• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月15日

ニューコンミート?ああ、ニューコンビーフのことね(笑)

ニューコンミート?ああ、ニューコンビーフのことね(笑) さて、明日からはいよいよ今年の桜旅、「桜を見て、さくらを喰う」in伊那です(笑)

どうやら天気は回復するようです。まぁ、いつもそうなので天気予報は無視してきましたが(爆)


さくら、とは馬肉の事です。赤身の色が少し時間がたつとさくら色になるからそう呼ばれているようですが、日本では昔から退役した農耕馬などを貴重なタンパク源として食する習慣がありました。

しかし近年ではアメリカ文化の影響か(アメリカでは法律で馬食を禁止しているようです)、競馬や乗馬関係者以外でも嫌う人も増えてしまったようです。

でも、これは喰ってますよね?
野崎の「ニューコンビーフ」。

コンビーフに比べて約半額。だからお店などでもコンビーフとして出してるもののほとんどがこっちかと思います。

京都での貧乏学生時代、この野崎の「ニューコンビーフ」と出会って以来、僕は馬食に何の抵抗もなくなりました。

今では食品名称の法律の変更によって、写真のように「ニューコンミート」と名称変更されてるようですが、こいつとふかしてサイコロに切ったジャガイモを軽く炒めたもの(最後に山椒の多い京都の七味を一振り)は、僕の定番おつまみ(最適酒:ボンベイ サファイア・笑)です☆
ブログ一覧 | 飲み食い | グルメ/料理
Posted at 2011/04/15 08:28:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フロントグリル新調
たけダスさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2011年4月15日 8:43
馬肉を使っているのが有るんですね^_^;

最近、スーパーに行くようになったので~

探してみようかな(^^♪

伊那行きたいなぁ~★

楽しんできてください!!!
コメントへの返答
2011年4月15日 8:48
スーパーやコンビニではむしろ馬肉入りのこっちが主流です(笑)

ニンニクの芽と豆板醤少しと炒めれば、中華風となってゴハンすすみますよぉ♪
2011年4月15日 9:34
私はコンビーフよりニューコンミートの方が口に合います(笑)
マヨネーズちょっとかけて食べるの好きですね…
コメントへの返答
2011年4月15日 9:54
僕もです(笑)
しかも安売りのときに買い込んでおいて、食品庫に半年ぐらい眠らせてあったものが美味い!
馬肉自体は最近は高い栄養価もさることながら、低アレルギー性食品としても評価が高いですね☆
2011年4月15日 10:15
馬刺し大好き~。勿論ニンニク醤油でwww

ニューコンミートなんてもう20年は食べてないなぁ(爆)
明治屋のが好きだった(あれはビーフだが)けどwww
コメントへの返答
2011年4月15日 10:27
ふふふ、だまされてますね、明治屋もニューコンビーフのほうが圧倒的に多いかと思いますよ(笑)

さすがはヘビーなニンニク中毒患者ですねぇ~(爆) 実は伊那谷では馬刺しの薬味はおろしショウガです☆

低カロリーで鉄分やミネラルが豊富な馬刺しは女性に向いた食品ですね!
2011年4月15日 11:05
家の連中はニンニクも肉も嫌いなので、こういうところでうっぷんはらしてるんですよ…(だから実際はろくに口にしてない・爆)

明治屋もおんなじなの??良く食べていたのって幼稚園児あたりだったんでチョー記憶ないかも(笑
コメントへの返答
2011年4月15日 11:50
>幼稚園児
確実に騙されてましたね(爆)
ってかこっちのほうが味が濃いし、栄養価も高いんで子供には絶対コッチでしょう、安いし(笑)

僕は明治屋のより、あくまで野崎のが好きです!
2011年4月15日 11:51
ノザキのこれ大好物です
ひとりで一缶はちょろいもんです
コショウのみ振って軽くソテーすると・・・


あーたまらん(>o<)
コメントへの返答
2011年4月15日 12:16
もともと結構スパイシーなんですが、さらに荒轢き胡椒かけると美味いですよねぇ~

関西人の常なのか?そうした場合僕は酢をかけて食います(汗
2011年4月15日 17:23
雑食系の自分は、馬刺しももちろん大好きですが、たてがみは脂がちょっと苦手

いわきの「かず」は心配ですねぇ
コメントへの返答
2011年4月15日 17:38
かずさん、大丈夫だったんでしょうか(;´Д`) 震災後に平のルートイン側の映像を見たんですがゴーストタウンみたくなってて恐ろしかったです(>_<)

たてがみ、伊那谷では食わないんですよ、代わりに腸食いますが(爆)

たてがみが今までで一番美味かった店はなんと高松です。いい店だったなぁ~(涎
2011年4月15日 19:59
自分のブログではしょっちゅう登場しているコンミートww
そのまま缶から箸でつつくのも良し!炒めて粉吹きイモとチーズをレタスで巻いて食べるの良し!!のコンミート♪
しかも酒を選ばないオールマイティなつまみっぷりに惚れてしまいますよねw
コメントへの返答
2011年4月15日 20:45
うははは! お互い「好き者」ですなぁ(笑)
この「コン」ってスペイン語だと同意の「混」の意味なんですがきっと全く無関係なんでしょうね(爆)

しかしミートという表記に変わってしまってたのに気がつかなかった自分が怖い

あ!んじゃランチョンもポークが続かないミートのほうは「混」なんでしょうか?
2011年4月15日 21:21
キャンプの時の酒のつまみによく持ってきます、コレ。

名前が変わっていたことには、まったく気が付きませんでした。
コメントへの返答
2011年4月16日 1:05
べつにニューコンビーフはニューコンビーフのままでいいのに、みんなわかってますって、って言いたくなりますよね(;^_^A
でもアップしてわかったのが実は結構みんな知らなかったんで、これが正解か?(笑)

独特の形状の缶とイライラするピンはアウトドアにも最適です! (?・笑)
2011年4月15日 22:35
実家はお馬さんの町ですが(^_^;)
これ、食べたことないので試してみますね
コメントへの返答
2011年4月16日 1:06
買うなら野崎のにしましょう!基本ですから(笑)
2011年4月16日 0:28
ポテトサラダと和えた物のサンドイッチが大好きです♪
最近、コンビニで見かけないんだよなぁ…orz
コメントへの返答
2011年4月16日 1:09
うんうん、美味いよね♪(^-^)b

そう?そう言われると・・・
いや、あるよ、当社近所のコンビニには。

某横浜の有名コンビニにあったかは不明(爆)
2011年4月17日 12:04
いってらっしゃ〜い!
馬肉は・・あまり食べたこと自体がないです。
今度チャレンジだな〜。
コメントへの返答
2011年4月18日 6:38
帰ってきましたぁ(^^ゞ

馬肉はそうと意識してなくてもこのニューコンビーフみたいに食ってたりします(笑)

伊那、やはり地理的要因で不思議なところでした。レポートしますね(^-^)b

プロフィール

「らくさん小赤ベコ、心臓弁手術よりまもなく帰還( ・∀・)ノ」
何シテル?   01/16 15:58
2017年8月末に縁あって初代オーナーさまから僕のもとに来てくれた青いS660。 先代の17年21万キロを共にしたクリオ2RSの青はオデッセイブルー、そして今...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S660専用 RAYS TE37SONIC ナビックSP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 17:27:57
フレフレ幕張参戦24時間耐久レース(2017.11.18~19) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 14:13:09
日本初上陸!!塗って剥がせる塗装?【ラバーディップ!】ラバーペイント ラバースプレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/25 17:41:22

愛車一覧

ホンダ S660 うちのこ (ホンダ S660)
2017年8月納車 中古2年5300km落ちよりのスタート。 HN変えません。17年21 ...
その他 その他 その他 その他
旅先で飲食店などに出かけるための徘徊ギアとして正規Dより通販で購入。 これでロケーション ...
ルノー クリオ ルノー・スポール ルノー クリオ ルノー・スポール
万能車。自由の翼。 2000年6月に発注、12/12納車の本国仕様のClio RS 1 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
妹夫婦の車。ライトブルーメタ+オリジナル顔は美しいと思う。 決して『お外車趣味』な一族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation