• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とよりんのブログ一覧

2019年10月16日 イイね!

またまたまた黒煙を吹くパッソ

またまたまた黒煙を吹くパッソ
何度黒煙吹くんだろうかね。。。 パッソ号がまたまたまた黒煙を吹いてるそうです。 スパチャが原因なんでしょうかね。。。
続きを読む
Posted at 2019/10/17 21:46:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | パッソ | 日記
2019年05月18日 イイね!

アイドリングストップ

アイドリングストップ
兄貴に頼まれてパッソを運転。 兄貴の運転する先代アルトに追走する形で。 おらのも先代パッソになるのかな。 どちらもアイドリングストップが付いてますが、 アイドリングストップのタイミングがかなり違った。。。 アルトは信号待ちで毎回アイドリングストップしたけど、パッソはしない時もあり。 そ ...
続きを読む
Posted at 2019/05/18 23:31:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | パッソ | 日記
2018年04月28日 イイね!

黒煙の原因はなんじゃろか。。。

黒煙の原因はなんじゃろか。。。
黒煙を吹くパッソ号。 その代わりにアルトを妹夫婦が乗って行って1週間。 今日イグニッションコイルが届いたのでパッソのコイル交換を行いました。 試走すると黒煙を吹かなくなりました♪ って事で貸してたアルトを置いて、パッソで妹夫婦は帰宅。 これでめでたしめでたし。 が ...
続きを読む
Posted at 2018/04/28 18:35:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | パッソ | 日記
2016年12月25日 イイね!

黒煙吹くのが治ったそうだ。

黒煙吹くのが治ったそうだ。
以前ブログに挙げたマフラーからの黒煙問題。 原因はダイレクトイグニッションの焼損みたいです。 点火しないから不完全燃焼でカーボンが発生。 それがマフラーから黒煙から発生する原因だったらしいです。 イグニッションコイルを交換してスロットの清掃で絶好調になったとの事。 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/25 20:18:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | パッソ | 日記
2016年10月11日 イイね!

マフラーから黒煙。。。パッソ号

マフラーから黒煙。。。パッソ号
妹の所に嫁いだパッソ号。 なんかマフラーから黒煙が・・・ アクセルを吹かすと数秒後に少し黒煙が出る。 回転数もスコっと一瞬下がる。。。 なにが原因なんでしょうかね。 パッソは2007年12月納車。 オイル交換は定期的に行っています。 特にオイルが減ったりはしてま ...
続きを読む
Posted at 2016/10/11 22:26:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | パッソ | 日記
2016年08月27日 イイね!

押し入れから発掘

押し入れから発掘
押し入れからパッソのボンネットとリアウイングを出しました。 ボンネットは押し入れの一番奥にあったので、手前の荷物全部出しw パッソ買って2年経たないぐらいでボンネット交換したから・・・ 7年間も押し入れの中で眠ってましたw 状態もすこぶる良いっす! 押し入れからボンネ ...
続きを読む
Posted at 2016/08/27 13:28:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | パッソ | 日記
2015年08月11日 イイね!

パッソ号修理完了!

パッソ号修理完了!
事故ったパッソ号ですが、修理がやっと完了したとの事で妹の旦那が見せにきました。 綺麗になってる~♪ これを見たお袋が・・・パッソってこんな色だったっけ?と。 たしかに親父が乗る様になってから、洗車あまりしてあげられなかったけど・・・ 見間違う程じゃねぇだろうにねw ま ...
続きを読む
Posted at 2015/08/11 08:12:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | パッソ | 日記
2015年07月02日 イイね!

パッソ号 事故にあう。

妹の旦那からメールが。 片側2車線の道路で右側を走行中に 合流してきたトラックがそのまま右側に車線変更して来たそうです。 完全なもらい事故ですが・・・走行中だから10:0にならないのかな。。。 ドアは開かないそうです。 フェンダーにもダメージがあって、ピラーも逝ってるっぽい。 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/02 07:12:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | パッソ | 日記
2015年06月21日 イイね!

異音・・・今日はパッソw

異音・・・今日はパッソw
パッソ号ですが、後ろに人が乗った時に音が出るって・・・ と言う事で妹の所へ行ってきました。 最近リアのサスを変更して車高を下げたので、 トーションビームにマフラーが当たっていました。 純正マフラーだと当たらないんですけどね・・・ 柿本改のレイアウトが悪いんだよ ...
続きを読む
Posted at 2015/06/21 17:24:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | パッソ | 日記
2015年06月07日 イイね!

ドアハンドル・・・もうやり方忘れたw

ドアハンドル・・・もうやり方忘れたw
パッソ号のドアハンドルにはLEDを仕込んであります。 これが切れたので直して欲しいと。 俺が施工したのは・・・2008年の10月! その後bBにも施工したんですが、それでも2009年の10月。 5年以上前の作業内容なんて覚えてないよw 前ドア,後ドアで1つの回路にした ...
続きを読む
Posted at 2015/06/07 10:35:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | パッソ | 日記

プロフィール

「スマホホルダーを貰った。 http://cvw.jp/b/344263/48584652/
何シテル?   08/07 11:30
2020年6月20日脳出血で病院に運ばれ入院。 2020年7月22日転院する。 2020年11月16日退院。 右手足が不自由と高次脳機能障害と失語症あり。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ご無沙汰しております。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 20:24:12
(初級編) リアバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:57
リアバンパー、爪受けを割らずに脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:31

愛車一覧

ダイハツ コペン コペンちゃん (ダイハツ コペン)
コペンを買いました。 LA400K 2014年式 12万キロです。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼットカーゴ (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
今度はコイツで頑張って行きます。
スズキ アルト スズキ アルト
大切な相棒です。
ホンダ S660 ホンダ S660
中古で購入しました。 走行距離が86,589キロと過走行だったので安かったですね。 足車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation