• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sumatoraのブログ一覧

2008年05月29日 イイね!

嗚呼,人間とは紙の前では斯くも無力な物なのだろうか

今朝方は雨も強く,事故車を3台も見かけました.
そんな中スマアイが遭遇した出来事...


新大阪駅方面へ通勤中,前方に巨大な紙クズが落ちていました.
スマ:「ふっ,アイちゃんの前に紙ごとき,蹴散らしてくれるわっ!」
刹那,"ゴッ"

鈍い音が走りましたじょ;;
紙に見えたのはクシャクシャになった巨大なアルミニウム塊だったのです.

事務所に着いて雨降りしきる中確認すると,フロントバンパー(プラ部)にほんのちょこっと傷が出来ただけでした.
(´-`).。oO(よかった・・・)

鉄スクラップや,軽金属スクラップの価格が高騰する中,大阪でもスクラップ屋がひっきりなしに,しかも満載で奔走しているため溢したクズに中てられたスマなのでした.
今度からは何でも避けよっと
Posted at 2008/05/29 21:33:15 | コメント(1) | 日記
2008年04月27日 イイね!

明るすぎるブレーキランプ

ブレーキランプに対して二言

1.ブレーキランプをLEDに交換して走っている車を目にしますが,
「明るすぎる」換言すれば「まぶしい」車が結構居ます.
LEDは半導体のため,従来球に比べて玉切れに対する信頼性は高いですし,消費電力も低く,ECOなものだとは思います.
しかし,光量をわきまえていただきたい!wありゃ直視せずとも目に焼きつく.信号機程度の光具合が本来の用途からすればちょうどいいと思いますじょ.

2.スマは大阪に住んでおり,ブレーキランプの片方切れた車をかなりの頻度で目にします.都市部近郊で渋滞に比較的はまりやすい地域ならどこでも目にするとは思いますが,整備不良です!w昼夜問わず,追突の危険性がありますので,教習上で習ったとおり,お出かけ前(もしくは気づいたとき)に確認していただきたい!(警察に見つかったら減点(違反)ってことを知らない人が多いのかな)
Posted at 2008/04/27 22:12:53 | コメント(1) | 日記
2008年04月15日 イイね!

真夜中のETC

真夜中のETC高速道路や有料道路は滅多に使わないのですが,さすがに,あんなに沢山の特典があれば,ETCを使わない方が損をしてしまう気がしてMITSUBISHIのEP-536Bを購入~ アンテナ一体型で機能は最小限.平日は夜中しか弄れないので,夜中に取り付けましたw

センター一番上の1DINスペースに取り付けてみましたが,はたして問題なくゲートを通過できるか不安です.プラ版2枚越しくらいならいけるだろう!ETCよっ!

交通量の少ない時に試してみる予定です.
Posted at 2008/04/15 01:28:16 | コメント(1) | クルマ
2008年03月28日 イイね!

合図

4月も近づき,バタバタする中,勤務地も変わりました.
今までより家から遠くなったので,ガソリンが減る減る;;

そんな中,最近道中でアイちゃんを見かけます.
行き帰り,結構頻繁に見かけます.見かけると思わずフラッシュ
してしまいます.(迷惑かwあ,夜は危ないのでしてないじょ~

みなさんも何かしたりしているのでしょうか.
同じ車種が近くを通ったらピコピコ光るような何かを作ったら
売れますかねぇw
Posted at 2008/03/28 18:02:54 | コメント(2) | クルマ
2008年03月09日 イイね!

キャラメル症候群

洗車日和につき
黄砂をどっさり被ったアイちゃんを洗車しましたじょ.
今日は誰も居ない事務所にある高圧洗浄機が使いたい放題なのでw
いつもより念入りにしました.

その念入りがいけなかったのでしょうが,塩カルがブレーキに
ついていると良くなかろうと思い立ち,ハイウォッシャーで
ディスクブレーキをじゃ~~~ドラムブレーキをじゃぁ~~
その後るんるん気分でブリスを塗りたくって水を拭き取りました.
洗車後,事務所を出て最初の信号待ちの後・・・
ガッ っと妙な突っかかりがあり,明らかな異常を感じた為,
路肩に停車してブレーキを観察しましたが,特に異常は見当たりません.再び乗り込んでも停車状態からのスタートではガッ ガッとそう,まさにキャラメルが歯にくっついた時のような感じで突っかかります.

不安になりつつも,「きっとこれはブレーキダストなんかが水分を吸ってパッドにひっつき,ローターに癒着しているに違いない」と信じ,しばらく走っているといつもの調子に戻りました.

しかし,,,今度前後のブレーキパッド交換と清掃を行わないと不安です.ブレーキに水を掛けるといけないのでしょうか(;´Д`)どなたかこんな経験ありますか~~
Posted at 2008/03/09 21:39:17 | コメント(0) | クルマ

プロフィール

「目覚ましが鳴って何を思ったか、息子1才に目覚ましを押し付け、"おい、起きろー時間やで"と言った自分。   起こしてスマンかった。」
何シテル?   01/20 20:20
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・ ☆:*:・°★:*:・ 趣味はキャンプと登山。 愛車は三菱の"アウトランダーPHEV GN0W" イイ車で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
D:5のあと、またD:5に乗って、 アウトランダーPHEVへ乗り換えました。 いじると ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカD:5がやってきました。デリカ乗りのみなさん、よろしくお願いします。
三菱 アイ 三菱 アイ
初の車は三菱"アイ" この車種が登場して以来, スマの初車は「コレ」と心に決めておりまし ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation