• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっきょの愛車 [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2023年8月20日

調子に乗ってグリルを303でコーティングしてみました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
水洗いしてあれば、クリーニング成分も入っているので下処理しなくて良いと書いてあったので、いつも水洗いで放置なグリルに303を塗布してみました。
周りに飛散すると面倒なのでマイクロファイバークロスに付けてから指でグリルを掃除してみた結果、ピカピカの黒色になりました!
当初は黒樹脂復活とかを使用してみようかと思っていましたが、何せウォータースポット的な跡が酷いのでどうしたものかと思っていたところのチャレンジでしたが成功した模様です。
エンブレムにも塗布しました。
手抜き王ですね( ^ω^)・・・。
2
ヘッドライトとフォグ周りにも塗布しました。
なんというか、クリアパーツと黒色樹脂に深みが出ました。
3
バンパー下部のグリル?も施工してみたら、フロント全体にメリハリが出てイイ感じになりました!
これがどの程度持続してくれるのか経過観察しようと思います。
はやりグリルの手抜きをしていたのはマズかったです。。。
今回は成功でした!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

R34 インタークーラーエアアウトレットダクト流用

難易度:

リヤ日産CIエンブレム交換

難易度:

復活に際して、ちょい手入れ

難易度:

フロントフェンダーのGTエンブレム装着(ECR33)

難易度:

フロントフェンダーにGTエンブレム取付

難易度:

メッキ除去作業

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年8月20日 19:30
こんばんは😊

黒い部分がより黒くなると引き締まりますね😁👍。
コメントへの返答
2023年8月20日 19:45
こんばんは。
やはり黒が白っぽくなっているとメリハリが無くなってよくないですね(^^;
黒くなって初めて気が付きました。
2023年8月21日 20:35
おー、キリッと男前になりましたね。
コメントへの返答
2023年8月21日 21:38
ありがとうございます。
やはり黒いパーツは黒にしておかないと駄目だと今更痛感しました。

303は詳しいレビューがあまりない製品なので今後何か分かってきたら再レビューしていこうと思います。

プロフィール

「@T7 おはようございます☀😃❗ついにご自身がこれを目指してUpGrade開始かと思いました🤣」
何シテル?   06/21 08:32
基本は何でも自己解決したいのでいつも失敗ばかりで遠回りです。。。 ガンガン飛ばす人に感じられるかもしれませんが、普段はめっちゃ遅いです( ^ω^)・・・。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MAHLE エアコンフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 19:30:30
第三回37全国MT開催します❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 23:02:07
明後日は関東東北ブロックMT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 23:11:10

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2023年の秋から、車にアクションカメラを車載して動画撮影してみたりという遊びを始めまし ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
人生最初の車でした! もう、無我夢中で改造したりメンテナンスしました! ミニサーキットを ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
今のRV37に乗り換える直前まで約20年間我が家のファミリーカーを務めてくれた、もやは家 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2022/6/13 リアシートに設置していたチャイルドシート画像を右サイド画像として追加 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation