• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっきょの愛車 [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2024年5月25日

足回り交換してから初のタイヤ残り溝計測

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車高調入れてから初の残溝確認です。
走行距離67449km

今回は、各タイヤの外側と内側を計測して内減り具合も確認しました。
2
4本の縦溝があるので外と内を計りました。
3
結果は、ALL4.5mm
上出来すぎですわw
良いか悪いかは別として、ノーマルタイヤのグリップを残さず全部使い切る為に設定してもらったつもりの車高とアライメントが上手くいっているようです(^^v
空気圧も四季を通して調整し、一定圧を保てているのが良かったかも(^^

新品時(新車外しのタイヤ)は走行距離42,284kmでALL6.5mm

昨年の9月の走行距離約57000km時に計測した時は以下でした。
左前  5mm、右前  5mm
左後 5.4mm、右後 5.4mm

今回67000kmでALL4.5mm

超ざっくり言えば、10000kmで1mm程度かな?

最近出来るだけフロントに荷重かけている時間を減らし、リアの押し出しトラクションで遊んでいたので上手くリアから減りました(@w@;

10月末に車検があるのでローテーションしておいてもらうとしよう(^^

まだ後1年位は大丈夫そうです( ^ω^)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正16インチから社外17インチへ

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤ・ホイール交換

難易度: ★★★

タイヤ交換(2024.04.30)

難易度:

ホイール交換

難易度:

夏タイヤ新調。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スカイライン 【忘備録】減衰調整記録/16段戻し https://minkara.carview.co.jp/userid/3436159/car/3260998/7840807/note.aspx
何シテル?   06/22 14:56
基本は何でも自己解決したいのでいつも失敗ばかりで遠回りです。。。 ガンガン飛ばす人に感じられるかもしれませんが、普段はめっちゃ遅いです( ^ω^)・・・。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MAHLE エアコンフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 19:30:30
第三回37全国MT開催します❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 23:02:07
明後日は関東東北ブロックMT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 23:11:10

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2023年の秋から、車にアクションカメラを車載して動画撮影してみたりという遊びを始めまし ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
人生最初の車でした! もう、無我夢中で改造したりメンテナンスしました! ミニサーキットを ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
今のRV37に乗り換える直前まで約20年間我が家のファミリーカーを務めてくれた、もやは家 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2022/6/13 リアシートに設置していたチャイルドシート画像を右サイド画像として追加 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation