• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サブロー_326の愛車 [スズキ アルト]

整備手帳

作業日:2024年1月11日

ミッションオイルのDIY交換に挑戦!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
初春セールで、通常6980円のギアオイルが5500円になっていたので即ポチ。
狙っていたものがタイミングよくセールなんて嬉しい!
2
ギアオイルは固いということで、湯煎で温めることに。
3
みんカラの記事を参考に、前左のホイールを外しアクセス。
この為に揃えた、250mmと150mmのエクスバーと、アストロの10mmの四角ドレンプラグソケット。
4
ホースの間を通し、フィラープラグにアクセス。
5
ナメないようにしっかり差し込みフィラープラグを緩めていく。
外れない場合を想定し、ドレンプラグの前にフィラープラグを先に外すのがセオリー。
オイルが抜けたら、車屋さんまでも走れないので。
6
フィラープラグを外せたので、ドレンプラグを外しオイルを抜く。
何年ほど交換していないのか、ドス黒いオイルが出てきた。
7
ドレンプラグの磁気部には、みっちりと黒い固形物が溜まっていました。
パーツクリーナーでしっかり各プラグを清掃。
8
ドレンプラグにシールを巻き装着する。
トルクレンチを使わずプラグのネジ山ふたつほど残し締め込む。
漏斗と外径16mmのホースを使い、フィラー部からオイルを注入。
温めてあるので、寒いこの時期でも楽々入っていく。
9
フィラー部からオイルがこぼれ出したらストップ。
シールを巻いたフィラープラグを装着して終了。

試走してみると、プラシーボ効果ではないギアのスムーズな入りが感じられた。
やっぱりオイル交換すると気持ちよく走れますね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検完了

難易度:

車検前整備

難易度:

車検前整備①

難易度: ★★

車検中

難易度:

受け取り

難易度: ★★★

車検(ユーザー車検)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「南伊豆では、ひと足早く春を感じられます。」
何シテル?   01/13 16:28
サブローです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

簡易ECUリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 21:41:03
ECU電スロ再学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 21:40:21
NWB / 日本ワイパーブレード 強力撥水コートデザインワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 21:59:48

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
アルトHA36S FグレードのMT車。 スズキKeiからの乗り換え。 新車から19年乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation