• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

64ジィジのブログ一覧

2025年11月06日 イイね!

アンダーブレースその後

アンダーブレースその後
先日取付けたアンダーブレースの効果を確認しようと少し走って来ました。 普段から良く走っている道を、いつも通りに走って見ると何か違う。 路面の凹凸を拾いやすくなっているみたいですが、嫌な感じではなくて丸味のある、私としては心地よい反応でした。 例えば、減衰調整付きのショックで少し硬めに変更した様な感 ...
続きを読む
Posted at 2025/11/06 10:10:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月04日 イイね!

アンダーブレース、取付け完了しました‼️

アンダーブレース、取付け完了しました‼️
今日は天気も良く風も無いので、昼食後から取付けをしました。 ジャッキアップもしないで、潜り込んで作業開始して、運転席がわの取付け金具は以外とすんなりとハマったのですが、下に向かって出ているボルトにメインパーツの穴2ヶ所を入れる迄は良かったのですが、ナットを当てがうと金具が浮いてしまって上手くいき ...
続きを読む
Posted at 2025/11/04 18:15:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月03日 イイね!

補強をしてみようかと思い買ってみた。

補強をしてみようかと思い買ってみた。
ラダーフレームのジムニー、補強は考えていなかったけど色々有るのに気づいてしまった。 無難なところはクスコのストラットバーだと思いますが、取付けるとかなり目立つのと作りが余り好みでないので見送りました。 そこでタナベのアンダーブレースを取付けてみる事にしました。 これはオイルパン辺りに取り付けるの ...
続きを読む
Posted at 2025/11/03 16:20:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月20日 イイね!

商売上手なのか、不用な物も一緒になる。

商売上手なのか、不用な物も一緒になる。
購入したまま取付ける元気が出ないで放置のパワーチャンバー。 取付けにはエアクリボックスの取付け部を1ヶ所カットしなければならないのです。 その部分がなくても外れてしまう様な事はなくて、実際にそのボルトを外してみても、そこを意識して両手で動かしても数ミリ動くだけで走行中には問題なさそうです。 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/20 12:37:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月17日 イイね!

コイツが良い仕事してます。

コイツが良い仕事してます。
最近、動画サイトでよく見るjb64のショックアブソーバー交換。 ジャッキアップしなくても出来るらしいが、ボルトが外せなくては話にならないので、試してみる事に。 使った工具は写真の3点。 古いモンキーレンチとホームセンターで買った6本組みくらいの安いレンチ、それとKTCのM-5 1417。 大体 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/17 21:45:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月14日 イイね!

左ウーファーが鳴らない。あ、面倒なヤツ。

左ウーファーが鳴らない。あ、面倒なヤツ。
いつもの様にエンジンをかけて走り出そうとしたら何か変。 オーディオが何となく左の音が寂しい感じ、バランスを変えると明らかに左の音が少ない。 面倒なので気のせいでもらいたい、と思いながらスピーカーの辺りに耳を当ててみたら鳴っていない。 さてヘッドユニット裏なのか、スピーカー裏なのか。 どちらにして ...
続きを読む
Posted at 2025/10/14 19:01:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月06日 イイね!

定番ホーン付けました。

定番ホーン付けました。
なんとなく、安い感じの純正ホーン。 ホーン自体余り使わないのだけれど違う音が欲しい。 色々と調べたらメーカーのサイトに取付け解説が写真付きでありました。 ならば、と思い付けました。 と言ってもグリルを外すのが面倒なので適当です。 リレーハーネスキットはホンダ用SZ-1161が使えて、カプラも ...
続きを読む
Posted at 2025/10/06 18:29:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月04日 イイね!

良さそうな物を見つけました。

良さそうな物を見つけました。
先日のブログで、蛇口が二つあればと書きましたが、それは余り現実的では無いので何か無いかと探していたら有りました。 ホースが2組繋ぐ事ができて、各々オンオフが出来る。 コレで純水器用と真水用を一度に繋げます。 向きも変えられるみたいです。
続きを読む
Posted at 2025/10/04 18:43:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月03日 イイね!

新兵器で洗車してみました。

新兵器で洗車してみました。
ウォッシュガンとホイールブラシを使って洗車してみました。 ウォッシュガンで泡をパネル毎に吹きかけてスポンジで一気に洗えるので楽です。 以前に買って使っていたホコリ取りの「アルパカの首」が大分汚れて来たのですが、洗車に使えそうなので使って見ました。 予想では一気にズバっと洗えるはずでしたが、水を ...
続きを読む
Posted at 2025/10/03 12:32:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月28日 イイね!

ジムニー乗りのみなさん!参加しませんか?

ジムニー乗りのみなさん!参加しませんか?
10月5日に、定期開催の「北関東お茶会」が開催されます。 場所は、群馬県邑楽郡邑楽町の邑楽町役場近くの おうら中央多目的広場の駐車場です。 私は時々参加させてもらっているのですが、なかなかジムニーで参加してくる方が居なくて。 天気も良さそうなので、ドライブのついでに参加して見ませんか? 参 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/28 18:57:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ジムニーのレスポンスジェット、その後 http://cvw.jp/b/345818/43878788/
何シテル?   04/05 14:35
今まで乗り継いだ車は、シビック(RS) カリーナ(SE)スプリンター(91)初めてのATでした。 シャリオ(スーパーMX クリスタルライトルーフ 4WD) ディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 3 45 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スズキ(純正) ルーバ,センターベンチレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:48:47
ウインカーリレーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 12:45:36
酷暑の北関東茶会に遊びに来て頂き感謝です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/08 09:45:10

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
jb23からjb64へ。 新しいおもちゃです。 jb23と比べて収納が明らかに少ない ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
カプチーノに代わり通勤車です。 ATなので、全くのノーマルで乗ろうと考えていたのですが駄 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
中古で購入してから20数年楽しませてもらいましたが、新しいオーナーのもとに行くべく手放し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation