• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月07日

宇都宮に京都のソースを求めて&白い朝練

宇都宮に京都のソースを求めて&白い朝練 土曜日は先日のblogでUPした京都のツバメソースを使用している宇都宮のお店まで泊りがけで行ってきました(爆)

結論:
行ってよかったぁ~
ヽ(´▽`)/♪


もちろん大阪市内レベルには遠く及びませんよ、でもコチラでは大変貴重!
ヒサビサに「ちゃんとした普通の」お好み焼き屋さんでゆったりと楽しく飲むことができました!!!
なんでこの店、千葉に無いんやぁ~(涙

大クラッシュ!でお馴染みの(爆)寛吉サン(どうやら一ヶ月くらいで直りそうとのこと・嬉)と、ご家族の皆さんともご一緒できて、にぎやかな楽しい夕食となりました。
寛吉サン、ありがとうございました~ヽ(´▽`)/♪


ホテルに戻って薄れ行く意識の中で、みんカラをチェックしてみると・・・
久々にとねっちサンあくれおサンが上がられるとのこと。
こりゃ行かねば!と目覚ましをかけて、行ってきましたいつもの朝練場(笑)

いつもとは逆の南下ルートで向います。
気温は下界-2℃、上は0℃だったのですが、珍しく霜が大量におりていて道路が白い白い!(冷汗)
RUN丸さんも断念するコンディションで、朝練は無理でした><;

でもこ~んな珍しい光景(BL×2,MS×2)が見れて幸せ~(笑)

車談義が楽しくできました~ヽ(´▽`)/♪

そして最近の車に疎い僕には新発見!
↓これがあくれお号のエンジンルームなのですが・・・・・
そこの昔はヤングだったオヂサンたち!昔の寒冷地仕様じゃないですからね!(爆)

アイドリングストップ機構付きだとバッテリーが2つ乗っかるんですねぇ~w( ̄△ ̄;)wおおっ!
知りませんでした(汗

走る!って楽しみだけでない流してダベルの楽しみを味わえた小遠征の週末でした☆

フォトギャラはコチラ

追記:そういえば、次の週末、足をアラゴに換えたこの派手な子が新足テストにやってくるかも?(笑)

金土が雪マーク雨マーク混ざってるんで日曜は走れるコンディションに戻るかなぁ?(;^_^A
ブログ一覧 | 飲み食い | クルマ
Posted at 2011/02/07 12:10:14

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

酷暑の房総散歩♪
福田屋さん

カラータイマー作動…😁
go_to_kazushiさん

この記事へのコメント

2011年2月7日 12:35
食べ物が無くて寂しい・・・
コメントへの返答
2011年2月7日 12:40
なんかこの夜は写真撮るとかどうでもいいや!ってノリになっちゃって(;^_^A
2011年2月7日 12:46
ツバメソース食べてみたいっす!
コメントへの返答
2011年2月7日 12:56
埼玉からならすぐ行けるよ!(笑)
2011年2月7日 12:53
ツバメかオリバーかブルドッグがこっちじゃ普通ですからね~~

そうか、そっちは無いんですね?

じゃ、そっちのお好み焼きやは何ソースつかってるんでしょ??
コメントへの返答
2011年2月7日 12:56
hide'sさん、ブルドックはこちらのんです(笑)
なのでブルドックはあるんですが味が違います。。。

こっちのお店で一番多いのはブルドックかおたふくかな?(汗
2011年2月7日 12:55
ほ〜らやっぱり行ってみて吉!でしたね!
良かった〜。
T山はさすがにきつかったみたいですね〜。


ざ、ざっきぃさん・・?>ラストの蛇
コメントへの返答
2011年2月7日 12:59
そ~だよ、さっき当社に来て(笑)
足をアラゴ(バネはF10kgR5kg)にしたんだけどまだろくに走ってないらしくって。

山はRUN丸さんが土曜に行ったときは完璧だったのになぜか日曜はこんなに乾燥してるのに湿った空気が入ってしまったようです><;

うちのこの左前足の小鳥さんたちはいっそうにぎやかになってきました(涙
2011年2月7日 13:45
あれ?食べ物・・・Clioさんあんだけもやもやしてたから期待してたのに
コメントへの返答
2011年2月7日 13:47
寛吉一家の盛大な祭りのような賑やかさにすっかりあてられて(笑)
2011年2月7日 13:57
前日は結構走れたんですが、やはり自然相手だと読めませんね~!

今週末は、雪が降りませんように…(祈)
コメントへの返答
2011年2月7日 13:59
なんか金曜土曜と雪と雨のマークが><;

うまく雨が混ざって残らないように祈るばかりです><;
2011年2月7日 18:45
これじゃなきゃ!ってこだわりは・・・・・
おもいっきしツボですね(゜-゜)(。_。)(゜-゜)(。_。)
やぱ粉物には良いソース(ウフ

ガマの里、今回はちょち残念でしたが
色々とお話できまして収穫は大きかったです♪
またよろしくです(^▽^ ちなみに、今は
バッテリー元気ですが、将来的には
コストが・・・・^_^;

うわ~~~!!来週も行きたい! けど・・・
・・・・・・・・・天気が・・・微妙・・・・・。
コメントへの返答
2011年2月7日 18:57
うははは!すっかりお山の虜ですね(爆)

こ、これさえうちのこについてれはば島根県温泉津温泉でバッテリー突然死で苦労せずに済んだかもー(;´Д`)な~んて(セカンダリ-バッテリーON!笑)

お連れになられたdanクンともお友達にならせていただきましたんでまたぜひ連れだってお越しください、って僕が千葉県民なんですが(;^_^A (爆)
2011年2月7日 20:59
私が リアルに見た蛇で最初に感化された車だ~d(⌒o⌒)b
行きたいけど 今車にブレーキもタイヤも付いてない(爆
コメントへの返答
2011年2月7日 21:19
んじゃぁ御嫁の黒い「兵器」で!(^-^)b

あれに感化? 流石は夫婦だ!(爆)
2011年2月7日 21:09
こんばんわ^^
前日遠征されてたんですね~(^_-)

お友達登録ありがとうございます♪
筑波山、今週末もお邪魔したいです(>_<)

ただ天気が気になりますね・・(-_-;)
コメントへの返答
2011年2月7日 21:28
明日にでもよーつべのURLいくつかDMするんでイメトレでたぎる気持ち押さえておいてクダサイ(;^_^A

ちなみに↑のalfa156tsさんが前日の土曜日に同じ場所を走られてるプント、あれ実はアバルトじゃなくCVTの普通のモデルなんですよ!

あんな方向性もアリだと思います(^-^)b
2011年2月7日 21:48
先日はお疲れ様でした!^-^
ソース目当てで宇都宮だったのですね。
そういえば、以前にもブログに書かれてましたねぇ。

私が盛岡冷麺には拘るのと同じかな。
(岩手出身ですので)
コメントへの返答
2011年2月8日 9:11
いや別件もあったのですがどっちかというとこっちか(爆)

僕は東京では冷麺を全く食いません。ここ銀座にもぴょんぴょん舎がありますが、全然ダメだと思います。
盛岡を中心とした北東北のあのレベルの高さはまさに関西のお好み焼きと同じ感じです。
北東北行くと貪り食います(笑)
http://minkara.carview.co.jp/userid/345760/car/247522/2040801/photo.aspx

http://minkara.carview.co.jp/userid/345760/car/247522/2046496/photo.aspx

http://minkara.carview.co.jp/userid/345760/car/247522/1605744/photo.aspx

http://minkara.carview.co.jp/userid/345760/car/247522/1014472/photo.aspx
2011年2月7日 22:01
なんと、あの時はツバメソース満タンだったんですね^^

こんど行ってみようっと♪
コメントへの返答
2011年2月8日 9:12
しかもお土産のやきそばをPで朝飯に食いました(笑)

お嬢ちゃんのベルモールお買い物ついでに、って理由で行くのもありですね~☆
2011年2月7日 23:13
わざわざ食べに行くとは凄いな~w

MSアクセラはフォーカスSTとどう違うのか興味津々です。
コメントへの返答
2011年2月8日 9:15
とねっちサンのblogを拝見したり、僕がDで試乗した感覚ではFocusSTのほうが珍しく(笑)
「軽快感」がある気がします。

原因はFocusSTより早期介入する電子制御たちなのかな???
2011年2月7日 23:13
えー、盛大ににぎやかな一家の家長です(爆)

撮影は???ってお聞きしたのに、「そうでもいいや!」ってClioさんの余りの感動っぷり?に驚きました(^^ゞ


何はともあれ、楽しいひと時ありがとうございました!


>大クラッシュ…
派手な感じなんですが、それほどのクラッシュではないはずですよ…

それより、ゆっくりのんびり作業をしてもらって、何とかエスクを確保できるようにしようと企み中ですww
コメントへの返答
2011年2月8日 9:25
うははは!にぎやかでした(笑)

撮影とかもうどうでもよくって(笑)
お帰りになった後、あのお店の親子の会話とかでゲラゲラ笑って飲んでました。
楽しかったぁ~!!!

ありがとうございました!

プロフィール

「らくさん小赤ベコ、心臓弁手術よりまもなく帰還( ・∀・)ノ」
何シテル?   01/16 15:58
2017年8月末に縁あって初代オーナーさまから僕のもとに来てくれた青いS660。 先代の17年21万キロを共にしたクリオ2RSの青はオデッセイブルー、そして今...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S660専用 RAYS TE37SONIC ナビックSP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 17:27:57
フレフレ幕張参戦24時間耐久レース(2017.11.18~19) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 14:13:09
日本初上陸!!塗って剥がせる塗装?【ラバーディップ!】ラバーペイント ラバースプレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/25 17:41:22

愛車一覧

ホンダ S660 うちのこ (ホンダ S660)
2017年8月納車 中古2年5300km落ちよりのスタート。 HN変えません。17年21 ...
その他 その他 その他 その他
旅先で飲食店などに出かけるための徘徊ギアとして正規Dより通販で購入。 これでロケーション ...
ルノー クリオ ルノー・スポール ルノー クリオ ルノー・スポール
万能車。自由の翼。 2000年6月に発注、12/12納車の本国仕様のClio RS 1 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
妹夫婦の車。ライトブルーメタ+オリジナル顔は美しいと思う。 決して『お外車趣味』な一族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation