• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月04日

とうとう手を出してしまった…

とうとう手を出してしまった… ある日、友達のN君からメールが届きました。
「オークションでSTIのピンクアームがあるが、フォレスター用らしい。GC8に付くか」と言うもの。
僕の返事
「付くには付くよ。問題が出たら考えよう」と。
無事落札して彼が僕の所に持ってきました。
モノはキレイ。スタビリンクのステーが違う。たぶん少し長い。
預かって検証する事にしました。


3月4日
検証するには自分のクルマに付けてみるのが手っ取り早い。
自分の外して、比べたのが写真です。
長くて10mmだろうと思ってメジャーを当てたら!15mmも長い!
とりあえず組んでみて、サーキット用のTE37の16×7.5J、RE01Rの225/45を嵌めてみる…入ってる?のか?
ジャッキダウン…何とか入ってるな…でもストロークしたらバンパーと当るかな?
両方組んで簡単にトーを合わせ、4輪ともポテンザに履き替えて試走。
問題なし。
ただし、サスが深くストロークしたら、バンパーに当るかな?くらい。
僕のクルマはサスが硬いから、そこまでストロークする事もないけど、N君のは純正形状…無理だな
と言うわけで、僕のと交換になりました。
当面データ取りです。

ワイドトレッドでタイムアップになるといいなぁ。
ブログ一覧 | 整備 | 日記
Posted at 2008/03/06 19:32:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【カルマンギア グルメ】 23st ...
{ひろ}さん

喜多方朝ラーオフ
PON-NEKOさん

アジサイをお店に飾りました😊
mimori431さん

藤原とうふ店ではなかった86
パパンダさん

初めて行くおわらサーキット
みずしー feat.Evilzonneさん

週末オフ①土曜日…お好み焼きオフ✨
りらこりらさん

この記事へのコメント

2008年3月6日 19:55
ばんわ
アレ?う~ん気のせいかなぁ、N君ってF2POTですよね。。。ゼロ入札中?
ままそれは置いておいて、良いですね、ピンクアーム
↑どういう効果がでるのか理解してないが←私
データ楽しみにしてます。
コメントへの返答
2008年3月6日 20:09
ブッシュがピロボールになって乗り心地がよくなります。
アームが長くなった分、乗り心地が若干よくなりました!コーナーの踏ん張りも増すはずです。
2008年3月6日 20:14
15mm延長したらリアドラシャ抜けませんか?w

気になったのですが、フォレ用ドラシャの長さってGCと違うんですかね?


ぼうずさん>
オイラもピンクアームですが、諸事情で黒に塗ってますw
効能はドライダーさんお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2008年3月6日 20:28
少し走りましたが、今のところ大丈夫ですよ。ドラシャ。
抜けるとなると、フォレ用のドラシャでも要るのかな?
初代フォレって当時のスバル唯一のボディ3ナンバーなんですよね。
だから、長いようです。
2008年3月6日 20:58
僕も最近ピロにしたくてちょこちょこ見てたんですが、ということはGD用でも問題なく使えるってことですね。

スバル車は流用がいろいろ出来ておもしろいです。
コメントへの返答
2008年3月6日 21:30
ピンクいいですよ~
乗り心地が凄くよくなります。
GD用でも使えると思いますが、スタビリンク注意です。

GCはGDの部品がいっぱい使えて楽しいですね~
2008年3月7日 0:06
ちょうどタイムリーな事にGDのピロリンク&ピロデフサポート&万歳補正加工のGDB後期リアメンバーを入手しました。気力が無いので家の倉庫で眠ると思いますが(^_^;)。
コメントへの返答
2008年3月7日 7:29
補正加工済みのメンバーにGDアームですか!
凄く効きそうですね!
早く組んでみましょう!
2008年3月7日 10:02
ドレスアップワゴンの様に
リヤ鬼キャンでよろしく(笑)
もちろんトーアウト
コメントへの返答
2008年3月7日 15:50
当然ッスよ
ホーシングぶった切って溶接して、キャンバーは左右で違うのがナウいッス
2008年3月16日 22:34
はじめましてm(__)m
足あとより失礼いたします。

STIのページでトリプルピローのラテリンの品番を見ますと、SFフォレスターのA/B型は「ST2250055000」で、GC/GFのモノと同品番ですが、C/D型は「ST2025079000」となって品番が違いますのでそちらなのかもしれませんね>長さが長い

リヤナックルにピロブッシュを入れると、更に良くなるかもしれません。
#限界時の挙動…に若干ネガはあるかもしれませんが…その範囲内であれば、デメリットは無いと思っています…街乗りスピードのコーナリングでもスムーズさが分かりますし♪
コメントへの返答
2008年3月16日 23:08
はじめまして。
暇になると、アチコチ徘徊して足跡付けまくってます。

型番の情報ありがとうございます。
調べかけたんですが、途中で面倒になって、それっきりです。
もちろんトレーリングアームもピンクですし、ナックルにもキャロッセのピロが入ってます。
スムーズに動いて、限界が上がって満足しています!
(ヘタッピですが…)
長くなったアームで早くサーキット走りたいです。

プロフィール

「@しろくろ@
前にこれ検討したのですが、高すぎてやめました。
もう少し大きな、寒冷地用1ポンプのタンクが1000円切ってたので、それをつかってます。」
何シテル?   04/29 14:35
2016.7.18 トップ写真を変更しました 子供たちと海へ行きました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オルタ情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 22:03:05
嘘つき? 言ってる事、てきとうヤロウ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 06:30:49
ボディマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 20:43:29

愛車一覧

スバル インプレッサWRX きいろちゃん (スバル インプレッサWRX)
GC8エンジンブローのため乗り換えました。 純サーキット仕様、由緒正しいクルマです。 ...
スバル サンバー みどりちゃん (スバル サンバー)
KVサンバーの走行距離がかさみ、長期消耗品2周目が見え始めたので乗り換えました 静かで乗 ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
久しぶりに大型復帰です。 大型といってもサイズ、排気量、パワーは程々なのでミドルサイズで ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
エクシーガミッショントラブルのため乗り換えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation