• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

沙羅(さん)の愛車 [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2024年11月24日

右フェンダーの飛び石キズ補修 ②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
タッチアップペンで補修した飛び石キズ跡の盛り上がりを、耐水ペーパーとコンパウンドで目立たなくしました。

どこに補修跡があるか、パッと見では分からないくらいになった😊

外の明るさの関係で車体色が全然違って見える…😅
2
ソフト99の補修キット使います。

タッチアップペンの前に使うシリコンオフシートも入ってました…
なんてこった😑
3
穴あきシールで周りを保護して、付属の耐水ペーパーでタッチアップペンの盛り上がりを削り取ります。

あまり力を入れず、なぞるように擦ります。
4
気泡が入ってたのか、ピンホール状に下地?が出てきてしまった…

ということでこの後、タッチアップペンを爪楊枝で再塗布〜再研磨しました😅
5
メルカリで液体コンパウンドの小分け品を購入。

左から順番にマイクロファイバークロスにちょっとだけ付けて磨いていきます。
6
完成〜!
‹‹ヽ(´ω` )/››‹‹ヽ(  ´)/››‹‹ヽ( ´ω`)/››

初めてにしちゃ上出来なんじゃないかしら😚❤️

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アンダーガーニッシュ 塗装

難易度:

未塗装樹脂 マットブラック塗装

難易度:

ワイパーブレード マットブラック塗装

難易度:

【ドアパネルの擦り傷を消す】

難易度:

pellucid 未塗装樹脂専用ガラスコーティング

難易度:

アイライン塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年11月25日 19:40
こんなキット、売ってるんですね。
初めてとは思えない仕上がり!
凄〜い👍
コメントへの返答
2024年11月29日 17:05
お褒めの言葉ありがとうございます♪
タッチアップペン探しに行ったときにイエローハットで見つけて、Amazonで買いました😁

プロフィール

「シエラの安全システムすごいな…
速度オーバーすると「走行速度にご注意ください」ってアナウンス音声まで流れるよ…」
何シテル?   06/22 17:24
高1で原チャ、卒業と同時にMT車で運転免許を取得して以来、速度以外は(一応)交通法規を守る“運が良い方の”ゴールド免許保持者。 令和4年春に10年ぶりくら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ACC電源をエンジンルームへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 16:08:23
フットレスト(制作編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 08:23:12
CAR MATE / カーメイト 黒樹脂復活 プレミアムコート / C136 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 18:56:10

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
平成初期に免許取得以来ずっとダイハツ信者だったけど、この度初のスズキ車オーナーになりまし ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
夫のクルマ。 ステップワゴンからの乗り換え。 2025年1月18日に発注し、同年6月1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation