• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

64ジィジのブログ一覧

2025年07月14日 イイね!

工作したスピーカーを聴き比べてみました。

工作したスピーカーを聴き比べてみました。2ウェイとフルレンジの違いはあるが、どちらも10cmのユニット。

適当に作った方は容積が大体4Lくらいで密閉型、黒い方も自分で組み立てたのですが、キットを購入しているのでちゃんとしていて容積はだいたい8LくらいでWバスレフと言う構造になっています。
下に穴が空いているのがわかると思いますがコレは普通のバスレフで、このスピーカーは中に仕切り板が有りそこにもバスレフ構造になっているのでWバスレフです。

フルレンジのユニットはONKYO製のOM-OF101と言う製品で、振動板はトンボの翅から写し取ったらしいです。

聴き比べの結果はフルレンジの方が低音がしっかりしています、右側のスピーカーは容積が少ないので低音は歯が立ちません、しかし、高音はキラキラした感じでした。

試聴には竹内まりやの曲を使いましたが、フルレンジの方がボーカルがリアルな感じでした。

フルレンジで使っているキットを購入すれば良いのですが、それではつまらないし、そのキットは4年前に発売された物なのでなかなかありません。

先ずは、容積不足をバスレフ構造にして補って見ようかと思っています。
バスレフにするため本来ならば緻密な計算や調整が必要なのですが、そんな事は無理なので適当にやってみます。
ドリルで穴開けて、ラップの芯を適当に切って入れてみるかな。
Posted at 2025/07/14 16:06:47 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ジムニーのレスポンスジェット、その後 http://cvw.jp/b/345818/43878788/
何シテル?   04/05 14:35
カプチーノ(紺リミ2)と知り合ってから、車を運転することの楽しさを知りました。 整備など出来るところは自分でやろうと頑張っていましたが手放してしまいました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   12 34 5
678 910 1112
13 141516171819
20212223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

スズキ(純正) ルーバ,センターベンチレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:48:47
ウインカーリレーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 12:45:36
酷暑の北関東茶会に遊びに来て頂き感謝です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/08 09:45:10

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
jb23からjb64へ。 新しいおもちゃです。 jb23と比べて収納が明らかに少ない ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
カプチーノに代わり通勤車です。 ATなので、全くのノーマルで乗ろうと考えていたのですが駄 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
中古で購入してから20数年楽しませてもらいましたが、新しいオーナーのもとに行くべく手放し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation