• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こすの愛車 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

Nゲージ EH200入線

投稿日 : 2015年10月07日
1
夏前に発注していたKATOのEH200量産型がようやく到着しました。

2車体8軸なのでケースも大きいですね♪
2
開けてみると・・・周囲のウレタンはかなり余裕がある作り。右上にはユーザー取り付けの付属パーツが収められています。

さて、開けてみるとしますか(´ー`)
3
各ナンバープレート、GPSアンテナ(白)、手すり/信号炎管/ホイッスル、それとここには写っていませんがナックルカプラーが入っています。
4
車体からスノープロウ(雪かき)パーツを取り外し、アーノルトカプラーからナックルカプラーへ交換して車体に戻します。
5
手すりパーツは一旦ランナーの根元から切り取り、車体の穴に差し込んでから不要な部分をニッパーで切り取ると簡単に取り付けられます。
6
屋根上にはホイッスル、信号炎管、GPSアンテナ等の付属パーツも取り付けました。
無線アンテナと避雷器は取り付け済みです。
7
2車体の連結面は狭く実感的で、幌パーツが密着しそうです。

特殊な連結器で結ばれており、カーブでも接触する事はありません。幌の中には隣の車体に動力を伝えるプロペラシャフトが通っています。
8
同じ2車体機関車で同じメーカーの先輩、EH500と並べてみました。

おっと、模型のメーカーは別々ですよ♪

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2015年10月7日 21:45
素敵なコレクションが増えて良かったですね!こすさんのNゲージの記事を読んでいるととても楽しいです。
コメントへの返答
2015年10月7日 23:31
久しぶりの増備でした。予算も置く場所も限られるので厳選しています(^_^;A
記事喜んでいただけて嬉しいです♪

プロフィール

「奥多摩なんかに電車で逃げたら、却って分母が小さくなるから絞られやすくなるわな」
何シテル?   08/22 22:32
前車では快適さを求めたカスタマイズを心掛けていましたが、今度は大人のオモチャをスッキリ纏めたいと思っています。 チューニングの方向性としてはシンプルな「純...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NZ DRIFT LIFE 
カテゴリ:車関連
2020/05/21 00:28:22
 
SATSUMA3042 
カテゴリ:音楽関連
2020/04/24 00:27:43
 
Prog Palace Radio 
カテゴリ:音楽関連
2015/12/09 20:09:25
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
大人のオモチャw いいオッサンだし、シンプルに少しずつ弄って行きたいですね。 「とりあ ...
プジョー フォールディング18 プジョー フォールディング18
原型は、後年プジョーの自動車ディーラーから「Cielo18」というネーミングで発売された ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2005年9月納車。BK前期23SのAT。 長年にわたる青空駐車で美しかったベロ赤はもは ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
強化アクチュエーター+ECUによる当時定番のブーストアップ(ヤンチャ)仕様。ゼロ発進でフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation