• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hidehidehedeの"ひでさん" [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2013年5月28日

純正加工ショートスタビリンク(フロントorリヤ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
純正スタビリンクのショート化をする為、共販で新品のスタビリンクを購入しました。

品番は、フロントRH48820-30090
          LH48810-30070 各一個
      
      リア   48830-30090 左右同品番です。

2
純正フロント用 この長さは、約54mmです。

フロント15mmカットします。
3
純正リア用 この長さは、74mmです。

リア20mmカットします。
4
万力に挟んでサンダーでカットします。意外よ柔らかい?ww

切った後、ネジを切る前に面取りしておきます。

次に万力に挟んで油をさしながらフロントは、M10 1.5ピッチのダイスでネジを切ります。
リアは、M8 1.25ピッチです。

歪まない様に真直ぐ回します^^
5
これはフロント用 

こんな感じです^^
6
フロント用

高ナットM10,1.5ピッチ、長さ20mm

厚み5mmナットを使いました。

加工後この長さは、40mm
純正から14mmショート化です。
ダブルナットにしなければ20mmのショート化も可能なのですが、とりあえず14mmで様子みますww
7
リア用

高ナットM8,1.25ピッチ、長さ30mm

リアは余裕があるので厚み10mmナットを使いました。

加工後この長さは、54mm
純正から20mmショート化です。
8
後は日曜日70ちゃんの家で車庫調&ショートスタビリンクの取り付けする予定ですww

取り付け状況&インプレは後日報告いたしますねwww

*今日、仕事中にも関わらずお得意先の某一流企業様の保全室をお借りして作業してたのは、内緒です(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

4回目のマークX車検(ディーラー作業)

難易度: ★★

アクセルペダル交換

難易度:

アッパーアーム交換

難易度: ★★

フロント サスペンション交換。

難易度:

車高調取付

難易度: ★★

ライブサウンド フロントスピーカー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年2月22日 22:54
はじめまして。自分もリンク加工考えております。加工に使う高ナットM10ピッチ1.5の20ミリと言うナットが探せないのですがどちらで購入されましたか?もし宜しければナットメーカー、購入方法教えていただけないでしょうか?
コメントへの返答
2017年2月23日 20:52
こんばんは、僕の場合建築の仕事をしているので、金物屋さんで注文しました。

ネットで色々出てると思いますよ。

たとえば、https://www.monotaro.com/g/00427601/?t.q=%92%B7%83i%83b%83g%20%8D%82%83i%83b%83gとかどうですか?
2017年2月23日 21:43
ありがとうございます。バラ売りで探していたのですが駄目だったらモノタロウ検討いたします。ありがとうございました。
コメントへの返答
2017年2月23日 22:14
そちらの方で建築関係の金物など売っている所で注文すればバラで買えると思います。

プロフィール

「最近 http://cvw.jp/b/345658/47745519/
何シテル?   05/26 20:04
シンプル好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トコット オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/02 06:48:02

愛車一覧

シトロエン C3 エアクロスSUV シトロエン C3 エアクロスSUV
シトロエンが100週年記念特別仕様車オリジンズです。 まだ走行距離が6400㎞で新車の様 ...
プジョー 508 プジョー 508
車屋の前を通りかかって久しぶりにセダンのもいいな~と思い乗り換えました^^ おふらんす♪ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
いつもお世話になっている車屋さんの前を通っててたまたま信号が赤だったのでお喋りしに寄った ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
我慢します。 いじりません(笑) ※ほんと故障も大きなトラブルも一切無くて凄くいい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation