• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ののうたやの"アルテッツァ君" [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2023年10月16日

パワーウインドウの動きが悪いときは故障する前にシリコンスプレーを

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
リヤウインドウが閉まりきらず異音がする原因
レギュレータASSYのレバーが、ウインドウのレールから外れていました。
ウインドウが渋くなり操作力が重くなって負荷がかかり、レールがウインドウガラスからフロント方向にずれてレバーが外れたもよう。
写真は正常品
2
教訓:長年使うとウインドウガラスの動きが渋くなります。放置するとレギュレータや動作機構の故障になります。
パワーウインドウの動きが悪くなったら、ガラスの摺動部にシリコンスプレーを吹くと故障の未然防止になります。
3
では修理方法です。
車内側のドアオープンレバーの台座を外します。中央に小さな蓋がありその中にスクリューがあります。蓋をマイナスドライバー(小)でこじって開け、スクリューを外す。
4
レバーの台座は、レバーの支点部に爪があって嵌っています。
支点の奥の方をマイナスドライバーで引き起こしながら台座を抜きます。
力とコツが必要です。嵌っている部分を割らないように気をつけてください。
5
内張を外します。
ドアを持って閉めるときに手を掛ける部分の奥にタッピングスクリューがありますので外してください。
6
内張は上はドア本体に引っ掛かっており半分から下が6個のクリップで止まっています。写真の赤いテープで示している部分の裏にクリップがあります。
一番下のクリップより順次外し、最後は少し上げると引っ掛かりがとれて外れます。手で引っ張るだけでクリップは外れます。
7
パワーウインドウスイッチの配線コネクターを外し、スイッチASSYを内張りからも外します。爪で軽く固定されているだけですので裏から押せば簡単に抜けます。
8
車内のドアレバーを外す。(6角タッピングスクリュー黒1本)
内装を固定するL字ブラケットを外す。(6角タッピングスクリュー2本)
9
透明フィルムを破らないように剥がします。
黒い粘着剤(コールテープ)で貼り付いています。粘着剤は手が黒くなるので、なるべく触れないようにしてゆっくり剥がすのがコツ
10
レールの位置がずれているので、ずらすために動かそうとしたが全く動きません。
そんなら、レールと間に入っているU字型のゴムをゴムごとガラスから外し正規の位置に入れることにしました。
11
そのまま入れようとしてもゴムとガラスの摩擦が大きく入りません。オイルやシリコンを付けると入れるのは容易でも外れやすくなるので、水を付けて入れました。
それでも結構力が必要で、壊さない程度の力でハンマーで叩いて入れることができました。
12
レギュレータASSYのレバーが外れていますが、一番上までモーターを動かして下に下げると溝に入ってくれると思ったのですが、入ってくれません。
窓を下に下げ再度レールを外し、レバーをレールに組み付けてからレールをガラスに差し込みました。
13
レバーの摺動部とガラスの摺動部にシリコンスプレーを塗って終わりです。
超スムーズに動作するようになりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ウィンドウスイッチパネル 塗装

難易度:

ヘッドライトリペア

難易度: ★★★

195,322kmドアベルトモールディング交換

難易度:

■パワーステアリング オイルライン関連交換

難易度: ★★

ブレーキホース

難易度:

フロントメンバー補強バー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アルテッツァ エンジンチェックランプ点灯OCV故障その3最終版 https://minkara.carview.co.jp/userid/3460620/car/3307707/7624367/note.aspx
何シテル?   12/31 10:24
ののうたやです。 映画上映会やアイヌ・ネイティブアメリカンなどのイベントハウスをやっています。バイクと車が好きな百姓です。 車、バイク、家、家電など何でも故...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[フィアット 500 (ハッチバック)] ボディダンパー自作 FIAT500 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 18:54:01
[トヨタ アルテッツァ]ヤマハ(純正) PERFORMANCE DAMPER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 14:50:46
[スズキ エブリイワゴン]秋月電子 LEDルームランプ 白色1Wタイプ(TypeA) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 18:21:50

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ アルテッツァ君 (トヨタ アルテッツァ)
2001年1月納車のAS200 M/T車に乗っています。 直列6気筒で6速マニュアルミッ ...
ヤマハ TRX850 ヤマハ TRX850
ヤマハ TRX850 新車で買って20年以上経ちます。 最初はコーナーを攻めて怖い思いを ...
カワサキ KL250 カエル君 (カワサキ KL250)
KL250A3を所有しています。1981年に購入して2000年まで乗っていましたが、21 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
妻の普段の足になっています。 バン並みに自転車など大きな物が乗るので、大変助かっています ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation