• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RV37ひな親父の"青い彗星" [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2023年3月26日

青い彗星 Evo3 (加工編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
雨☔️で洗車も出来なかったので、
グリルの加工に着手しました😁。

まずはグリルの補強リブを削り落とします。
写真は半分終わった所です。
画像で白く削れている部分が、
リューターを使って削った場所です。

万が一手元が狂っても、
グリルに傷が付かないように、
養生テープで保護しながらの作業です😅。
2
続いてVモーションの加工です。
まずはLEDテープを埋め込む堀の加工です。
リューターを使って約1mm程、削っていきます。
堀の状態は画像の左端の方で雰囲気が伝わるでしょうか❓
3
写真を撮り忘れてしまいましたが、
次に根元側を2mm程切断しました。
この画像で上側の縁です。

これでシリコンモールを付けた際の出っ張りを抑えます👍🏻。

みん友さんから、メッキパーツの切断は、
メッキ剥がれに注意が必要とアドバイスを頂いていたので、
加工の際はバリに最新の注意を払って進めました👍🏻😊。

幸いVモーションは、加工部分からのメッキ剥がれは起きませんでした😮‍💨。
4
一通りの加工が終わったので、
ちゃんとグリルに取り付くか確認しました。

今度は浮き上がらずに、
ピッタリと収まりました😊👍🏻。
5
短いLEDで点灯イメージの確認です。

写真では白っぽく見えますが、
実際にはアイスブルーの綺麗な青が浮き上がっています。
ここまではイメージ通りの仕上がりです😁。
6
加工が完了したので、
いよいよLEDとシリコンモールを取り付けます。

と、その前に、
いつものマジョーラブルーカーボンのラッピングを貼り付けます。

今回も嫁に手伝ってもらい、作業を進めました😁。
さすがに4回目となると作業も早く、
仕上がりも以前よりは多少マシになりました。
(まだ完璧ではないですが・・・😥)
7
今回初めて、紫外線による劣化を防ぐため、
これをスプレーしました。
まぁ、初めてのことなので、効果のほどは分かりませんが、
期待したいです。

天気が良い日に、
リアガーニッシュにも施工しようと思ってます😁。
8
ラッピングが終わったので、
シリコンモールを貼り付けます。
最初はシリコンもブルーで塗装する予定でしたが、
ラッピングが少し透けることで、色味が若干濃くなったので、
このままで進めることとしました👍🏻。
9
汚くて恥ずかしいですが、
裏側から見るとこんな感じです😅。

今思うと、全体的にもう少し巻き込んだほうが良かったと思います😣。
10
続いて加工した溝にLEDテープを貼り付けます。
溝のラインが綺麗に出ていないので、曲がっていますが、
裏側ですので気にしません😁。
11
その後、綺麗にシリコンに光が回るよう、
アルミテープで漏れ光を防ぎます。

LEDとシリコンモールの間は空間が出来るように、
ある程度テンションを張って貼ります。
12
Vモーションの加工が終わったので、
グリルに戻して点灯チェックです。

写真左側(車両では右側)に、光のムラが出ています😥。
おそらくシリコンモールのテンションが、
一定ではなかったものと思われます😱。

直そうと思ったんですが、
既にアルミテープも貼り終わっていたので、
今回はコレで妥協することとしました😅。

まぁ、パッと見は分からないでしょう😁。

さて、あとはバンパーを外してグリルの入れ替えを行えば、
一連の改造作業が完了となります😊。

そのバンパーの取り外しが大掛かりなんだよネェ😰
いつ出来るかなぁ・・・
次の休みに出来ると良いな😊。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

復活に際して、ちょい手入れ

難易度:

R34 インタークーラーエアアウトレットダクト流用

難易度:

リヤ日産CIエンブレム交換

難易度:

フロントフェンダーのGTエンブレム装着(ECR33)

難易度:

フロントフェンダーにGTエンブレム取付

難易度:

メッキ除去作業

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年3月26日 22:00
こんばんは。
綺麗に出来上がりましたね(^^

私もバンパー外してみたいのですが、度胸がありません・・・。
コメントへの返答
2023年3月26日 22:32
こんばんは。
コメント、ありがとうございます。

バンパーは一度外してしまえば、
案外簡単ですよ😊

機会があれば、是非😅
2023年3月27日 14:28
こんにちわ(^^)

加工が構想通りに進んだみたいで何よりです😊

取付楽しみですね~。

爪など細心の注意で😉👍

取付完成後のアップ楽しみにしております☺️
コメントへの返答
2023年3月27日 17:13
こんにちは。
コメント、ありがとうございます。

何とか加工までは、無事に完了しました。

コラボまでに車両に取り付けられると良いのですが・・・

取付完了しましたら、アップさせていただきます。(^^♪

プロフィール

「今日は良い天気ですね😊
スコアにつながれば良いんですが😰」
何シテル?   06/17 08:18
RV37ひな親父です。よろしくお願いします。 幼馴染に小3の時に言われた「男は黙ってスカイライン」が心に響いてからずっと、スカイラインに憧れて、社会人で最初に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Nissan Connect が接続できない時の対処法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 19:42:02
[日産 スカイライン] NISMO専用メーターに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 11:59:16
[日産 スカイライン] エアバッグモジュール交換 【日産エンブレム除去計画】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/10 18:19:29

愛車一覧

日産 スカイライン 青い彗星 (日産 スカイライン)
V37スカイラインに乗ってます。もうすぐ還暦の親父ですが、よろしくお願いします。
日産 スカイライン DAYTONA号 (日産 スカイライン)
過去の車です。 社会人になって初めての新車です。 平成2年5月のR32前期型ですが、 ...
日産 セレナ 青い彗星 (日産 セレナ)
RV37の前に乗ってました。16年間26万キロの付き合いでした。パワーはありませんでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation