• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とよりんのブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

リアショックの長さ調整

リアショックロアサポートを導入して約1ヶ月。 ずっと気になってた事が・・・ これって取り付け位置が下がりますよね。 リアショックの長さが十分ならば問題はないんですが・・・ 車高短仕様なので、ショックの長さが短いので、 取り付け位置が下がった分を縮めないと取り付けが出来ない訳です。 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/30 16:41:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | エッセ | 日記
2013年11月29日 イイね!

溜め込む悪い癖!

今週月曜日に車検と通したエッセ号。 明日はノーマル戻しから走り?仕様へと戻しましょうかねw 一度フルバケを味わってしまうと、ホールド性が良いと思われた レカロSR-2ですら物足りなく感じてしまいますね・・・ 確かにフルバケは乗降りが辛いです。 でもあのホールド性を考えると、乗降りの不便性 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/29 22:06:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | メモ | 日記
2013年11月28日 イイね!

問い合わせの回答あり。

こないだ社外バンパーにした際は牽引フックどうするか?ってブログを挙げましたが、 その際にシャーシャさんから「メーカーに質問したらどうですか?」とアドバイスあり。 確かにそうだよね~って事でパンドラさんとKLCさんにメールで質問してました。 すぐに返事がありました。 (そのままメールの内 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/28 20:14:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | エッセ | 日記
2013年11月27日 イイね!

東京モーターショー2013に行ってきました。

東京モーターショー2013に行ってきました。
東京モーターショーへ行ってきました。 平日に・・・仕事ですorz 交通費もチケット代も会社持ちですが、当然仕事なのでちゃんと報告書書かないと;w; 面倒だから休日に行きたかったんだけどな~ まぁ行ったからにはちゃんと見てきました。 日産のコンセプトカー IDx ...
続きを読む
Posted at 2013/11/27 18:30:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 仕事 | クルマ
2013年11月26日 イイね!

気になる・・・

気になる・・・
今日は江東区の亀戸でセミナーを受けてきました。 亀戸駅のすぐ近くのビルだったんですけど、駅前の公園?に画像の物体が。 「亀戸」だけに「カメ」かよ! 良く見ると羽が生えてる・・・飛ぶのか!? カメが飛ぶと言ったら・・・ガメラかよ! 違うな。。。ガメラは羽なんか生えて ...
続きを読む
Posted at 2013/11/26 21:18:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | エッセ | 日記
2013年11月25日 イイね!

エッセ号の車検!

今日はエッセ号の車検でした! 車検満了日は12/27・・・1ヶ月前よりも更に前! 駐車違反とかなければ更に2週間前に車検って受けられるそうですね。 知りませんでしたよ。 ちょっと話が前後しますが、車検に向けて昨日はエッセ号をイジイジ。 さすがに触媒ない車は車検通りませんからね。。。 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/25 20:42:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | エッセ | 日記
2013年11月24日 イイね!

アトレー号のエンジン不調orz

妹のアトレー号が「壊れた」って一報あり。 パッソ号を昨日借りに来たそうです。 昨日私は日帰り旅行で家に居なかったので、詳しい話は聞けず。 アトレーの走行数は17万キロで13年落ち・・・ もう車自体買い替えなんじゃないのかな~ パッソを妹に売るって案も出たり出なかったりw で、本日アト ...
続きを読む
Posted at 2013/11/24 17:49:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ネタ | クルマ
2013年11月23日 イイね!

今日は日帰り旅行でした~

今日は自部署の日帰り旅行でした~ 小型バスで移動。 短いのに車高が高いからでしょうかね・・・かなりフワンフワンした乗り心地。 安定しないから怖い怖いw 今日は行楽日和でしたね~ まずは勝沼のワイン工場へ! 作る工程なんてどうでも良いです・・・試飲が目当てですからw (写真撮 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/23 21:17:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | ネタ | 日記
2013年11月22日 イイね!

塗装をどうするか?

自分で言うのもアレだが・・・ バンパーネタを引っ張る引っ張るw 牽引フック問題が解決してませんが、まだまだ問題は残ってるんですよ。 バンパー買ったら塗装せにゃならない。 リップ&ウィングを塗装した所に出せば良いとは思うんですけど・・・ なんか年々腕が落ちてきた気がするんですよ。 仕上 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/22 21:06:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 塗装 | 日記
2013年11月21日 イイね!

牽引フックをどうするか?

昨日のバンパーネタを今日も続けますw KLCのバンパーが皆さんに好評でしたね。 確かにカッコ良い! でも気になってるのが牽引フックが装着出来ないって事。 純正がこの位置だから・・・ フォグのちょい斜め上辺りか? こうなるとバンパーに穴開けて装着ってのもむずかしそうですね。 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/21 20:38:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オイル交換。 http://cvw.jp/b/344263/48589416/
何シテル?   08/09 13:53
2020年6月20日脳出血で病院に運ばれ入院。 2020年7月22日転院する。 2020年11月16日退院。 右手足が不自由と高次脳機能障害と失語症あり。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ご無沙汰しております。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 20:24:12
(初級編) リアバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:57
リアバンパー、爪受けを割らずに脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:31

愛車一覧

ダイハツ コペン コペンちゃん (ダイハツ コペン)
コペンを買いました。 LA400K 2014年式 12万キロです。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼットカーゴ (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
今度はコイツで頑張って行きます。
スズキ アルト スズキ アルト
大切な相棒です。
ホンダ S660 ホンダ S660
中古で購入しました。 走行距離が86,589キロと過走行だったので安かったですね。 足車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation