• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月21日

GWに間に合う「桜&さくら旅」のすゝめ

GWに間に合う「桜&さくら旅」のすゝめ あ~あ、今年も桜、終わっちゃったかぁ~
(´_`。)グスン


とお嘆きの東京以西の桜(&さくら肉・笑)ファンの皆さんもたくさんいらっしゃることでしょう。

でも大丈夫!日本は結構縦に長いのです!(笑)

まもなくGWを迎えようとしていますが、このGW、まだまだ間に合います!
「桜を愛でて、さくら(馬肉)を喰らう」旅はなにも伊那谷だけとは限りません。
そう!すばらしい場所があるじゃないですかぁ~!会津っていう最高のドライブ先が!(笑)

昨年の123456kmの会津桜旅の経験とあわせて、少し調べてリファインしたモデルコースを作ってみたので、よろしければご参考まで。
まず北関東道全線開通に伴って、今後東北道を北上する際の主力待ち合わせSPOTとなるであろう(?)都賀西方PAからのルート図です。市内の今回おすすめする(理由は後述)センチュリーホテルまでたった160kmです。

この甲子トンネル通過ルートですが、開通後にまだ通られて無い方がほとんどだと思われます。
トンネルを抜けると「道の駅しもごう」があります。

道の駅マニアにも最適です(爆)

都賀西方PAを一般的な8時に出たとして(僕なら5時ですが・爆)、市内に着く頃にお昼、おなかが減ってます。
まずは駅前に車を停めて、饅頭の天ぷらon温そばなんぞは如何でしょうか?


会津若松駅構内にある「一會庵」で、甘さとしょっぱさのハーモニーに餡子のようにとろけてみてください(爆) 営業は8:30~です。
駅でついでに会津のお酒を仕入れておきましょう。


食後はまず車をホテルにおいちゃいましょう。なぜなら桜の花の下で飲まなきゃならんから(笑)
センチュリーホテルはチェックイン14:00、駐車場70台無料。
室料はどのサイトや電話でもシングル5千円です。予約は現在スカスカです。
僕の趣味全開ロケーションマップです(爆)


ホテルから鶴ヶ城までテクテク歩き、さぁ、花見です!
会津若松の鶴ヶ城は、約1年間の改装工事で本来の(白虎隊が守った時代の)赤瓦姿になってます。

4/21現在の開花予想はこんな状況です。今年の桜の状況はWeatherNews社予測より少し遅め傾向か?と思われます。ちょうどGW前半が見ごろになりそうですね~☆


さて、本当のメインディッシュ?さくら肉を喰らおうのお時間です。
行ったことはないのですがホテルに近い精肉屋直営の「蔵の店」という民芸焼肉居酒屋さんなどよさげです。

馬のレバーも出す、ということは国内産馬も扱っている(日本で流通している馬肉の大半はカナダ・アメリカ産の冷凍)証拠です。

このあとはぜひ「棒鱈」「鰊の山椒漬」で一杯やっていただきたい!
昨年の123456km会津桜旅でお世話になって、あまりの美味さと安さに悶絶したお店「鰊屋敷太田」さんへぜひどうぞ!
会津の酒マニアの若旦那さんと楽しいひと時を(笑)


翌朝、まずは喜多方まで北上し、朝ラーはいかがでしょうか?
人気のまこと食堂もGWとはいえ、朝一なら楽勝です。
ネット等には開店時間が7:00となってますが、実際には6時に開いてると思います。


喰ったらすぐに裏磐梯朝練へ(爆)

磐梯山ゴールドライン、今年は4月28日(木)閉鎖解除です。
気持ちよい朝練ドライブの後は温泉ですね!

糸桜里の湯ばんげ、は朝9:00~大人500円です。

お昼前に会津若松に戻り、最近の僕のライフワークともなっているソースカツ丼を喰ってから帰りましょう(笑)

このとん亭さんのソースカツ重は美味かった!お店も好感の持てる、地元のお客さんのほうが多いお店です。

鉄っちゃんの皆さんにはこんな楽しみもありますよね!

磐越物語号。今年はD51が復活し、4/2より運行中です。

福島は美しい日本を象徴するようなすばらしいところです。
行くたびに新しい発見があります。
こんなBGMを聞きながら、このGW、福島に行ってみませんか?
きっと楽しい・美味しい・美しい時間を過ごすことができます。
(↓↓↓画像をクリックするとよ~つべに飛びます)

おすゝめいたします☆
※この楽曲は、『TOKYO FM 携帯サイト』http://www.tfm.co.jpと、PC用音楽ダウンロードサイト『OTOTOY』http://ototoy.jpで配信しています。この収益の全額が福島県災害対策本部に寄付されます。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2011/04/21 12:00:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

プロボックス
avot-kunさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2011年4月21日 12:28
福島、実家があるけど会津のホテルに一泊でこのルート行ってこようかな(^^)

きっと裏磐梯でさえも空いてるんでしょうね~。
コメントへの返答
2011年4月21日 12:31
うははは!そういえばらくサンって現在福島からの「長~い出張中」でしたよね(爆)

そうそう、飲むなら1泊、千鳥足で鶴ヶ城をさまよい歩きましょう☆
2011年4月21日 12:29
僕、一昨年会津から下で帰りました
そのルート楽しいですよね
大内宿とかも良い頃合ではないのかな
それから、会津泊まるなら、
市街からほんのちょっと外れただけの
東山温泉お勧めです
安いし趣もありますよ
コメントへの返答
2011年4月21日 12:35
東山温泉もいいですね!
家族連れにもってこいです。
僕のようなマニアは街を千鳥足で歩かなきゃ納得いかんもんでいつもこんな計画になります(爆)

大内宿って昨年123456kmを迎えて泣いた記念の場所です(笑)
2011年4月21日 12:32
こんにちは、道の駅マニアです(汗)
そうですね…。
こないだ、道の駅「どうし」に行ったので、八王子の道の駅に行きたいんですよね…。

あ、出発を1日早くすればOKですかね?(笑)
コメントへの返答
2011年4月21日 12:36
君なら余裕です(爆)

八王子はカレー出るのが遅いらしいよ(爆)
2011年4月21日 12:54
八王子は遅いのカレーだけじゃ無いからwww

今日は降臨してないから、酒飲んで肉食って元気になりましたね?(笑)
コメントへの返答
2011年4月21日 12:57
オシャレでも出てくるの遅いのは我慢なりません(笑)

はい、多少抵抗力が戻ってきましたよ(爆)
2011年4月21日 13:18
さてとホテル予約だ!

レ馬刺しもあるの!
喰いてえぇょぉぉ
コメントへの返答
2011年4月21日 13:54
行っちゃってください、飲んじゃってください!(笑)
2011年4月21日 18:38
D51復活したんですか?
地元なのに知らなかった。

さくら旅+朝らー惹かれます。
でも近いと中々行かないんですよねぇ~
コメントへの返答
2011年4月22日 8:29
いつものC57が修理中?かなんかでD51でやってるみたいですよ☆

>近い
それではど~んと上越→上田まわりで如何でしょうか?(爆)
たまに近場で通り過ぎちゃうところに観光地として宿泊旅行するの、結構好きです(笑)
2011年4月21日 18:43
難しい漢字が多くて読めません~(^^;
朝っぱらからラーメンとは 流石です(爆

饅頭の天ぷらon温そばなんぞ・・・
どんな味のハーモニーかとても気になる(笑
コメントへの返答
2011年4月22日 8:33
え~っと・・・・

鰊の山椒漬(にしんのさんしょうづけ)

棒鱈(ぼうたら)

裏磐梯(うっひゃっほ~ヽ(´▽`)/♪なクネクネ)

でいかがでしょうか?(爆)

饅頭の天ぷらは醤油をかけてゴハンと一緒に喰ったりするそうです(爆)

2011年4月21日 19:25
私が栃木にいたときは朝喜多方のまこと食堂で朝ラーしてから、会津→大内宿→甲子トンネル→那須のルートで良くやってました。

一泊できれば、土湯温泉でした(^O^)/


あ~久しぶりに行きたくなってきましたよん。
コメントへの返答
2011年4月22日 8:35
理想的な朝ドラルートですよねぇ~、それだけのために宇都宮に住みたい!と思うことが(爆)

喜多方のラーメンは実は朝ラーが本当なんですよね☆
2011年4月21日 20:13
濃いですねぇ( ̄▽ ̄

でもありとあらゆる楽しみがいっぱい
ですね(゜-゜)(。_。)(゜-゜)(。_。

てか・・・Clioさん・・・旅行アドバイザー?w
コメントへの返答
2011年4月22日 8:39
濃いですよぉ( ̄▽ ̄ (笑)
ついでに会津若松のスーパーオートバックスでHKSパワーフィルターの交換なんぞすると、もっと濃くなります(爆)
http://minkara.carview.co.jp/userid/345760/car/247522/1121093/note.aspx

あはは!ドライブ旅行アドバイザー(一部マニア向け専門)って肩書きの名刺でも刷っちゃうかな(笑)
2011年4月21日 20:22
GWに走りに行ってきます^^
コメントへの返答
2011年4月22日 8:41
お!いいですなぁ~☆
ガンガン福島に金を落としていってください(笑)
2011年4月21日 22:19
福島、今年も行きますよ~

釣りにキャンプ、毎年のお楽しみですから!

ふくしまが、好き~♪
コメントへの返答
2011年4月22日 8:48
ぜひこの曲をダウンロードして、車の中でエンドレスでリピートして大合唱で向ってください(笑)
2011年4月23日 10:08
昨日さくら肉食べたw
やっぱり付け合わせはニンニクの方がすき。
コメントへの返答
2011年4月23日 11:07
さすがマニアです!(爆)

池上の「次男坊」に行きましょう!昔は蒲田のガード下にあったんですが移転したようです。200%気に入りますよ♪(笑)
2011年4月28日 0:44
はじめまして。

過走行なお友達の紹介で記事拝見しました。私は明日から同じような目的で(お酒はダメですが)会津に行こうとしています。色々参考になりました。

現地は天気がイマイチのようですが楽しみにしています。
コメントへの返答
2011年4月28日 7:50
おお、行かれますか!
お気をつけて!

そ~ですかぁ~お酒無しの旅行企画が僕の弱点でして(爆)

甲子ルート、まんじゅう天ぷら、朝ラーあたりは採用していただけるかな?

ぜひ楽しんできてくださいませv(*'-^*)-☆
2011年4月28日 12:26
30日のセンチュリーホテル取れたよ!
馬刺しとレバ刺しで一杯やるかな
甲子トンネル経由ルートで向かいます
手前の廃トンネル群も楽しみです
コメントへの返答
2011年4月28日 12:34
おお!行ってらっしゃいませ!
桜、どうやら順調すぎて30はきびしいかな(;^_^A

ま、馬刺とレバ刺ありゃ問題なしですね(爆)

プロフィール

「らくさん小赤ベコ、心臓弁手術よりまもなく帰還( ・∀・)ノ」
何シテル?   01/16 15:58
2017年8月末に縁あって初代オーナーさまから僕のもとに来てくれた青いS660。 先代の17年21万キロを共にしたクリオ2RSの青はオデッセイブルー、そして今...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S660専用 RAYS TE37SONIC ナビックSP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 17:27:57
フレフレ幕張参戦24時間耐久レース(2017.11.18~19) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 14:13:09
日本初上陸!!塗って剥がせる塗装?【ラバーディップ!】ラバーペイント ラバースプレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/25 17:41:22

愛車一覧

ホンダ S660 うちのこ (ホンダ S660)
2017年8月納車 中古2年5300km落ちよりのスタート。 HN変えません。17年21 ...
その他 その他 その他 その他
旅先で飲食店などに出かけるための徘徊ギアとして正規Dより通販で購入。 これでロケーション ...
ルノー クリオ ルノー・スポール ルノー クリオ ルノー・スポール
万能車。自由の翼。 2000年6月に発注、12/12納車の本国仕様のClio RS 1 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
妹夫婦の車。ライトブルーメタ+オリジナル顔は美しいと思う。 決して『お外車趣味』な一族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation