• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桃乃木權士の愛車 [レクサス RC F]

整備手帳

作業日:2023年10月27日

Sam’s Detailing Signature Paste Waxのポリッシャーによる施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
GLAZE施工まで完了し、パネルは最高の状態に仕上がっています。ウェットルックといくらかの撥水性を付与するために、カルナバワックスを施工します。
手塗りでも問題はないのですが、ポリッシャーのほうが定着が良くなる印象を持っており、今回もそうすることにしました。
2
ながら洗車のイージーポリッシュを用意しました。高品質なバフが付いたセットですが、ワックス専用にするための別のバフを使用することにしました。
3
FunCruise FC-140USを用意しました。厚さ20mmの超微粒子仕上げ用の製品です。柔軟性が高く、カルナバワックスの塗り込みに理想的なスペックです。
4
指でワックスを軽く塗りつけ、ボディのターゲットエリアに軽く塗り広げてから、低速1,000回転でさらに広げました。
5
中速2,000回転で塗り込みました。水平面は、完全にオートマチックという感じでした。モーター音が変化しないよう加圧を避け、自分の技量に自信が湧いてくるような美しい施工ができました。
垂直面では、ごく軽く加圧し、モーター音がわずかに変わるようなイメージでした。
今回使用したバフFunCruise FC-140USが素晴らしいと思いました。
6
拭き取りは、過去経験がないレベルでeasyでした。滑面上でクロスを滑らせるだけで仕上がっていった感じです。今回のセッティングは、リピートしたいと思います。
7
ウェットルックを鑑賞する至福のときです。
8
効力は、2Mくらいと予想しています。この景色のウェット感を記憶に焼き付け、再施工のタイミングを見計らっていくことになります。

▼整備手帳(関連情報)
https://minkara.carview.co.jp/userid/3429014/car/3506512/7558081/note.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/3429014/car/3506512/7533978/note.aspx
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

25回目

難易度:

大量鉄粉除去を行う際のエンドポイント設定法

難易度:

KD流カルナバワックスのブースト作戦(III法)

難易度:

カラースノーフォームの新用途発見II

難易度:

Unknown Compound の物理的除去

難易度:

カラースノーフォームの新用途発見

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

筆名、桃乃木權士(もものき・けんじ)です。カーディテイリング大好き。おもに、Sam’s Detailing の用品を愛用中です。 薔薇園芸の世界には、「薔薇は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

レクサス RC F レクサス RC F
「命短し恋せよカーライフ」の勢いで、レクサスUXからの乗り換えです。 ベースグレードです ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
家族がオーナーで、私は専属の洗車担当です。運転はほとんどしていません。
レクサス UX レクサス UX
レクサス UX200 Fスポーツ スタイルブルー グラファイトブラックガラスフレーク
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation