• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月23日

スカイアクティブDのインテークスス堆積問題(んっ?)

数日前のこと、ふと気づいたことがありました。
RMC3Eの電子版パンフレットには施工例がいくつか掲載されています。
中にはインジェクターやDPF交換の必要ありとディーラーからの診断で見積もり金額が非常に高額であることも書かれていました。
皆一様にRMC3Eを施工後部品交換無しに回復、現状もすこぶる順調であることも書かれていました。
ユーザーからの報告を添えた形で。

よくあるなんの変哲もない手法です。
困った所に救世主が現れる。
そう、商品の優位性をアピールし販売促進につなげる最もポピュラーな手法。

「ん?」

パンフレットにある共通している事は部品交換なしでRMC3Eを使用し回復。
数回施工。
DPF詰まり回復。
「ん?」
あれ、そういえば車両は振動だったり黒煙だったり色々な不都合現象がすでに体感しているような状態からの回復だったはず。
こんな状態からRMC3Eでインテーク系のカーボンをゴッソリ除去したら速攻でDPF御陀仏じゃんね。
でも復活したって書いてあるぞ。
いや、販促でありがちだとしても実際体感できたぞ?
あらら、調子良くなったねって。

もし、もしもDPFのアッシュを融解しDPFをも回復できるのならば。。。
これはちょっとスゴすぎる。
インテーク系のカーボン除去、排気系のカーボンとアッシュの同時除去。
マジでそんなことが非分解でできるのだろうか?

やっちゃうよ?
騙されちゃうよ?
私バカよね?おバカさんよね〜♪

で数日経った現状。
いや、ホントだったわw

あまりにも出来すぎてRMC3Eパンフレット並だったから
「ははん、さてはお前実はリバネスか北海精機の社員だろ」とか
「おっま、企業案件狙ってる?」って思われて当然だと自分でも思うの。
なのでもう淡々と書くしかないわな、こりゃ。出来過ぎだ。

近日中に作業を書きます。
この嘘つきが!
消えろよバカ!と思っといて生暖かく見守って下さい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/04/23 04:16:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

諸々の中間報告
ぐれんふぃでぃっく30Yさん

帰ってきたあぶない刑事。
ばっしぃ。さん

瀬戸内セリカday
はっすぃ~(^o^)vさん

2023年5月21日(日) ワクイ ...
神栖アントラーズさん

この記事へのコメント

2022年4月23日 6:40
おはようございます。
差圧パイプから直吹きですか。私の個体では400mlほど吹きましたが効果は出ませんでした。ただ若干のとおりはよくなり乾いたイイ音への変化はあります。
コメントへの返答
2022年4月23日 7:22
おはようございます。
いいえ、差圧パイプからではありません。
ムフフ、乞うご期待w
2022年4月23日 7:01
DMC-3C、DPF回復、非分解というキーワード
大変気になる案件ですね😁
コメントへの返答
2022年4月23日 7:23
あ!ごめんなさい。
確かに非分解ではありますが加工した部分からではあります。
乞うご期待w

プロフィール

「@hirom1980さん、ダメだったっスw」
何シテル?   06/07 21:47
ぐれんふぃでぃっく30Yと申します。 今までに遭遇したトラブルやちょっとした工夫を50過ぎのオヤジがちょろちょろと語ろうかと思いみんカラ住人になりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 4 5 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

猫の要求・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 12:10:37
セルフDPF洗浄(DPF分離作業) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 07:44:14
フロントカメラ ケース加工編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 15:59:30

愛車一覧

マツダ CX-5 Cちゃん、疾走するカピバラさん (マツダ CX-5)
新車で購入してからもう10年になります。 距離も11万キロを超えてますが、全然乗り飽きて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation