• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月29日

【クイズ】北関東の脳内???エリア

【クイズ】北関東の脳内???エリア 突然ですが北関東クイズのお時間です(笑)
このエリア在住者以外の方でご興味あるかたはお暇なときにトライしてみてください。

地図は北関東の群馬県・栃木県・茨城県・埼玉県の県境エリアです。
県という枠を越えて独特の「訛り」が共通していたり、小麦食、ソース食が共通だったり、織物・繊維産業という文化も共有する同一文化圏で、夏には日本一暑いエリアとしても有名です。
赤丸のA~Oまでにあてはまる街名と県名を下記より選んでお答えください。



【街名】
足利 伊勢崎 太田 小山 加須 桐生 熊谷 古河 佐野 館林 栃木 羽生 深谷 本庄 結城

【県名】
群馬県・栃木県・茨城県・埼玉県

全問正解なら・・・・・    褒め称えられます(爆)

関西以西の皆様にとっては完全な「脳内暗黒エリア」でしょうが、南関東に住んでる人間にとってもここは街の配置と県境がでたらめに思えますよね(笑)
僕的には「北関東ソース文化圏」「通りすぎてばかりの街に観光目線VISIT」などと銘打って好んで何度も宿泊までして行ってるくせに、なぜいつまでたってもこんなに位置関係が???なんでしょうか?僕だけ?(冷汗


毎年年末恒例の『お疲れさま!自分』旅行ではまたこのエリアに1泊しようと計画を始めました。
本当はいわきにまた行きたかったのですが、アンコウは現在青森産のものを使用してるようですし。。。
よく考えてみたら大好きなこのドライブ先に今年は一度も行ってなかった(汗)

今週末からいよいよ5回目の車検です。車検を済ませてスッキリして出かけようと思います☆


(クイズの回答は一番下にあります。挑戦中の方はスクロールしないでネ)








































****************************************

【答え】
A本庄(埼玉) B伊勢崎(群馬) C深谷(埼玉) D桐生(群馬) E太田(群馬) F熊谷(埼玉) G足利(栃木) H館林(群馬) I羽生(埼玉) J佐野(栃木) K加須(埼玉) L古河(茨城) M栃木(栃木) N小山(栃木) O結城(茨城)

群馬県 B D E H
栃木県 G J M N
茨城県 L O
埼玉県 A C F I K

****************************************
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2011/11/29 15:46:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

双子の玉子
パパンダさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2011年11月29日 16:34
挑戦したのに答えが最後に出てるやん(^_^;)
コメントへの返答
2011年11月29日 16:39
編集しました。これなら見ないでやれますかね?(^_^;)
2011年11月29日 16:54
両毛地区は暗黒大陸ですwww
コメントへの返答
2011年11月29日 17:01
明治時代~は生糸系の製糸と織物産業とそれを扱う商業とですごく栄えてたんですよね~
商店街がやたらにデカイというか長い街が多いですよね(笑)
2011年11月29日 18:46
特に渡良瀬遊水地の土手沿いは、県名表示がコロコロ変わるんで面白いですよねw
コメントへの返答
2011年11月29日 20:14
いいかげんな境界線ですよね、たぶんあのあたりの皆さんは『県』意識より地域意識のほうが強いですよね。
地域訛りも強烈です(笑)
2011年11月29日 18:52
↑ナビに喋らすと・・・・うるさい(笑)
コメントへの返答
2011年11月29日 20:16
そーだったんだー!(;゜0゜) (←ナビってものに縁のない僕・笑)
2011年11月29日 19:15
読めない地区名クイズもお願いします!

千葉県の匝瑳市とか未だに読めません(笑)
コメントへの返答
2011年11月29日 19:25
マイタウン、飯山満は?(笑)
2011年11月29日 19:51
>飯山満

読めません…って言うか、「メシの山に満たされる」ってClioさんらしい場所ですね(爆)
コメントへの返答
2011年11月29日 20:20
いーやまみつる、ですよ(嘘・爆)

同じ市内なんですが憧れます、なんたって美味いモン喰って山を走って満たされるんですから(笑)









答え
『はざま』
2011年11月29日 20:28
挑戦したのに最後に答えが…なぁんだ!(笑)

と言いながら、分かりましたけどね(笑2)

この地区の位置関係がしっかり分かっていないと、栃木県U地方に上手く抜けられませんから(嘘)。
コメントへの返答
2011年11月29日 20:58
このエリアの位置把握には東西南北の縦軸横軸ではなく利根川軸、というのが一つのポイントなんでしょうが・・・

宇都宮より遥かに西にある古河が茨城で、そこから目と鼻の先の館林が群馬、って納得がいかーん!(爆)
2011年11月29日 20:46
M,N,Oの3つをのぞけば、
鶴の頭を作ってるじゃん(笑)
コメントへの返答
2011年11月29日 21:04
群馬県民の老若男女が諳じている上毛カルタ、『鶴舞うかたちの群馬県』の刷り込み、恐ろしー!(爆)

館林、栃木か埼玉にあげちゃってくださいよ、東北道走ってるとき現れるあの短い群馬県区間に違和感バリバリなんだから(笑)
2011年11月29日 22:02
先週の土曜、テレ東「出没!アド街ック天国」で古河市が取り上げられてましたが、あそこが茨城県って事実が未だに納得できません(笑)
どうしても茨城=常磐道沿いって印象が拭えず、ましてや東北道沿いで茨城と言われても(汗)
コメントへの返答
2011年11月29日 22:36
結城すら今年水戸に行ったことのある市民は数十人単位じゃないでしょうか?(勝手な決めつけ・爆)

新聞とテレビ、何を見てるのか知りたい(笑)
2011年11月29日 23:14
スバルの聖地すら当たらず、仕事で絡みのある佐野ですらダーツボードの外(滝汗

ごめんなさい(^^;

南関東在住以前に北海道民ですから!(笑
コメントへの返答
2011年11月30日 8:32
熊谷から利根川渡って真北がスバリストの聖地、太田ですからしっかり憶えましょう、しかし熊谷がわからなきゃどうしようもない(笑)

佐野をわからなくするのは群馬の『頭』、館林ですね(爆)
2011年11月30日 0:00
スバルの聖地は希少車が普通に走ってますよ。
BDも普通に見掛けました(笑)

北関東ではありませんが、先日小田急線に乗ってた時の大学生っぽい学生の会話。
A:「町田って何県?」
B:「神奈川県だよ!」

意外と町田も穴場?かもです。
横浜町田IC辺りのナビは県境越えまくりでうるさいんです。
コメントへの返答
2011年11月30日 8:38
あー!町田!
全く納得できんですよね!東京から神奈川になぜ突き出てるんだ!
たぶん全国の9割の人が神奈川で納得すると思われます(笑)

太田はスバリストにはパーツの街なんでしょうが、僕にはソース食の街です(笑)
2011年11月30日 0:28
全問正解できました(汗

なんとかキタカン民の意地は守れそうです(笑
コメントへの返答
2011年11月30日 8:42
ナニー!!!(゜ロ゜屮)屮
なんでわかるんだ!
住めばわかるようになるんかな?
さすがはNKR!(笑)


・・・あ、もーか忘れてた(爆)
2011年11月30日 7:38
北関東暗黒大陸は、群馬県・栃木県・茨城県・埼玉県の位置関係だけで、いっぱいいっぱいです(>_<)
コメントへの返答
2011年11月30日 8:46
take☆さん、それが国民大多数の現状です、この街名+県名を完全把握してるのは↑住民だけですから(笑)

プロフィール

「らくさん小赤ベコ、心臓弁手術よりまもなく帰還( ・∀・)ノ」
何シテル?   01/16 15:58
2017年8月末に縁あって初代オーナーさまから僕のもとに来てくれた青いS660。 先代の17年21万キロを共にしたクリオ2RSの青はオデッセイブルー、そして今...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S660専用 RAYS TE37SONIC ナビックSP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 17:27:57
フレフレ幕張参戦24時間耐久レース(2017.11.18~19) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 14:13:09
日本初上陸!!塗って剥がせる塗装?【ラバーディップ!】ラバーペイント ラバースプレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/25 17:41:22

愛車一覧

ホンダ S660 うちのこ (ホンダ S660)
2017年8月納車 中古2年5300km落ちよりのスタート。 HN変えません。17年21 ...
その他 その他 その他 その他
旅先で飲食店などに出かけるための徘徊ギアとして正規Dより通販で購入。 これでロケーション ...
ルノー クリオ ルノー・スポール ルノー クリオ ルノー・スポール
万能車。自由の翼。 2000年6月に発注、12/12納車の本国仕様のClio RS 1 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
妹夫婦の車。ライトブルーメタ+オリジナル顔は美しいと思う。 決して『お外車趣味』な一族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation