
すーーーーーーーーっかり遅いレポでゴメンナサイ!!!(冷汗
これは5月15日、千葉にある「東京ドイツ村」で開かれた
「第10回ドイツ村オフ」についてのblogなのです。スイマセン。
たくさんの「not武闘派」なフレンチが晴天の下に集まったすばらしいオフでした。
やっぱフレンチ車の真髄はうちのこみたいな走り車より働く車や実用車にあります(^-^)b
ホント楽しかったです。
幹事の皆様、お集まりの皆様、ありがとうございました!
ぜひ来年もよろしくお願いいたします☆
もう既にご参加の皆さんがたくさんレポをあげておられるので、僕の詳細レポはフォトギャラで勘弁してやってやってください(;´▽`A``
(フォトギャラだけはちゃんとやってあったので既にご覧いただいた方も再度よろしければ見てやってください)
110515ドイツ村10th①
110515ドイツ村10th②
110515ドイツ村10th③
と、これだけで終わってはつまらんので、当日僕のもっとも印象に残った「哀しい出来事」を1つ紹介させてください。
夫とは何か?妻とは何か?車趣味の理想と現実が凝縮したキビシイ瞬間を目の当たりにし、あの強烈な太陽の光が一瞬にして隠れてしまったかのような出来事でした。
きっとみんカラをやられている「世間的にはあまり一般的でない車」好きのお父さんたちの共感が得られるのではないかと思い、紹介させていただきます。
BGMは「ただ太陽が眩しかったから」というアラン・ドロンのセリフで有名な映画『太陽がいっぱい Plein Soleil』でお楽しみクダサイ。
<object width="640" height="390">
</object>
http://www.youtube.com/watch?v=9E4bNIfUbvQ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
当日はじめましてだった
山伏さんの愛車はClio2のラニョッティ。

ABS無し ESP無し エアコン無し リアシート簡易軽量タイプ リアワイパーなし。
オリジナルより100kg近く軽量化されていて車検証上では1020kgだそうです。
同じClio2RSph1乗りの僕だけでなく、仏ホットハッチに魅せられた腕に多少の憶えのある戦闘機乗りたちには垂涎の1台。ディエップの真の役モノRSです。

山伏号のこれ↑を見てkさん妻(ё_ё)が!!!と注目。
妻(ё_ё) 「あれ?これは何なの?」(好奇心)
さぁ!ゴングは鳴った!!!がんばれ!kさん!!!
夫(;´Д`) (おずおずと)「あのネ・・・これはね、風がダーッと入ってくるの」
妻(ё_ё) 「へぇ~ 何のために?」(好奇心)
夫(;´Д`) (お!いけるか?の笑みをうっすら浮かべながら)「風がね、ダーッと入ってくるの(顔の前で両手の指を顔に向けパタパタ上げ下げしダーッと入る風をを表現しながら)、だからね、涼しいの。。」
妻(ё_ё) 「へぇ~」 (なぁ~んだな表情。目線は草花へ移動)
夫(;´Д`) (興味がそれていく気配は察知できず、無言でないことに力を得て勝負に出る!)(朗々と)「ダーッってね~!涼しいの~!!!」
妻(ё_ё) 「ふぅ~ん」(興味がもはやないことをわからせるべく歩き出す)
夫(;´Д`) (いかん!興味がそれている!もはや死相をうかべながら)「ダーッと入ってくるの、涼しいの。。。」(顔の前で両手の指を顔に向けて上げ下げする表現をパタパタし続ける)
妻(ё_ё) (ワンパターンな表現にウンザリし無言・目をそらす)
夫(;´Д`) (勇気を振り絞ってダメモトアタック!)「ダ、だからネ!ダーーーーッってネ、涼しいのぉォォォ~。。。」(引き続き死相が浮かぶ顔の前で両手の指を顔に向けて上げ下げする表現をパタパタし続ける)(⇒そして助けを求める視線を僕へ)
僕.(´・ω・`) (え!?振るの!?)「そ・・・・そそ、そうですね。」(ぁぁぁkさんスマン~!蚊の泣くような声しか出なかった。。。しかもこれっぽっちしか言えなかった・涙)(そっと視線をそらし瞼を閉じる)
この瞬間、目を開けていられないほどの眩しい陽光がふりそそぐドイツ村の芝生広場に、全ての光を吸い込む闇が出現。
交渉があったという事実すら吸い込み抹消されるブラックホールが。。。
確かにプレゼンには基本とされるPREP法ってのがあります。
ご存知のとおりですが、今一度復習してみましょう
①Point(要点)最初に、自分の言いたい結論を述べる。
②Reason(理由)次に、その理由を述べる。
③Example(具体例)具体例、実例、事例を挙げ相手を納得への導く。
④Point(要約)最後に、もう一度自分の言いたいポイントを繰り返し締めくくる
この手法に沿って冷静に考えれば今回のプレゼンでもたくさんの手立てが思いつきますよね?
(例:ば○○ったを売ったら実はこの車がいいなぁと思ってるんだ。ほらこの車には屋根があるからこんな強い紫外線の日でもバッチリ日差しをさえぎる!でも屋根があると換気が悪いから普通はクーラー必用でしょ?でもクーラーの風は君は苦手だったよね~、クーラーの風にあたると手足が冷えちゃうって辛そうにしてるじゃん。だから髪が乱れちゃうけど我慢して幌開けてたもんね、いつも申し訳ない、すまないと思ってたんだよ。でも、屋根があっても熱くなる心配が無いのがこの導風口なんだよ!自然の涼しい風がこっからさ~っと入ってくるから髪を乱さないし車内も涼しい!これで安心して2人で温泉へのんびりドライブに出かけられるよね☆ あ!そういえば○○温泉の○○ていうお店のケーキって美味しいらしいよ☆、だから・・・・うちにこの車があると素敵なコトが待ってるんだなぁ~、など口八丁無限大)
でも!そもそも最初の関門、この①Pointを世の夫たちは言い出せない。。。。
仕事では有能な戦士、プレゼン自在な皆さんも、何か得体の知れない恐怖に支配され、金縛りにあったのような状況になって①Pointを言い出せないから構成はグダグダになってしまい、もごもごし、プレゼンは頓挫してしまいますよね?
今回、激しい金縛りと脳活動停止の状況の中でkさんは
*「(風が)ダーッと」
*「涼しー」
*パタパタと顔の前で両手の指を顔に向けて上げ下げするしぐさ
この
たった3つの武器で繰り返し、繰り返し、また繰り返して城を攻め続けました。
死相を浮かべ背中にじっとり汗をかき、プレゼン構成にまで気を向ける余裕はなく、次に何を言うべきかすら思いつかなかった。
けどこの苦しさの中でも自分としての「心意気」だけは表現されたのです!
kさんはよくがんばった(号泣)!!!ねぇ、そうでしょ、皆さん?
拍手を送りましょーよ!""ハ(T∀T*)""ハ(T∀T*)パチパチ""ハ(T∀T*)""ハ(T∀T*)パチパチ
(爆)
【PR】
こんな楽しい(?)夫婦の会話も見ることができる!
フレンチ・フレンチ幕張は6/12(日)開催!
Come On! & Join us!~ヽ(´▽`)/♪(爆)
詳細はコチラのBKHさんblogで!