• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

555shunのブログ一覧

2018年01月25日 イイね!

ご無沙汰ですが、今年もよろしくお願いします

ご無沙汰ですが、今年もよろしくお願いしますあけまして…と言うには遅すぎですね。皆さん年末年始はどうお過ごしでしたか?
私はバタバタしてまったくゆっくり過ごせませんでした。ようやっと落ち着いてきたところでこの大雪でございます・・・( ̄▽ ̄;)
スタッドレスに交換したので走行に関してそれほどの問題はなかったのですが、連日職場と自宅の雪掻きで腕と腰が・・・ということで、今年もよろしくお願いします(・∀・)

さて、何シテルでも書きましたが、昨年暮れ近くに重大インシデントがあったので久しぶりにドラレコのSDカードチェックしてみたら、上書き禁止ファイルが結構溜まってましたので、幾つかご紹介します。

まずは自転車の飛び出し。


こういったケース、私の経験上は若い女性が多いのですが、皆さんはどうですかね?ちなみにこの後この人は道路横断してました。

次はマナーの悪い車。


車線変更がもうすでに強引なのですが、さらに店に入りたいために停止するという、マナー云々というよりかなり危険な動きですね。こういう車がいる以上、事故は減らんだろうなと。

次は前述の重大インシデント。左の店から出てくる車に注目です。


右のウィンカーを出したので車線変更したいのか?とも思いましたが減速するだけでその気配がなく、交差点に差し掛かったところでまさかの右折です。ちなみにこの後この車は左に避けたので私は直進して交差点を通過しましたが、バックミラーを見たら交差点に留まってまだ右折しようとしてました。高齢者マークがついてましたが、おそらく運転するにはもうかなり危険なレベルの認識力かと思います。右ウィンカーを出していたのと高齢者マークがついていることに気がついてたのが幸いしましたが、まあ割込みはまだしも、まさか左側車線から右折するとはさすがに想定外でした。もう少しタイミングズレてたら完全にアウトでした。

つい先日も痛ましい事故がありましたけど、明日は我が身です。社会全体でなんとかしないといけませんが、とりあえず身近な自衛手段として、やはりドライブレコーダーは設置したほうがいいと思います。他の動画のケースも、もし事故になったらややこしいことになりそうですし。

最後はオマケ。雹に降られたときの動画。

ただ土砂降りしているだけのつまらん動画に見えますが、ガツガツいってる音が雹です。実際は結構大きい音なんですけど動画ではちょっと分かりづらいですね。

で、このところドラレコの調子悪く、同じのをまた買おうかと(配線しなおすのが面倒だし古いから安くなってるかなと)ネット調べてみたら、なんとバッテリーに不具合あるらしく回収&代替機に無料交換措置になってるみたい。ということで早速交換手続きしましたが、それはまたの機会に。
Posted at 2018/01/25 03:35:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドラレコ動画 | クルマ
2016年08月25日 イイね!

ヒヤリハット四連発

ヒヤリハット四連発昨日、久しぶりにドラレコのSDカード回収して保存動画をチェックしてみました。

タイトル画像、この後ヒヤリとする場面があるのですが、わかりますかね?ちょっと画像粗いので見づらいかもしれませんが、答えは後述しますのでお楽しみに♪

さて一発目は子供の飛び出し。


まぁこれはよくある(のは困るのですが)、死角からの飛び出しです。たまたまゆっくり走ってましたが、スピード出てたらと思うと怖ろしいです。

次も子供の自転車。


これは死角ではありませんでしたが、この子供の動きはまったく予測できませんでした。

お次は大人。


前の動画二つに比べてヒヤリ度は低いように見えますが、よくよく見るとやっぱり怖いです。
右折する車で右前方が死角になっており、さらに子供が右側から道路を横断しているのでどうしても視線が右に行ってしまうところで左側から人が出てくるという・・・。しかもこの方手を挙げているのですが、よく観ると横断している子供のほうを見ていてこちらを見てません(汗)

この三つの動画、日付(時刻は正確ではありませんが)を観てもらえばわかるとおり、実は同じ日なんです。こういうのって重なるものなんでしょうか。
まぁ重なるかどうかは別にして、気を引き締めていかねばなりませんね。

で、タイトル画像の件ですが、右手コンビニの配送ドライバーに注目です。


これを予測するのはなかなか難しいと思いますが、見事に避けています。
バスのドライバーはグッジョブですね。
Posted at 2016/08/25 04:39:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドラレコ動画 | クルマ
2013年11月18日 イイね!

【ドラレコ動画】正調草津節♪

【ドラレコ動画】正調草津節♪前のブログに書いたとおり先日紅葉を観に出かけたんですが、その前にドラレコ用に32GBのSDカードを購入しておきました。

これで9時間以上撮れるっ!(^O^)/

それにしてもmicroSDカードってちっちゃすぎません?携帯などへの普及で小さいほうがいいのはわかるんですが、落としたりしたら目も当てられません(>_<)

まあそれはさておき、映像を観てみましたが、悪天候だったこともあってあまり紅葉はキレイに録れてないみたい(ーー;)

でもまあせっかくなので、メロディーロードを通過した際の動画をアップしてみました。周波数の特性上低音がしっかり出るスピーカー(携帯などの端末の場合は、ヘッドホン)で聴いた方がわかりやすいと思います。助手席で嫁が唄っているのはご愛嬌(^_^;)
Posted at 2013/11/18 17:32:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドラレコ動画 | クルマ

プロフィール

「WAKO'S SuperMT の代表性状めっけ。
75W-90としては割とフツー。
粘度指数は高いけど、純正75Wから替えたら渋く感じるのも無理ないかなぁ。」
何シテル?   04/10 02:49
先日下ネタは書かないと心に決めましたが、早くも揺らいでます。 こだわってること ・味噌汁に入ってるネギの火の通り具合 ・うどんの出汁はいりこに限る!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ GRヤリス]KIKAIYA CAS-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 02:09:30
トヨタ(純正) ホールプラグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 19:37:00
GRヤリスで有効なOBD2のPID一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 05:45:44

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2022年2月成約、 2023年3月末生産、 4月納車されました。 できるだけ弄らずに ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初度登録2003年7月(A型) カラーコード38D(サテンホワイト) オプションコードQ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
二十歳くらいのときに購入した、うれしはずかし(//∇//)初マイカー。まさに「青春のスタ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation