• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Clio7010のブログ一覧

2011年10月19日 イイね!

【冷汗】エンジンルーム丸洗い

【冷汗】エンジンルーム丸洗い←もうすぐ11年15万キロの小汚いエンジンルームに容赦なくプロスペックの高圧洗浄機でジャバジャバ!


昔から【百害あって一利なし】といわれるエンジンルームの丸洗いをコッソリやってきたのを整備手帳にUPしたらけっこう皆さんがみていただいているようなのでUPします。

整備手帳に「洗車」なんてカテゴリーがあるの、初めて知りましたよ(笑)


うちのこは2Lのエンジンを無理やり詰め込んだ車なんで前面がやたら穴だらけになってます。そのうえ仏車の例に漏れず水に弱い。
なので高圧洗浄機で前からラジエターに吹いたりしたら乾くまでインパネはエレクトリカルパレード状態になって始動すらできなくなる水に弱いクルマです。

でもアース施工する前に、あまりにあまりだ、と思ってネット徘徊したら佐久で「エンジンルーム洗浄」というサービスをやってらっしゃるクリーニング屋さんを発見
お電話でお話したところ、これは試してみていいのでは?最悪佐久からなら長野新幹線で帰れるし、とちょうどFBMで車山にまで行くので下山後の時間に予約してお伺いしてみました。

で約2時間後、こんな感じになりました。


ビフォーをご存知の方から見れば仰天写真(爆)
本当はちゃんと預かってもっと細かくやられるそうですが、僕の要望で無理やりFBM行きの行程の途中の2時間でやっていただいたので社長としては充分納得のいかない仕事だそうですが、僕には充分です。

正直おススメはしません。絶対にリスク大だから。

でも「あまりにあまりな」状況なら価値があるかも知れません。

この社長サン、お話を伺うと若いときから高級外車を乗り継いできた方でこの日もピカピカのジャギュアXJSでした。で極度の洗車マニアだったのですが、好きこそものの上手なれ、のことわざ通り。

確かに軽井沢族のビンテージまで洗ってるらしいんでうちのこなんてね(笑)



詳細は整備手帳へドーゾ
Posted at 2011/10/19 12:52:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年10月18日 イイね!

【真】新タイヤ発注しました(汗

【真】新タイヤ発注しました(汗10月06日のblog【人柱】新タイヤ発注しました→で、また頓挫(苦笑 、で書いたように新しいタイヤはクルマが既に老齢期に入ったヨレヨレ度も考えてバリグリップの戦闘タイヤでなく、少し穏やかなものにしようとKU36を目論んだのですが、国内在庫が残念ながら09年モノで、新しく入る予定も全く無いことからまた座礁してしまいました(汗

本当はピレリのDRAGONを履きたいんだけど195/50/15サイズはもう3年くらい前には無かったのでこれもダメ。

とういうことで先月、ご本人曰く生粋の国粋主義者である(爆)ワッキーさんとの会話に出た住友ゴム工業さんのタイヤをあたっていただいたらちょうど生産の新しいのが手に入るようなので発注し、今月末に履き替えます。

今回のタイヤは
EAGLE REVSPEC RS02です。
EAGLEブランドではR1R真似のRS Sportsというのが新しく出たために国産GoodYearでは上から2番目になります。ついでにRS Sportsが出たおかげでぐっとお値段も下がって超お買い得価格(嬉

実はこのタイヤ、うちのお山ではほとんど見かけませんが、他の山では結構隠れファンがいらっしゃるタイヤのようで、ビーナスラインをMR-Sで走られているカンペさんも☆5つに評価されてます(笑)

R1Rと同じく低圧を好むタイヤのようなので突き上げもマイルドにいなしてくれそうなのが15万キロの老体にはありがたい(笑)


履き替えてちゃんと走ってみて、またパーツレビューいたします☆
Posted at 2011/10/18 12:37:01 | コメント(11) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年10月16日 イイね!

・・・引退。

・・・引退。←山口百恵のマイク、光GENJIのローラースケート。。。


皆様にたくさん愛していただいたこの麦藁帽子も、最後の夏の日を思わせた今日のFBMを最後に引退いたします。。。(;_;)





・・・・今年はネ!ヽ(・∀・)ノ


てなわけで本日遊んでいただいた皆様、スタッフの皆様、参加者の皆様、今日は本当にありがとうございました!
楽しかったぁ~ヽ(´▽`)/♪


ちゃんとしたレポはまた後日、まずはお礼までm(__)m


※ Special Thanks to 《こぶ》チャン&奥様♪(^^ゞ
Posted at 2011/10/16 16:20:48 | コメント(17) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年10月15日 イイね!

【FBM】手を振ろー♪

【FBM】手を振ろー♪フランス車最大のお祭り、フレンチブルーミーティングが始まりましたね♪

僕が初めてFBMに行ったのはうちのこに乗るようになってからなのでせいぜいここ10年です。

このイベントの最大の特徴が「フランス車乗り、みーんなまとめて全員集合♪」という単純明快でゆるーいコンセプトにあります。

だからいいんです♪


最近の数年、プジョー206の大ヒットで飛躍的にフランス車人口が増えた以降ぐらいから少し寂しい現象が増えました。

昔はビーナスで道の反対側から来る人や、車山に向かう高速道路などでフランス車同士、手を振って挨拶してましたが、最近はこちらが手を振ってもシカト(;^_^A

確かにもはやフランス車はこんだけ増えたんで日常見かけてもビックリしなくなりました。



でもさぁ。。。
せっかくのFBMなんだよね。



25年前に始められた頃の皆さんは今と違ってきってちょっとしたトラブルでもみんなで知恵持ち寄ってフランス車ライフを全うされたんだろう事などを想像したりして、この日ばかりは獅子もへへもひし形も、戦闘機もファミリーミニバンも関係なく「おなじフランス車乗りの仲間」として、お互い笑って手を振って挨拶することから始めませんか?

で、それができたらメーカーや車種が同じでない人に声をかけてみませんか?(*^-')b


批判や不満は簡単、そんな細かいことぐじぐじ理屈こねる前に、シカトされても結構♪自分から進んで笑顔で手を振ろーよ♪

ね、フランス車乗りのみんな♪

\(o^∇^o)ノ(o^∇^o)ノ
Posted at 2011/10/15 19:47:34 | コメント(12) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年10月14日 イイね!

FBM行きます!

FBM行きます!今年も10/16(日)の当日弾丸で行きます!
朝のみで9時過ぎに下山してしまいますが(;^_^A アセアセ・・・

←また窓にこんなの貼っておきます。

見かけられた皆さん、お気軽にお声をかけてクダサイね☆
人間のほうはなぜか麦藁帽子を被ってます。そんなやつぁいないのですぐわかりますので(爆)

車のほうはとりあえず『走行はできる』ところまでSiFoさんで治してもらったので、後のロアアームやらは後日部品が揃ってから、というヨレヨレ治療中ですので今年は朝練はしませんよ!!!(爆)


基本、↑↑↑《こぶ》's Caffe(朝定屋?笑)におりますv(*'-^*)-☆


【追記】
ルー3RSや他メーカー他車種でも、FBMが初めてで何がなんだかわからんという方やフランス車ってよく知らん(;^_^A、なんて方がいらっしゃいましたら、つたない知識ですが僕がガイドしての会場内のウォーキングツアーをやりますから08:00、当日まで場所は不明な《こぶ》'sCaffeを探し出してお越しください(^-^)b
はじめまして、な方もOKです♪




あ、それから残念ながら仕事の都合やらで今回FBMに参加できなくてもDon't worry(笑)

10/23 フレンチ-フレンチ・アネックス-モリオカ

11/20 フレンチ-フレンチ 本家尼崎

11/27 フレンチ-フレンチ 幕張

もありますよ☆
Posted at 2011/10/14 09:05:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「らくさん小赤ベコ、心臓弁手術よりまもなく帰還( ・∀・)ノ」
何シテル?   01/16 15:58
2017年8月末に縁あって初代オーナーさまから僕のもとに来てくれた青いS660。 先代の17年21万キロを共にしたクリオ2RSの青はオデッセイブルー、そして今...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345 6 78
9 1011 1213 14 15
1617 18 1920 21 22
2324 25 26272829
30 31     

リンク・クリップ

S660専用 RAYS TE37SONIC ナビックSP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 17:27:57
フレフレ幕張参戦24時間耐久レース(2017.11.18~19) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 14:13:09
日本初上陸!!塗って剥がせる塗装?【ラバーディップ!】ラバーペイント ラバースプレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/25 17:41:22

愛車一覧

ホンダ S660 うちのこ (ホンダ S660)
2017年8月納車 中古2年5300km落ちよりのスタート。 HN変えません。17年21 ...
その他 その他 その他 その他
旅先で飲食店などに出かけるための徘徊ギアとして正規Dより通販で購入。 これでロケーション ...
ルノー クリオ ルノー・スポール ルノー クリオ ルノー・スポール
万能車。自由の翼。 2000年6月に発注、12/12納車の本国仕様のClio RS 1 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
妹夫婦の車。ライトブルーメタ+オリジナル顔は美しいと思う。 決して『お外車趣味』な一族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation