• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

555shunの愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

中古ホイール補修③(磨き&ステッカー編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
作業日:2020/10/11~11/8

パテ成形と塗装が終わったらコッチのもんですわ(こっちてドッチやねん)。

次は消えかかった「O・Z RACING」のロゴをステッカーにします。
画像は、4本のなかでは割ときれいに残ってるほうです。

コンパウンドで磨く作業がありどうせなら塗装後の磨きと一緒にしたいので、塗装から一週間後のタイミングとなります。
2
まずはペーパーかけて元のプリントロゴを落とします。#1200以上なら大丈夫かと思いますが、表面を削るわけですからクリヤ層を削らないように優しく少しずつ慎重に…。

うっすら文字が残っているのはステッカーの位置決めに役立つのでOKです。
3
ここで前回塗装したところと一緒にコンパウンドで磨いてツルテカに。
4
今回はエアバルブも新調するので塗装の際古いのを外したんだけど、ここは普段手が触れるのに掃除しづらいので汚れるんですよねー。
この機会にキレイにしちゃいましょう。

入り組んだところなどのしつこい汚れにはLOOXも使いました。
5
ステッカーは、貼る部分を脱脂後ドライヤーで少しあたためてから貼付。

文字の間隔が違うので一文字ずつ貼りましたが、これが結構難しかったです。
6
新しいバルブも組付け♪
7
でけたっ!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

♻️タイヤ組み換えして頂きました🛞🔧(ショップ作業)

難易度:

タイヤ取替 24年5月

難易度:

20240503レガシィのタイヤ交換

難易度:

20240520レガシィのタイヤ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

LEGACY B4 BL5B ホイールナット締め付けトルク確認

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「過去のデータ整理してたら懐かしい画像出てきたので、アップしてみました〜
https://minkara.carview.co.jp/userid/344323/car/3602430/profile.aspx
何シテル?   05/27 03:48
先日下ネタは書かないと心に決めましたが、早くも揺らいでます。 こだわってること ・味噌汁に入ってるネギの火の通り具合 ・うどんの出汁はいりこに限る!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GRヤリスで有効なOBD2のPID一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 05:45:44
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応)【自動車純正部品検索】パーツカタログの代わりに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 14:02:04
[トヨタ GRヤリス]トヨタ(純正) GRMN用純正ブレーキホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 22:55:59

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2022年2月成約、 2023年3月末生産、 4月納車されました。 できるだけ弄らずに ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初度登録2003年7月(A型) カラーコード38D(サテンホワイト) オプションコードQ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
二十歳くらいのときに購入した、うれしはずかし(//∇//)初マイカー。まさに「青春のスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation