• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Clio7010のブログ一覧

2015年03月18日 イイね!

イン大

イン大正式には

インディアン ジャンボ(大盛) \650.


@銀座1丁目
「ジャポネ」




たまに無性に喰いたくなります。




これで夜までお腹が減る心配はありません(笑)



ちなみにここでは

ジャリコ 横

もしくは

ジャポネ 横

が標準メニューとなりますが、もはや僕には横綱(大大盛)や親方(大大大盛)は喰えません(;^_^A
Posted at 2015/03/18 12:01:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 飲み食い | グルメ/料理
2015年03月15日 イイね!

開幕朝練

開幕朝練気温3℃ 無風 ドライ。
いつもの朝練場です。


今朝は白み始めは厚い雲でよくわからなかったけど05:00前、走行開始05:40でした。
日の出も雲でよくわからなかった。



今年初めての朝練になりました。
いやあーご無沙汰だったなぁ(;^_^A
朝練どころかclioに乗るのも1ヶ月近くぶり?
毎週末の雨やら疲労ダメージやらでほぼ寝たきり週末ばかりだったんでエンジンかかるかドキドキでしたが、キー差して「朝練行くよ♪」と声かけてからひねったら瞬間始動!(笑)
・・・いやすまなかったね、お待たせしましたm(__)m


まずは意識してタイヤの硬化した表面を削り落とす1往復→ペースを上げてパーツを溶かす1往復。


((((;゜Д゜)))こ、怖い、せ、狭い。


肩が張って腕ガチガチに力が入ってる。

シーズン最初はいつもそう。
あまやかして休憩しても解決しない。不細工でかまわないからと腹をくくってノンストップの3往復と半で少しずつ道が広くなる。

今日はエンジン、4速よくね?っとか感じる余裕が出だした頃にやたら速いインテが。
あ、備品新黒も(笑)




左ドラシャ交換と、ギアオイルのロイヤルパープルへの交換後、初の朝練になったんで薄れないうちのインプレ。

まずギアオイルは1ヶ月放置後の気温1℃の始動では硬い。でもすぐにある程度まで柔らかくなる。で朝練場で連続往復してもその硬さのまま。

凄いぞ、こりゃ。
なんかすごい安心感。


ドラシャ。これはビックリした!
左前部のボディー剛性が戻ったように感じるんだよねー、不思議だ。
アクセルオンで即レス、抜いて即レス。
力が逃げて行かないソリッドな反応・挙動から「ボディが硬くなった」って脳が勘違いするみたい。人間っていい加減だ(笑)

とにかく嫌いな右回りが軽い!ひたすら嬉しい♪(^ω^)



助手席にはうもん君を乗せて、まだクルマにびびりたおしてる備品新黒の後追いもしました。動きが見たくって。

何年ぶり?C2の後追い。
いろんな皆さんのC2の後追いをした記憶を総動員して比較する。


ん?あれ?
こんなに安定してたっけ?

まずは舵角がちっちゃい!!!
登り前上がりはさすがに多少切ってるのが見えるけどフラットだと「なんだー、ハンドルぜんぜん切ってないみたい」ってはうもん君が思わず言ってたようにすらすら曲がる。

問題のリアは後ろから見てて全くの安定。でも後から本人に聞いたらかなり怖かったらしい。

いやいや、いけるよ、この個体!
ってかバンプラバーだったのか、あのすっ飛ぶ感の元凶の1つはまず間違いなく。



さあて、山の楽しみがまた増えましたねー!(^ .^)y-~~~


今日もかまってくださった山の皆様、どうもありがとうございました!(・∀・)ノ
Posted at 2015/03/15 16:30:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年03月11日 イイね!

六根清浄

六根清浄←青森県の蔵で一番若い杜氏さんだそうです。
美味いよねー!これ♪



富士山登山なんかでのかけ声として有名なのが「ろっこん・しょーじょー」。
(ちなみに後になまってできた言葉が「どっこいしょ」)


もともとは山行をする山伏や修験者のかけ声。仏教用語。



「清浄」は清めるぞ!、って意味なのはわかるけど、んじゃ「六根」って何なのさ?



六根ってのは人間の持つ知覚である、視覚、嗅覚、聴覚、味覚、触覚の5つにプラスしてそれらから得られた「意」を総称する言葉らしい。



自己の言動や生き方の源となるこの6つの「根」を清めんぞ!ゼロにリセットすんぞ!ってのが「六根清浄」ってことのようです。



震災から4年、テレビで見る震災や復興の報道は僕には何か歪みを感じました。


部分部分に嘘はない、でも全体で見るとリアリティーを欠いてるというか、生きてない。



商売でもある報道というフィルターはやはり1ステップ芯からズレているように感じる。
そしてそれは僕の「意」をずらすのではと怖れる。



こんな亀さまな僕でも35GTRやゴルフRに乗りさえすればいつもの朝練場で無敵だよ、とほざく自動車雑誌と同じ匂いがする。
絶対にそれは無い、あの人たちはおかしいから(笑)



百聞は一見にしかず、じゃなくって(笑)六根清浄!
己で見て、聞いて、嗅いで、触って、味わって(←大事・笑)
その上で己の「意」を持ちたいもんだ。

クルマも。 震災復興も。




…ってなモヤモヤを感じたお友達!
7月の3連休はぜひ「EHH団石巻オフ」にご参加を!

あなたの六根にローック・オーン!(・∀・)ノ(←久しぶりのFie霊降臨・爆)


↓詳細は関連情報URLで!
石巻の【大震災まなびのボランティアガイド】ではついに大型バス導入!まだまだ乗れるぞ!(笑)
Posted at 2015/03/11 23:54:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「らくさん小赤ベコ、心臓弁手術よりまもなく帰還( ・∀・)ノ」
何シテル?   01/16 15:58
2017年8月末に縁あって初代オーナーさまから僕のもとに来てくれた青いS660。 先代の17年21万キロを共にしたクリオ2RSの青はオデッセイブルー、そして今...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
8910 11121314
151617 18 1920 21
22232425 262728
29 3031    

リンク・クリップ

S660専用 RAYS TE37SONIC ナビックSP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 17:27:57
フレフレ幕張参戦24時間耐久レース(2017.11.18~19) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 14:13:09
日本初上陸!!塗って剥がせる塗装?【ラバーディップ!】ラバーペイント ラバースプレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/25 17:41:22

愛車一覧

ホンダ S660 うちのこ (ホンダ S660)
2017年8月納車 中古2年5300km落ちよりのスタート。 HN変えません。17年21 ...
その他 その他 その他 その他
旅先で飲食店などに出かけるための徘徊ギアとして正規Dより通販で購入。 これでロケーション ...
ルノー クリオ ルノー・スポール ルノー クリオ ルノー・スポール
万能車。自由の翼。 2000年6月に発注、12/12納車の本国仕様のClio RS 1 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
妹夫婦の車。ライトブルーメタ+オリジナル顔は美しいと思う。 決して『お外車趣味』な一族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation