• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

64ジィジのブログ一覧

2015年01月30日 イイね!

見当違いの発注?

見当違いの発注?年末あたりからマフラーのあたりから「キコキコ」と何とも貧乏臭い音がしていて、ある程度走って温まると余り気にならなくなるのですが5速3000くらいだと「キコキコキコ」とうるさい。

下に潜ってマフラーを抑えると音も消えるのですが何処なのか全く見当がつかないので取り付け金具などを疑ってみたのです。

そうするとミッションマウントに固定されている金具の一部が割れているのを発見!

これかなぁ。 ということで部品を取ることにしました、ついでなのでフランジを繋げているバネもだいぶお疲れだと思うので交換することに。

藤壺に問い合わせてみると、フランジのところはボルト・ナット・バネ・ワッシャでセットになっているのでそれを2セット、肝心の金具はマフラーのセットから取り出して発送してくれるということで、親切な対応ありがたかったです。

しかし個人への直送は出来ないらいので品番を聞いて、近くのショップで発注しました。

そも帰りにも下からの音がうるさいので帰宅してすぐに下に潜ってマフラーを確認していると、マフラーをゴムで吊り下げているフックが動く・・・・、グニャグニャと動く。

そこを抑えると全く音がしなくなる、ここだったのですねぇ。

と、言うことは発注した部品は見当違いだったようです、でも新しくなるのだから良しとしましょう。

困ったときの主頼みということで溶接をしてもらいました。

場所が悪く、内張りを剥がしたほうが安全だという話だったのですがさすがにそれは面倒なので浮かせました。



シートを外してボルトの穴から棒を通しておりゃっと。

問題の場所はここでした、丁度シフトレバーの下あたりです。



ついでに後ろ側もやってもらいました。



問題だったところは強化ゴムだったのですが負荷がかかる事を考えて純正の物に交換しました。
Posted at 2015/01/30 18:34:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ジムニーのレスポンスジェット、その後 http://cvw.jp/b/345818/43878788/
何シテル?   04/05 14:35
カプチーノ(紺リミ2)と知り合ってから、車を運転することの楽しさを知りました。 整備など出来るところは自分でやろうと頑張っていましたが手放してしまいました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

スズキ(純正) ルーバ,センターベンチレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:48:47
ウインカーリレーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 12:45:36
酷暑の北関東茶会に遊びに来て頂き感謝です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/08 09:45:10

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
jb23からjb64へ。 新しいおもちゃです。 jb23と比べて収納が明らかに少ない ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
カプチーノに代わり通勤車です。 ATなので、全くのノーマルで乗ろうと考えていたのですが駄 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
中古で購入してから20数年楽しませてもらいましたが、新しいオーナーのもとに行くべく手放し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation