• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

64ジィジのブログ一覧

2014年11月24日 イイね!

燃料ポンプ交換しました

燃料ポンプ交換しましたそろそろ走行距離20万kmになるので燃料ポンプを交換しました。

燃料計のフロートを交換したときに外したリアの樹脂パーツは外したままにしてあったのでアクセスは簡単。

基地の片隅を借りての作業でしたが、分からないところを聞きながら1時間もしないで交換終了です。

エンジンが無事にかかり、事務室でポンプ代を払って出てくるとエンジンが止まっています。

え!・・・・・・・・・。

セルを回しても全くかかる気配がありません。

主が聴診器のようなものを持ってきてポンプの音を聞くと、

「ポンプ動いてないです。」

取り付け終了の所を再度取り外してポンプを摘出、素人では異常なのかどうかが全く分からなかったので主頼り。

各部を締め直して再度取り付け、エンジン始動。

無事にかかったので暫く放置。

問題なさそうなので帰宅。

各部の増し締めは必要ですね。

でもこれが基地での事だったから何とかなりましたが、自宅だったらと考えると怖いですね。
Posted at 2014/11/24 15:11:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月06日 イイね!

昨日のハラハラドキドキからの

昨日のハラハラドキドキからの通勤の足でもあるマイカプチ、昨日の朝いつものように走り出して数キロが過ぎたころに、クラッチを踏んだ時に僅かに違和感を感じたのです。

それからクラッチを普通に踏み込むと、解れたワイヤーが何処かの金属部に触れているような音がして来るようになりました。

ゆっくりと踏むと音はしないのですが普通ぬ踏むと嫌な音が。

勤め先まではあと10kmくらいある、その上今は通勤時間帯の国道を走っている状態なのでこんなところでワイヤーが切れたら悲惨なことになってしまう。

そんなこんなでハラハラドキドキしながら何とか無事に到着、しかし、帰りがある。

取りあえずいつものアリーナへクラッチケーブルを発注!明日に来てくれると良いのだが。

幸か不幸か仕事が終わるのが8時過ぎなので道はそこそこ空いていたので、何とか無事に到着したのですが・・・・・・・・・・・、あの音がしなくなっていました。

自宅で何度も思い切り踏んでみても問題ないみたいですが、心臓に悪い音の代わりにクラッチペダルを支えている軸のあたりからゴッという擦れているような音、軸のあたりにスプレーグリスを吹き付けてみるが改善しない。

今日になって頼んでおいたカプチ用の165/65/14サイズのスタッドレスと引き取りにスイフトでアリーナに行くとケーブルも来ていました。

昼前から気になる部分の作業開始です。

ペダルの並ぶ所へ頭を入れるとあら大変! 先日取り付けたメーターのケーブルがどうしたのかペダル下まで垂れ下がっていました、昨日の違和感と音の原因はこれだったのかも。

それを直して今度は気になるゴッっという音対策です。

以前一度やってすごく面倒だった思い出があるのでやりたくないのですが・・・・・。

やっちゃいました。

クラッチペダルの付いているホルダーを外して軸にグリスをタップリと塗って戻すだけなのですが、外すのは良いのですがハメるのがなかなか出来なかったような気がします。

なので今度は外すときに何処から外れて最後はどうに外れるかを覚えておきました、そしたらなんといとも簡単にハマりました。

外した時にケーブルを見たのですがササクレらしき物もなく大丈夫そうなので交換しませんでした。

結果は上出来でした、クラッチペダルの動きがものすごく軽くスムーズになりました。


使わなかったクラッチケーブルはストックです。

ペダル軸にグリスの手順は簡単にですが整備手帳で。

https://minkara.carview.co.jp/userid/345818/car/247594/2984820/note.aspx
Posted at 2014/11/06 18:09:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ジムニーのレスポンスジェット、その後 http://cvw.jp/b/345818/43878788/
何シテル?   04/05 14:35
カプチーノ(紺リミ2)と知り合ってから、車を運転することの楽しさを知りました。 整備など出来るところは自分でやろうと頑張っていましたが手放してしまいました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

スズキ(純正) ルーバ,センターベンチレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:48:47
ウインカーリレーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 12:45:36
酷暑の北関東茶会に遊びに来て頂き感謝です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/08 09:45:10

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
jb23からjb64へ。 新しいおもちゃです。 jb23と比べて収納が明らかに少ない ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
カプチーノに代わり通勤車です。 ATなので、全くのノーマルで乗ろうと考えていたのですが駄 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
中古で購入してから20数年楽しませてもらいましたが、新しいオーナーのもとに行くべく手放し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation