• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

64ジィジのブログ一覧

2010年08月27日 イイね!

金が無いね~。

金が無いね~。トランクの塗装が大分艶が無くなってきてしまったので、入院しました。

クリアーが剥げたとか言うのではないのですが、半分から上が艶消しになってしまってコンパウンドや、ワックスで何とかしようと頑張ったのですが塗装がダメらしく無駄な抵抗でした。

これで数万の出費、お小遣い通帳を記帳してガックリ!  何だかんだと引き落とされていて一番やっかいなのがクレジットカードの引き落としで、忘れた頃に落ちるので何を買ったのか忘れている。

別宅のリフォームも進んでいるので、ボーナスの小遣い無かったし。

エンジンはもとより、コンピュータの現車セッティングも結構なお値段なので無理ですね~。

取りあえずインジェクターの洗浄でもやって、少しでも労ってやりますか。

9月12日は出来るだけベストな状態で迎えたいです。
Posted at 2010/08/27 19:27:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月18日 イイね!

少しでも冷やしたい。

少しでも冷やしたい。うちのカプのフロントエンジンルームカバー(インタークーラー手前の黒い樹脂製のカバー)には、以前付いていたインタークーラーのパイプを通すために一部切り取ってあるので結構隙間があります。

「親子カプ@父」さんに「空気は抵抗の少ない方へ流れる。」と聞いたことがあったのと、キッチンへ行ったら丁度良いものがあったので作業開始。

物置にあったカンスプレー(黒)でテープを塗装、その後はさみで適当に切りながらペタペタ。

ま、何もしないよりは良いかな。

詳しくは整備手帳で。
Posted at 2010/08/18 14:54:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月13日 イイね!

下見に行ってきました。

下見に行ってきました。スイフトで下見に行ってきました。

詳しくはフォトにアップしたので、そちらを見てください。

恐竜センターで昼食の予定でしたが、上野村名産の「イノブタ」がお手軽な値段で食べられるところを見つけたのでそこにします。

道の駅 上野に隣接している琴平センターです。

イノブタみそラーメン(800円)を食べたのですが、量もそこそこあって満足できました。

醤油は700円で大盛りの場合150円増でした、うどんの大盛りは100円増。

イノブタの生姜焼き定食だったと思いますが、1050円でした。

相変わらず途中狭いところがありましたが、カプチなら問題ないと思います。

鬼石から上野まで殆どが川沿いの道で気持ちよく走れました、それと山深い所なのでトンネルも結構あります。

恐竜センターですが、もしかすると立ち寄らないかも知れません。

藤岡から下仁田まで道の駅に立ち寄るのも面白いかなと思いました、だって5カ所も有るんですから。

写真は下仁田ですが、なんかそそられませんか?

ラーメン、餃子、ソフトクリーム。

焼き饅頭も売っているし、自販機には瓶の牛乳も売っていました。
Posted at 2010/08/13 19:45:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月12日 イイね!

パソコンネタです。

パソコンネタです。暇だったのでとある家電量販店に。

パソコンのパーツコーナーをフラフラしていたら、「100」と言う数字を発見。

そう、100円です。

何がと言いますと、クーラーマスターのCPUクーラー(涼水2)です。

どう見てももとは数千円はしようかという品物なのだが、特に今必要としていないのだけど値段に引かれて購入。

それとグリスが300円。

マザーボードを取り外して無事に装着、スペックからするとかなり静かになるらしい。

期待をしながらスイッチを入れると、ゴーっと、ファン全開で回っています。

回転を見ると3500くらいで回って居るではないですか。

箱には1400~3200のはずが・・・、3500って。


ファン、壊れているのかも。

店に置いてあったときは不具合のことは表示していなかったのに。

発売当時5000円位していた物が100円なので仕方ないかも知れませんが。


なんか悔しいですね。

1000円位のファンを買って付ければ使えると思いますが、今のところ不都合無いので純正のファンに戻しました。
Posted at 2010/08/12 19:19:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月06日 イイね!

新たなる光!

新たなる光!リフォーム中のリビング用の照明器具を探しに家電店へ行ったけど、ネット通販の方がはるかに安いので諦めて帰ろうかと思ったら何だか面白い物が。

500円コーナー、見たいのがあってそこにこれが。

値段が値段なので余り期待しないで購入してみることに、レジで精算したら398円。

気にしないで帰宅。

取り付け場所が限られるので結構難しい。

出来れば真ん中当たりに付けたかったけど無理そうなので端っこに、ここなら邪魔にならないけど明かりとして余り効果がないような気がする。

トランクを閉めるとキチンと消えているのかが目視では確認が出来なかったので、デジカメの録画モードで確認したら消えているようです。
Posted at 2010/08/06 18:32:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ジムニーのレスポンスジェット、その後 http://cvw.jp/b/345818/43878788/
何シテル?   04/05 14:35
カプチーノ(紺リミ2)と知り合ってから、車を運転することの楽しさを知りました。 整備など出来るところは自分でやろうと頑張っていましたが手放してしまいました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

12 3 4 5 67
891011 12 1314
151617 18192021
2223242526 2728
293031    

リンク・クリップ

スズキ(純正) ルーバ,センターベンチレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:48:47
ウインカーリレーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 12:45:36
酷暑の北関東茶会に遊びに来て頂き感謝です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/08 09:45:10

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
jb23からjb64へ。 新しいおもちゃです。 jb23と比べて収納が明らかに少ない ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
カプチーノに代わり通勤車です。 ATなので、全くのノーマルで乗ろうと考えていたのですが駄 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
中古で購入してから20数年楽しませてもらいましたが、新しいオーナーのもとに行くべく手放し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation