• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

64ジィジのブログ一覧

2011年09月14日 イイね!

意外と見られている

今日の夕方、モコのブレーキフルード交換にいつものスズキへ。

作業待ちの間に顔なじみ(殆ど顔なじみですが)のサービスさんが、

「○○さん、今日○○の辺りを走っているのを見ましたよ、調子はどうですか?」

見られていますね~。

ちょっとした整備はかなり重宝しているスズキなので、ついつい行ってしまいます。

モコはタイヤローテイションもして貰っちゃいました、お値段もかなりリーズナブルで・・・。

Posted at 2011/09/14 19:01:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月08日 イイね!

あれから一週間。

あれから一週間。丁度一週間前、台風12号の影響でT町の中心部が冠水状態になっていたのですが、そんな事とは知らずにいつもの通りカプで出勤したのです。

勤め先の駐車場まで数百メートルの所まで来たら何やら道路の様子がおかしい・・・・・・・。

道路が冠水していて車は水飛沫を上げながら進んでいる状態、しかし、そんなに長い距離のはずがないと考え進むととんでもないことでした。

戻ることは出来ないので進むのみ、いつもの駐車場に行こうと曲がったら絶対に無理な状態の水の量なので直ぐにバックして他の駐車場に避難。

水深はどの位だったか分かりませんが、バックしてもエンジンが問題なかったので深くても20cm位だったのかと思います。

その日の帰り道、水は嘘のように引いて全く問題はありませんでしたが、カプの挙動がいつもと違うのに気づきました。

駆動系?

デフがおかしいような感じ。

2日後に秘密基地へ行って取りあえずデフオイル交換をしたのですが、抜いたオイルは問題のあるような感じはありませんでしたが念のため、ミッションオイルは問題ないようなので一安心。

主に試乗して貰ったが問題ない様子。

しかし、いつもと感じが違う、デフが異常に効いている感じで、踏み込むと気にならないのですがゆっくりと曲がるときなどは「バキ!ゴキ!」と言うような音がします。

昨日の帰りに気づいたのですが、緩いコーナーを曲がって直進になるときにハンドルから手を離してもハンドルが戻らない(直進状態にならない)ことがある。

気にしてみるとハンドルを切った感じが粘りがあるような気もしますね。

今まで気にしたことがなかったので、それが水の中を走ったからなのかは分かりませんが。

水に勢いよく突っ込んだわけでもなく、エンジンも問題なし。

もしかしてアライメントなのかな?

などと考えながら洗車を。
Posted at 2011/09/08 11:28:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ジムニーのレスポンスジェット、その後 http://cvw.jp/b/345818/43878788/
何シテル?   04/05 14:35
カプチーノ(紺リミ2)と知り合ってから、車を運転することの楽しさを知りました。 整備など出来るところは自分でやろうと頑張っていましたが手放してしまいました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    123
4567 8910
111213 14151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

スズキ(純正) ルーバ,センターベンチレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:48:47
ウインカーリレーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 12:45:36
酷暑の北関東茶会に遊びに来て頂き感謝です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/08 09:45:10

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
jb23からjb64へ。 新しいおもちゃです。 jb23と比べて収納が明らかに少ない ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
カプチーノに代わり通勤車です。 ATなので、全くのノーマルで乗ろうと考えていたのですが駄 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
中古で購入してから20数年楽しませてもらいましたが、新しいオーナーのもとに行くべく手放し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation