• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

64ジィジのブログ一覧

2025年08月24日 イイね!

頼んでいたパーツ来ました。

頼んでいたパーツ来ました。最近気になっていたボンネット裏の物、フロントフードのサイレンサです。

ネットショップでも購入出来るのですが、かなり大きい物なのに送料無料となっていてショップによっては「折り畳んで発送」と書いてあります、折り目が付くのは嫌なのと品質に間違い無い純正品を選びました。



取付け前。


取付け後。
当たり前ですが、違和感なく付いています。



細かいところまでしっかりしています、純正品なので当たり前ですが。


下の差し込み部も問題ありません、社外品だとこの差し込み部が無い物もありました。




パーツの品番の参考にして下さい。
サイレンサとクリップ13個で支払は6500円でお釣りが来ました。
勿論折り畳まれてはいないし、送料もかかりませんでした。

取付けは数分でした。







Posted at 2025/08/24 09:54:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月23日 イイね!

下界は暑いから、北へ。

下界は暑いから、北へ。毎日物凄い暑さで、気象情報の時には群馬の地名が出ない日は無いくらいです。
昨日は甲子園での高校野球が無かったので、
当てもないドライブに出掛けました。

取り敢えず北を目指して走り始めて途中で草津方面か水上方面かを決める事にして、R17をひたすらに北上しました。

ダムが放流していたら涼しそうだと思って、藤原ダムまで来てみたした。


残念な事に放流していませんでした。
ジムニーのメーターを見ると気温が24°でした。

帰りに少し廻り道をして、水上町の「太助ドライブイン」で太助饅頭を買いました。
ここはバラで買えるので嬉しいです。




ダムの放流は見られませんでしたが、涼しい所に行けたので良かったです。

Posted at 2025/08/23 18:40:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月05日 イイね!

自己満足パーツ付けました。

自己満足パーツ付けました。いらないな〜、と考えていたのですが価格に誘われて購入しました。

見た目だけですが、少しは保護してくれるのかと期待します。

ドアストライカーカバーだけならば色々あったのですが、今回の決め手はドアヒンジカバーもセットだった事です。



最初から付いていたような感じです。

詳しくはパーツレビューを見てください。

先日の私には使い難いホースリールですが、ホームセンターで「ユニクロUボルト」118円を2個購入してホースリールを鉄板に固定しました。



ドッシリしていて良いです。



Posted at 2025/08/05 16:29:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月03日 イイね!

納車後、初めての洗車。

納車後、初めての洗車。5月初旬に納車になった我が家のjb64 ジムニーですが、余り汚れないうちにと思い5月のうちにコーティングをしました。

その後、コーティングの点検時に手洗い洗車サービスで洗ったきりでした。
実際、洗わなくてはならないほど汚れない事もありますが、暑さでその気になれなかったのが最大の原因です。

最近になって、以前から気になっていた純水器がお手頃価格になって来たので購入しました。



この純水器は切替コックで純水と水道水の切替が出来るので有り難いです。

昨日夕方にスイフトを洗ってみました、純水だと最後の拭き上げをしなくてもシミが残らないらしいので、試しに純水ですすぎをしただけで放っておきましたが、今朝見たら大丈夫みたいでした。



今日はジムニーを洗ったのですが、初めての洗車なので改めてjb64は大きいなと思いました。

仕上げの拭き上げは要らないはずなのですが、癖なのかやはり拭き上げをしてしまいました。




拭き上げしても1時間かからずに仕上がりました。

コレで暫く大丈夫かな。










Posted at 2025/08/03 11:21:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月02日 イイね!

ホースとリールはケチってはいけない!と思った。

ホースとリールはケチってはいけない!と思った。洗車をしようかと思ってホースを繋いで水を出したら、途中に裂け目が出来ていて。

近所のホームセンターに買いに行きました。

リールはあるからホースと接続のカプラがあれば良いのでホースコーナーをふらふら。

すると、ホース20Mにリールと洗車に使うノズルと蛇口からリールまでのホース(カプラ付き)がセットで2980円であるではないですか。

購入しました。
タイトル写真上側購入した物です。
向きに注意。

早速洗車に取り掛かりましたが、何故かホースを引き出しにくい、リールが今迄のものと比べて軽いみたいです。

無事洗車が終わりホースを巻き取ろうとすると、どうに巻き取れば良いのか分からない状態になりました。


今迄の物と比べるとハンドルの位置が違う、今迄は左手で巻取って右手でホースを整えていたのですが、逆なのでやりにくかったのかと思って巻き直しても上手く行かない。
でもそれだけなら何とかなりそうですが、ハンドルを使って巻取り始めるとリールが浮いてしまって踏ん張りが効かない様な感じ、よく見るとリールの下側の広さが違うみたいです。

ならばと思いリールを交換し始めたのですが、新しいホースをリールから外して見るとなかにバネが入っていて、どうもそのバネがホースが潰れるのを防止していたみたいで、古いリールにセットしたら途中で潰れてしまいました。

そんな事を、洗車が終わって汗ダク状態の上に蚊が飛び交っている中でやっていました。

思いました、価格の違いは意味があると言う事。

それとも、私の使い方が下手なのか。
コレばかりは買って見ないと分からないですから。

Posted at 2025/08/02 18:11:49 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ジムニーのレスポンスジェット、その後 http://cvw.jp/b/345818/43878788/
何シテル?   04/05 14:35
カプチーノ(紺リミ2)と知り合ってから、車を運転することの楽しさを知りました。 整備など出来るところは自分でやろうと頑張っていましたが手放してしまいました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ(純正) ルーバ,センターベンチレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:48:47
ウインカーリレーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 12:45:36
酷暑の北関東茶会に遊びに来て頂き感謝です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/08 09:45:10

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
jb23からjb64へ。 新しいおもちゃです。 jb23と比べて収納が明らかに少ない ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
カプチーノに代わり通勤車です。 ATなので、全くのノーマルで乗ろうと考えていたのですが駄 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
中古で購入してから20数年楽しませてもらいましたが、新しいオーナーのもとに行くべく手放し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation