• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

凛 (Deelyra)の愛車 [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2022年12月8日

ホンダ ビート リアスピーカー取り付け リアコンソール加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
まず完成の図から見てきいましょう。
おなじみのビートのリアコンソールボードに10cmスピーカーを取り付けました
2
取り付け前(色替え前)の写真を撮ってませんでした
見づらいですが実物は色が落ちてきておりグラデーションカラー笑になってました
3
というわけで外してサフぶっかけます。
このままクリア塗って完成でも良かったですが、
ちょっと面白くないので変な色にします。
4
水色()
いや、本当はもう少し暗い緑っぽい青色にしたかったのですが、全然意味わからない色になりました 汗

とりあえずこれでしばらく使っていきます
飽きたら塗り替えます
5
庭で適当に塗ったので虫が…
ちなみにこの作業は11月下旬にやりました
6
取り付けるスピーカーがこれ
Amazonで5000円くらいで買える安物ですね

音質より見た目要素です
7
なんとなく取り付けイメージを見ていきましょう
こんな感じが完成イメージ
8
ほぼピッタリサイズで入りますね
カットはジグソー使うので14cmでも良かったのですが、意外と高いので…
9
配線の写真全然撮ってませんでした
純正スカイサウンドのダッシュボード用のミックス端子を切って後ろに回します
10
ここから加工ですね
取り外したリアコンソールボードを万力で固定してジグソーでザクザクカットします
11
はいこんな感じです
バリとかほぼないですね
表面が曲線なのでホールソーが使えなくてちょっと面倒な方法を使うことになってこの加工に1時間程かかりました…笑

しかも塗装剥がれました 笑
12
ということでサクッと塗ってクリアしました
日が落ちてきましたね…
13
スピーカーを固定するネジが合わないのでネジ穴拡張します
リアキャリアの使い方を間違えてるような気もしますが…
14
サクサク組み付けていきます
15
はい完成
16
裏面はこんな感じです
17
車体に取り付けたアップ写真です

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロア掃除、パーツ剥ぎ取り

難易度:

ドリームメーカー ディスプレイオーディオ DPLAY-1036

難易度:

スピーカー交換

難易度:

ツイーターLRを仮に設置

難易度:

ビートの内張内に潜む白い悪魔?を比較的楽に倒す方法

難易度:

AUX仕様純正スカイサウンドをすっきりBluetooth化作業

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「先日のLa Priereの東名阪ツアーでライブ会場近くに停めてた時の写真
(記録用)」
何シテル?   08/09 20:30
ぼちぼちいじっていきます。 エイトのチューニングに飽きてしまい SE3P RX8からPP1 ビートに乗り換えました。 ほぼ自分の整備記録メモな書き方なので ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリングヒーターの取付1(スパイラルケーブル交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 11:26:30
ハイブリッドシステムチェック! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 13:04:28
テールランプサイドライン発光 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 21:02:30

愛車一覧

レクサス CT 足車2号 (レクサス CT)
ミニキャブが壊れたので足車枠で購入しました! 長距離も行けて大人4人快適に乗れる車が欲し ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
毎年車買ってる気がする…w Goonetで見つけた今の時代にしては格安で入手 20周年の ...
アプリリア クラシック50 アプリリア クラシック50
普段の足として購入しました 実は結構壊れてます、パーツは出ません() ぼちぼち直して乗 ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
とりあえず車中泊とかできる車が欲しかったので買ってみた その代わりRX8を手放しました… ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation