• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はげおやびんの"イブラ" [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2025年5月7日

シフト連動オートブレーキホールドキット不具合

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
以前取り付け直した

エンラージ商事さんの

シフト連動オートパーキングブレーキ&
オートブレーキホールドキットですが

結局パーキングブレーキの警告は
点灯するようになってしまいました

最初の取り付けを
適当にやってしまったこともあり
断線の可能性があったため

2回目は説明書の通りに
取り付けしました

しかし警告ランプの点灯は治らないので

今回最終作業として
断線と配線のの接触不良を
視野に入れて
もう一度やってみようと思います
2
とはいえ

私は素人なのでできることと言っても
たいしたことはありません

まずは線をまとめてある保護テープを
全部取ってみました
3
全部チェックしてみたんですが
一か所だけ気になる部分がありました

配線の被膜に
カッターで切ったような傷がありました

そこで圧着端子で繋ぎ直しました
4
接点復活材を買ってきて

カプラー部分に噴射しました

回路の途中に
黒い基盤が入ったボックスもあるんですが
そこも開けて接点復活剤をかけておきました
5
保護テープを巻きなおして
配線を繋いで作業終了


結果は


3日も経たずに
パーキングブレーキの警告ランプが
点灯しました

残念ですが取り外すことにしました

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアフロセンサー&アクセルペダルのコネクタ清掃

難易度:

サイドミラーモーター交換

難易度:

オルタネーター、プーリーのメーカー保証交換

難易度: ★★

リア フットランプ&イルミネーションキット取り付け

難易度:

アイドリングストップキャンセラー取付

難易度:

ドラレコ交換+ETC配線整理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CX-5 イオン交換樹脂交換&新兵器投入 https://minkara.carview.co.jp/userid/3456558/car/3330071/8277965/note.aspx
何シテル?   06/24 21:39
はげおやびんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] 360°ビューモニタースイッチ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 07:00:49
ホイールの高輝度ダーク塗装 詳細編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 00:20:18
CX-5 kf シフトノブ交換、センターコンソール周り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/11 09:44:47

愛車一覧

マツダ CX-5 イブラ (マツダ CX-5)
CX-5はディーゼル、S.A.辺りが人気だと思います 実際S.AとBTEは BOSEま ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
マツダ デミオに乗っています。 たしか前車がエアコンが壊れたので買い替えたんだったかな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation