• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YG0417の愛車 [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2023年11月3日

ナビ交換(パナソニックCN-R300WD)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
純正ナビはワンセグで画像が粗く、画面焼けしていて見にくかったこともあり交換したかったのですが、新品は高いし取付工賃もかかるしで見送っていたのですが、今回純正ナビより少し年式の新しい2013年製ナビを中古購入したのでDIY交換にチャレンジしてみることにしました。
2
ヤフオクで約1万円でパナソニックストラーダCN-R300WDが出ていたのでこれを購入しました。ナビ交換が初めてなので配線が沢山あって訳わからなかったのでネットでまずは勉強です。
3
地デジアンテナは付属していないので新品でネット購入しました。約800円くらい。
4
今回は純正バックカメラはそのまま流用したいのでトヨタ純正カメラのカプラからRCAに変換する配線もネット購入しました。約1000円くらい。
配線方法は赤のエレクトロタップを新しいナビのバック線(紫)に噛まして、黒はアース、黄色は新しいナビのカメラinに、白いカプラはカメラからナビ裏に来ている同じカプラと接続します。
5
まずは地デジ用フイルムアンテナを張り付けていきます。同封されていた説明書に従って貼っていきます。4本貼ります。
6
アンテナを貼った後にナビに付属していたアンテナケーブルをアンテナの上から貼り付け、ケーブルをピラーに沿わせて下に落とします。
7
アンテナの配線を、左側はグローブボックス下から、右はハンドル下からナビ裏まで引っ張りました。配線が長いので途中でまとめておきました。
8
バッテリーのマイナスを外してから純正ナビを外してパナソニックナビ側のカプラを車両側の同じカプラにはめていきます。
ラジオアンテナはそのまま新しいナビにはめられました。

純正GPS線、アンテナ線、その他数本の線が余りましたが・・。
9
余った線のひとつになにやら注意書き『AVNを取り外した状態で走行する場合はAVNから取り外した6ピンコネクタを必ずこのコネクタに接続してください』のあるものがあったので理由はわかりませんが説明通りにカプラとカプラを接続しておきました。
10
ナビをパネルに取り付けて配線を全て接続して戻します。
バッテリーマイナスを繋いでいよいよエンジンをかけてみました。
ついたー!感動です。
バックカメラとステアリングスイッチが反応するか心配でしたが正しく動作してくれて一安心しました。なんとか交換できて良かったです。勉強になりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車しました!+α

難易度:

GR86ステアリング流用

難易度: ★★

KENWOOD M808HDW 地図データ更新(2023年第01版)

難易度:

マップオンデマンド地図更新

難易度:

ナンバーフレーム交換

難易度:

洗車(作業記録)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #マークX エアコンのリレー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3444021/car/3266500/7495433/note.aspx
何シテル?   09/16 10:43
50歳 会社員。 若いころからセダン好き。 家族・子供がいるのでミニバンがメイン車になってしまっていますが、趣味で120マークXを少しづついじってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メッキテープ貼付け他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 21:21:52
パワーウインドーSWの白色化 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 20:34:05
エアコンパネル白LED化 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 20:32:21

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
マークXに乗ってます。少し古い車ですがお気に入りの個体なので大事に使って長持ちさせたいと ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
家族用の実用車。スタイルの良いミニバン。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation