• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっきょの愛車 [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2023年3月11日

400R(VR30DDTT)のエンジン制御を具体的に調べてみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
興味本位なのですが、400Rに搭載されているVR30DDTTというエンジンをECMでどのように制御しているのか知りたくなったので、私が出来そうな範囲という事で、ブリッツのタッチブレインを使ってデータログを取ってみました!
スポリセ施工済みECMのSPORTS+で実験していますが、超本気のサーキット走行とか、ショップチューンのブーストアップとかではないですし、所詮はオッサンができる興味本位の実験ですので「へ~」っていう位で見てやってください(苦笑
因みに、これは比較的遅い速度で巡行中から、エイヤッ!って踏みつけてみた時のものです。
なお、下に時間メモリが付いていますが、1メモリが約1秒で、今回2時間も走行した中から短時間を切り出したものです。
専門家ではないので変な事書いていたら生暖かい目でスルーしてくださいw

※仮眠含めるとテストには半日使いました・・・。
2
エイヤッと踏んだ事が水色のスロットルから伺えます。
但し、これが実際の開き具合なのか、ペダルからの入力値なのかは不明です。
まあ、とにかく踏んでいるわけです・・。
ブースト(緑)が上昇しはじめつつ、O2(黄)が下がります。
多分ここで大量にガソリンを吹きまくっています。。。
次回があったらインジェクターも記録してみよう・・・。
3
ブースト(緑)が掛かり始めた瞬間からノッキング対策?で点火時期(赤)が下げられ、ブーストが上がり始めます。
回転数が上がるにつれて点火時期も比例して微妙に上がっていくのが絶妙だなぁと思いました。
冷却目的なのか、O2は下がり続けます。
この瞬間にどれだけガソリンを消費していのかは知りたくないなぁ。。。
うん、忘れよう!
4
想像もしていなかったデータとなりますが、ATのロックアップ(澄)もギアとは別に制御されています。
やる気になった際にオフ?になっています。
アクセル緩めてやる気がなくなった途端(水色)、全てのグラフが平常運転になったのが分かります(^^
5
【一通りテストしてみた感想】
しかしまあ、ちょっと見てみたいと思ったデータを記録してみただけでも緻密な計算がぎっしり詰まっている感が半端ないです!
本当は、これ以外にも吸気温、油温、その他聞くのも辛くなりそうな位の情報を統合演算しているわけですからエンジニアという人類の凄さを思い知ります(@w@;
加えて400Rは各種安全装置、統合ナビ、DASやIDS、その他多数の走行支援、更には走行モードセレクターによるマップ変更があるわけです。
お腹いっぱいですw
これを形にして法律守ってCM流して600万円程度で売っているメーカーは脅威だと思いました。
6
【あとがき】
意識して走ると疲れますね。。。
という事で仮眠していたら、また11時になってました・・・。
あまりのショックで写真撮り忘れましたが、ボンネットに巨大な鳥フンが爆撃されていたのは衝撃的でしたw

今回はこれでおしまいです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ECU オーバーホール

難易度:

ArduinoでHaltechECUのCANデータ受信

難易度: ★★

運転席側のウィンドウレギュレーターのオーバーホール。

難易度:

HKS TF ECUチューン

難易度:

マフラー戻し

難易度:

インテリジェントキーの日産CIマークの変更

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年3月11日 19:50
こんばんは。
こんなデータも抽出できるんですね😳
アナログなジジィには❓❓❓😵‍💫です。

それにしても、細かい制御がされているんですねぇ。
改めて最近の車が電子制御の塊ということを思い知りました。

400Rではない私のも、
似たような制御がされているのでしょうなぁ🤔
まぁ、かなりざっくりとしてはいるのでしょうが・・😥

ソレタコの時代が懐かしいっす😊
コメントへの返答
2023年3月11日 22:30
こんばんは😃🌃
このデータも拾える一部ですから凄いもんです😅
GTも基本的に同じ制御構成でマップの味付けが違うという感じだと思いますよ😃
ブースト計1つ取り付けるのも困難な車になっているなんて買うまで知りませんでした😱
地味に出来る事を探っていこうと思う今日この頃です😅

プロフィール

「@RV37ひな親父 さん、こんにちは✨😃❗職場が入っている施設内にあるオシャレ眼鏡屋さんへ相談しに行ったら快くその場で修理して頂けました❗しかも反対側のワイヤーまで破損予防で新品に😍更に僅かな部材しか使ってないからお代はいりませんと😭これで午後は仕事に集中出来ます😆」
何シテル?   06/24 14:17
基本は何でも自己解決したいのでいつも失敗ばかりで遠回りです。。。 ガンガン飛ばす人に感じられるかもしれませんが、普段はめっちゃ遅いです( ^ω^)・・・。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MAHLE エアコンフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 19:30:30
第三回37全国MT開催します❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 23:02:07
明後日は関東東北ブロックMT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 23:11:10

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2023年の秋から、車にアクションカメラを車載して動画撮影してみたりという遊びを始めまし ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
人生最初の車でした! もう、無我夢中で改造したりメンテナンスしました! ミニサーキットを ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
今のRV37に乗り換える直前まで約20年間我が家のファミリーカーを務めてくれた、もやは家 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2022/6/13 リアシートに設置していたチャイルドシート画像を右サイド画像として追加 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation