• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Agent ジンの愛車 [ホンダ インサイト]

整備手帳

作業日:2010年5月22日

純正マップランプ装着(後編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
まずは「純正マップランプ装着(前編)」の続きから。

現在このような状態になっています。

ここからはこの配線コードにエレクトロタップや端子や取り付けていくことになります。
2
まずはルームランプ側の青色配線コードにこの端子をつけます。
3
青色配線コードに端子をつけたら、それを写真の部分の金具に取り付けます。金具を少し浮かせてその下に端子を潜り込ませる感じで取り付けます。

そしてルームランプにきている既存のピンク配線コード(常時電源)と黄色の配線コードとをエレクトロタップで繋げます。この時使用するエレクトロタップは細線用のものがオススメです。
4
次に使うのがこの端子です。マップランプ側の青・黄色両配線コードの先端にこの端子をつけます。この時絶縁スリーブをつけ、さらに絶縁テープで周囲を覆っておきます。そうすることでショートを未然に防ぐことができます。
5
マップランプ側の配線コードに端子を取り付けたら、マップランプの端子に接続します。マップランプの端子は端からドア連動用端子、アース用端子、常時電源用端子となっています。

青色配線コードをドア連動用端子に、そして黄色の配線コードを常時電源用端子に差し込みます。

一つ前の説明で絶縁テープを巻いたのは、写真を見ていただけるとわかるように、それぞれの端子が密接しているためです。
6
最後にルーム球をセットし、ボルトでルームランプとマップランプを固定して点灯確認をします。この時ボルトがアースになっているので必ずボルトを締めてから点灯確認をします。ボルトを締めないと配線に問題がなくても点灯しません。
7
点灯したらレンズを取り付けて装着完了です。
8
これでルームランプのドア連動とOFFの信号が反映されます。もちろんマップランプ側でON・OFFの操作をすることも可能です。

作業時間は前後編を通した合計の作業時間です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

4枚目のシート表皮カバー作り:助手席側編。

難易度: ★★

内装のホワイトアウト(スエード調)

難易度:

ドクターデオ施工

難易度:

ポリマー洗車

難易度:

タイヤペイント塗り足し

難易度:

ピラーラッピング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ヘッダーリニューアル☆ミ」
何シテル?   04/21 21:43
★★★オーナーDATA★★★ みんカラ上での名前:Agent ジン 出身:栃木県 車歴:テリオスキッド→ラクティス→デミオ→インサイト→CR-Z→...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

New紫陽花の森(未完成) 
カテゴリ:ECOデミオの趣味のHP
2009/05/31 01:23:05
 
Recoo/エコドライブを楽しむ地球人サイト 
カテゴリ:☆地球を大切に☆
2009/01/20 23:38:12
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:カウンター
2009/01/12 19:12:56
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
My CLAデータ 納車日:2020年6月20日 ボディカラー:マウンテングレー インテ ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
My ハリアーデータ 納車日:2018年2月22日 ボディカラー:ホワイトパールクリスタ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
My アテンザデータ 納車日:2013年12月14日 カラー:ソウルレッドプレミアムメタ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
My CR-Zデータ 納車日:2011年9月17日 カラー:プレミアムイエロー・パールⅡ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation