほど乗っていたクルマ。 とてもハンドリングが良く、ちょ~気に入ってました。。。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation