• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月07日

ビデオ入力2つを1つにする。

ビデオ入力2つを1つにする。








便利なものに慣れちゃうとそこから戻れなくなりますよね。。。

インプを乗ってて思うのは鍵。

スマートキーに慣れちゃうと鍵をいちいち取り出して

ロック解除したりエンジンキー回すのが面倒に思えてきてます。。。

昔はキーレスで十分だったのにねwww


あとバックカメラ。

まぁインプの場合クーペだから、ボディ後端を映像内に映し込めないので

それ程必要ではないのですが。。。

サーキットで後ろから来る車をモニターするのには使える!

前の例もあるし。


ナビにバックカメラの映像を映してるんですが、もうひとつ出力させたいものがある。



HKS F-con isからの車両情報。

まぁ水温ぐらいしか見るものないですがw


でもナビには1つしか入力出来ないんですよ・・・

って事でトップ画像のものを作りました。

スイッチで映像を切り替える訳です。





無事にスイッチ切り替え出来ました。

これでサーキットの準備が少し進んだw
ブログ一覧 | GC8 | 日記
Posted at 2017/02/07 19:48:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

鰻を食べる
a-m-pさん

祝・みんカラ歴8年!
s-k-m-tさん

田植え機整備工場へ レンタカー契約 ...
urutora368さん

お山へ。Go。参です。(*´▽`*)
KimuKouさん

定期便愛車ランキングV20達成の御 ...
kuroharri3さん

田植え終了!
ジョゼフさん

この記事へのコメント

2017年2月7日 20:51
スマートキーでピッ!って開くの慣れると面倒ですよね。ボディに傷が付くかもですし。

よく開けゴマッ!!とかして遊んでました(笑)

自分、次車には集中ドアロックすら付いていないのでスマートキーが身近になるのは遠いです。
コメントへの返答
2017年2月7日 21:19
>ボディに傷が付くかもですし。

ドア開けるのに鍵挿す時代まではさすがに戻れないな~。このインプは社外キーレス付いてて助かったよw

>次車には集中ドアロックすら付いていない

集中ドアロックは必須だよね。。。
2017年2月7日 21:11
あれ?バックモニターの入力と外部入力は、別だと思いますが。
バックカメラは、バックonで起動も出来きて、外部入力でモニターをみると、スイッチの切り替えでバックカメラ映像やFconの映像が出力出来るという仕様でしょうか?
コメントへの返答
2017年2月7日 21:28
>別だと思いますが。

このナビはバックカメラ端子がRCA端子じゃなくて専用端子&専用カメラなのよ。だから付いてるバックカメラは外部入力に繋がないとダメなのよ。

スイッチで映像信号自体を切り替える仕様っす。信号が相当劣化するだろうけど、バック見るのとF-con isの画面見るだけなら関係ないかな~って。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ご無沙汰しております。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 20:24:12
(初級編) リアバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:57
リアバンパー、爪受けを割らずに脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:31

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
大切な相棒です。
ホンダ S660 ホンダ S660
中古で購入しました。 走行距離が86,589キロと過走行だったので安かったですね。 足車 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年6月2日契約 2019年6月21日納車 NDロド号の次車として33スイスポ号 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2018年3月25日に契約。 2018年6月2日納車。 2019年6月・・・ドナドナしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation