• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

64ジィジのブログ一覧

2011年05月27日 イイね!

物欲

「青真似」を導入すべくコツコツ貯めている小遣い。 そこそこ貯まると物欲がジワリジワリと。 自宅のパソコンは10年以上前から自作でモニターは相変わらずの4:3の液晶です、ブルーレイのドライブはあるのですがモニターが対応していない状態。 近頃ではCPUも省電力化が進んでいるらしいのと、チップセッ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/27 19:57:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月22日 イイね!

バラの季節

バラの季節
近いところにあるけれど、なかなか行かない敷島公園内にある「バラ園」。 雨上がりにふらっと行ってきました。 結構混んでいて近くの駐車場も一杯で、第2駐車場も結構入っている状態でした。 咲き具合は良い感じで園内にはバラの香りが漂っていて、花も香りもまだまだ楽しめそうでした。
続きを読む
Posted at 2011/05/22 16:37:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月16日 イイね!

休日

昨日仕事だったので今日は休みでした。 取りあえず洗車を。 スイフトから洗う、普段から余り洗わないと言うか普段乗っている人は全く洗わない人なので、ワックス掛けても拭き取りでガサガサ言ってる。 で、カプを洗車。 大体一時間以内で終了。 眼を横にやるとネイキッドが・・・・・・・・・・・・・・・ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/16 19:49:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月11日 イイね!

勘違い

足下のカバー、ボルト留めのために穴を広げたつもりが違っていました。 サイズはそのままなので無事にクリップで留めることが出来ました。 でも疲れた~。
続きを読む
Posted at 2011/05/11 14:07:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月11日 イイね!

大失敗

大失敗
さてさて、雨の中昨日の続き。 スピーカーの付いている金具の前下側は大きく空いているので、紙粘土とアルミテープで塞いでからカバーの取り付け。 どうしても上手く付かない。 粘土とテープが邪魔をしているらしい、写真のアクセルの向こう側が上手く行かないらしい。 よく見ると、そのカバーで塞ごうとして ...
続きを読む
Posted at 2011/05/11 11:00:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月10日 イイね!

こいつ邪魔。

こいつ邪魔。
昨日の作業からの続きです。 今回は様子を見ながらの作業で、必要な物もその都度買いに行ったのでホームセンターに5回くらい行きました。 スピーカーユニットはタッピングは使わずに、ボルトで7カ所留めました。 ユニットの仮付けを下のですが、助手席側足下のこいつが邪魔なのですよ。 パワステの関係なの ...
続きを読む
Posted at 2011/05/10 18:36:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月09日 イイね!

スピーカーについて考える。

スピーカーについて考える。
最近気になっているのがバッフルボードなる物、カプチのスピーカーの取り付け部はお世辞にも良いとは言えなくて叩けばカンカンと音がするような金属なので、それを使ってスピーカーをしっかりと固定しようと言う物。 久しぶりに残業無しで帰宅したのでスピーカーを外してみた、駐車位置の関係でやや面倒な運転席側を外 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/09 19:38:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月03日 イイね!

取り付け。

取り付け。
先ずは100均のダイソーにてサイズ違いで2個セットの物を購入して取り付けてみる。 少し緩いが悪くはない感じ。 その後、カインズホームへ出かける事になったのでシガーライターをポケットに入れて行き、鍋のコーナーで現物合わせ。 良い感じすぎて口元が緩みそうでした。 で、付けた写真がこれです。 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/03 18:53:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月03日 イイね!

吸気系確認してみた。

吸気系確認してみた。
社外のブローオフを付けたときに、ブローバイ戻しのクネッと曲がった純正のホースを外して椅子用のゴムキャップを付けていたのですが気になって外してみました。 変色はしている物のプニプニとしたゴムの感じは大丈夫でした。 うちの場合、これをやるためにエアクリ外したり色々と非常に面倒なので余りいじりたくな ...
続きを読む
Posted at 2011/05/03 13:37:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ジムニーのレスポンスジェット、その後 http://cvw.jp/b/345818/43878788/
何シテル?   04/05 14:35
カプチーノ(紺リミ2)と知り合ってから、車を運転することの楽しさを知りました。 整備など出来るところは自分でやろうと頑張っていましたが手放してしまいました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 34567
8 9 10 11121314
15 161718192021
2223242526 2728
293031    

リンク・クリップ

スズキ(純正) ルーバ,センターベンチレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:48:47
ウインカーリレーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 12:45:36
酷暑の北関東茶会に遊びに来て頂き感謝です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/08 09:45:10

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
jb23からjb64へ。 新しいおもちゃです。 jb23と比べて収納が明らかに少ない ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
カプチーノに代わり通勤車です。 ATなので、全くのノーマルで乗ろうと考えていたのですが駄 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
中古で購入してから20数年楽しませてもらいましたが、新しいオーナーのもとに行くべく手放し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation