• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さいとうですの愛車 [日産 フェアレディZ]

整備手帳

作業日:2024年1月23日

ウォッシャーホース交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最近出が悪くなってたんですが、ついにちぎれました
内径4mm外形6mmですね

ワイパーアームは根元側にテコを当てながら揺さぶれば簡単に外れます
元の位置を忘れないようにテープだったりポンチだったりでマークしておきます
ナットは14mmです
2
余ってたホースに交換します
先端を斜めに切って尖らせてやれば、簡単にバネの中を通せます

3
無事にウォッシャーが元気に出るようにた

ホースの色が気になるようであればまた交換ですね

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

旅立ちました

難易度:

ワイパー交換

難易度:

【z33前期】バンパーなど

難易度:

SACLAMマフラー磨き(自己満足)

難易度:

社外マフラー

難易度:

ごめんなさい 社外ラジエターキャップダメみたいです

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「道の駅かぞわたらせ」
何シテル?   06/07 15:55
美味しい物や綺麗な景色を求めてよくツーリングしてます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産(純正) ドアチェックリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 10:39:47
【Z33】カードホルダーの構造と取り外し【助手席ロアパネル】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 15:49:49
iPad mini インパネ埋め込み君 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 14:00:33

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
良いクルマです
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
オーストラリアに居たときの愛車のステーションワゴンSV21 現地生産でオセアニア以外では ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NAからするとロードスターらしさが減りました
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
楽しい車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation